現在位置:ホーム > 霊山太鼓保存会 > 石戸・小国地区
霊山太鼓保存会
- 霊山太鼓保存会の紹介
- 掛田地区
- 霊山地区
- 石戸・小国地区
- 霊山太鼓保存会遠征組
石戸・小国地区
石戸・小国地区の太鼓保存会
山戸田北部太鼓保存会
代表は小手森隆で、約20名からなる太鼓保存会です。
半被は黒が基本色、背中には漢字で「霊山山戸田」と雷神の絵が書かれています。
山戸田上組太鼓保存会
代表は八島健作で、約20名からなる太鼓保存会です。
半被は黒が基本色。背中には漢字で「山戸田」と龍の絵が書かれています。
石田東部太鼓保存会
代表は渡辺健一で、約20名からなる太鼓保存会です。
半被は赤と黒が基本色。絵模様が書かれています。
下中太鼓保存会
代表は菊地利雄、平中利明で、約50名からなる太鼓保存会です。
半被はブルーが基本色。
山下太鼓保存会
代表は菅野清明で、約20名からなる太鼓保存会です。
半被は紫が基本色。背中には漢字で「響」や「山下」など2種類の半被があります。
上小国中組太鼓保存会
代表は渡辺文雄で、約25名からなる太鼓保存会です。
半被はブルーが基本色。背中には漢字で「中組」と書かれています。