セラフィム・スパイラル −少年の檻−

2001年にb-waksより発売された全年齢対象BLゲーム 「セラフィムスパイラル」の攻略部屋です。
初めてプレイする方も途中で挫折している方もぜひ参考にしていただけたらと思います。
もし内容に不都合や間違いなどあればご連絡ください→メール 直ちに修正します。
※一番上以外は開発元のb-woks様より画像をお借りしています(20/05/22)

■須王大輔■
■不破修一■
■蓮見夜刀彦■
■御神薙■
■鷺江諒■
■久神総一郎■
■藤宮紗月■
■饗庭巴■
■加納眞之■
■ALONE■
■ゲームTOPへ戻る■
コップ長げ〜;
『攻略POINT』
『兄シナリオについて』
『香坂毬名について』
『CGコンプリート』
『ENDINGとEPILOG』
『隠しシナリオについて』
『隠しキャラについて』
『出現条件のヒント』
『黒田の脅迫について』
『お勧めキャラ』
『敵キャラチョイス』
『感想もとい戯言』
『美麗パッケージ』



<攻略POINT>
赤いランプは好感度アップの印で1個の点滅で0.5ポイント、2個で1ポイント好感度が上がっていきます。
会話しているキャラに関係なく選択肢の内容からアップする対象が決まっていきます
例>「須王をかばう」→須王UP 「紗月をかばう」→紗月UP
好感度の一番高いキャラが積極的にイベントに加わってくるので
邪魔されたくないキャラはあえて嫌われる選択肢を選んで遠ざけておきましょう。
■エンディングの1つ「ALONE」についてですがこれはバッドエンドを見れば埋まります。
方法は10月11日まで誰とも仲良くならなければいいのですがこのシーン…夜刀彦と紗月で似たようなのがありますね(笑)
でもそれとは別なのでお気をつけください。ルート的には御神薙&加納の途中までいっしょです。

・キーボードの「ctrl」を押すと会話をスキップできます。攻略の強い見方ですね。コレが無いと悲惨な目に…
・「スペース」キーは会話枠が消えノーマル画面になります。イラストを隅までじっくり見たい時に使えます。


<兄シナリオについて>
久神総一郎のシナリオは1度ゲームをクリアしないと見ることが出来ませんません。
最初に兄は選択できないということです。残念ですがここは我慢してまず他のキャラに挑戦してみてください。
ちなみに兄のエンディングは2つ用意されています。どっちも素敵ですv

(03/02/01更新)諒の好感度が2ポイント以上あれば兄シナリオの10月11日暁人が熱を出した時
彼がお見舞いに来てくれます。よってルートを少し修正しておきました。※見なくても特に支障はないです。

上へ戻る▲

香坂毬名(c)b_woks <香坂毬名について>
実はまだ毬名をクリアしていないんです。あのやたら気の強い長髪の女の子です。
隠しストーリーを見るには支障ないようでしたが、イラストが1枚抜けているままなんです。
紗月のメイド姿の上の枠なんですが…あれって毬名ですよね?違いますか?
もし答えとルート知っている人いましたら教えてくださ〜い;

<02/05/23更新>分かりました!毬名ルートが!紗月シナリオに隠れるようにありました〜
というか心当たりはあったのですが面倒でやらなかっただけだったんですが…(汗) ってことで紗月ルートを毬名が出るよう少し改造しておきます。
このルートでやれば紗月クリア+毬名CGとお得ですvついでに「EPIROG」も
微妙に変化していました。本来は毬名が乱入する前で完結だったんですよ。
この毬名ルートのヒントをくれたサイト様に多大な感謝を→ ■BlueGray-note■
KARASU様本当にありがとうございましたm(__)m




<CGコンプリート(CG集め)について>
ここの攻略通りにプレイしている場合足りないCGは多分1枚だけです。
9ページ目の2枚は隠しシナリオを見れば埋まっているので大丈夫なはずです。
問題はその1枚が何なのか……。私もまだコンプリートしていないのです(泣)
やっぱり毬名が怪しいのかな……好感度ゲージも用意されてたし。
もし知っていたら教えてください〜;;

<02/05/23更新>解決しましたv上で述べた通り最後のCGは毬名でした。
方法は毬名と仲良くなればいいのですがポイントは→「保健室」「学園祭」です。
具体的な選択肢は紗月ルートを少し改造したのでそちらをご覧ください。

上へ戻る▲

<ENDINGとEPILOGについて>(02/05/25追加)
実は今頃知ったのですが総一郎夜刀彦だけは選択肢によってEPILOGが見れなくなるんですっ><
きゃー;←見ていないのがあったらしい…ショック!
それは夜刀彦!コスプレ!どうしてこんな大事なものを…見落として居られたんだろう…
攻略ルートは調整しておいたのであの通りやれば全エンド見られます。もう大丈夫です。
切欠を知り掲示板で丁寧に説明してくれたうみ様に感謝!→ ■紋章の卵■


<隠しシナリオについて>
全キャラのエンディングを見ることができると隠しシナリオが出現します。
ただし一番下の「ALONE」は見ていなくても大丈夫のようです。 それ以外が埋まっていれば「???」の項目で隠しシナリオが見れるようになります。 重要人物の過去ストーリーで特定の人には堪らない隠しだと思います。ぜひ頑張って攻略してください。


<隠しキャラについて>
最初に名前が伏せられているキャラが2人と普通には出現しない特殊キャラが1人います。
・拝み屋−蓮見夜刀彦(やとひこ)
・保険医−饗庭巴(あえばともえ)
・先輩−加納眞之(ただゆき)
ちょっと考えれば大抵の人はルートが分かると思いますが分からないものは分からない!
そういう人も居ると思います。なのでヒントを出してみます。
もし↓で分からなければ各キャラの攻略ページをご覧下さい(^^)


<出現条件のヒント>
■夜刀彦は普通に進めていれば10月8日にナンパ師っぽく現れます。特に条件はないです。
■饗庭巴ルートは保健室に暁人を一人で行かせれば出現します。付き添いがいると現れても話かけては来ませんので10月5日の化学実験で暁人が怪我をするあたりの選択肢を注意してみてください。
■加納眞之。彼は保険医の様に特徴が無いのでちょっと見つけにくいです。
もし最初からこの人を見つけていた人はかなり偏屈なのか勇気のある人のどっちかです(笑)
ヒント:御神薙を探しましょう。その間「最低な主人公」になっていることが重要ポイントです。


黒田(c)b_woks <黒田の脅迫>
黒田の脅迫行為がエスカレートするのは夜刀彦ルートだけです。他のキャラでは脅すだけで行動には出ません。
鬼畜好きには堪らない展開だと思いますのでぜひ一見あれ(笑)
私も相当腐ってますね…

上へ戻る▲

<お勧め−キャラが多くて誰からプレイしようか迷った人へ>
個人的にはどのキャラよりもまず夜刀彦を最初にクリアすることをお勧めしたいです。
物語の全貌を知るには補足説明も十分揃っていて初対面ってことからも打ってつけです。
なにより私が好きなキャラだからってこともあるのですが、夜刀彦の話は思慮深く心優しくて感動するんです。しかも話に安定感があって抜群です。一種ミラージュ的な部分も感じられて正直私ぐらっときました…。知らない人にはどうでもいい話しですが、とにかくお勧めは夜刀彦ってことです。
あとは、妥当なところとして須王か不破あたりでしょうか。内容が健全です(笑)
 注意すべきは最初にプレイしない方がいいキャラ達です。出来が悪いというわけではなく話が省略されている部分が多いので飲み込みづらいと思うんです。それが以下の人物です。
・御神薙 ・鷺江諒 ・饗庭巴 ・紗月 ・加納眞之(隠しキャラ)
これらは1度クリアした人向けです。



安斎(c)b_woks  嘉上(c)b_woks
<敵キャラチョイス> 左が「安斎学園長」・右が御神薙のライバル「嘉上」
安斎はともかく嘉上はシナリオがもっと欲しかったです。できればエンドも。
あそこまで御神薙に執着するんだからもっと根底的になにかあるはず…
過去のストーリーで少し触れてましたが本当に可哀相な人ですよね
小説の方には2人の話ないらしいけど…まさかうやむやエンドっすか!?



<戯れ言>
攻略のため再度プレイしたのですが……やっぱりおもしろいです。さすが元祖BL本家。
セラスパは兄シナリオを見ずしてなにを見たというくらい兄重要ですね。ええ、もうあの冷徹さと鬼畜さに惚れましたとも。
なんといっても全年齢対象として出していながらスタッフも飢えていたのか際どい部分まで放出していたそのギリギリぶりに含み笑いを感じました。あれは15禁にするべきだ…(笑)
なんで兄さん裏でも表でも犯ってるんじゃい!(役得?)と非常につっこみたかったです。
禁欲的に見えて意外と性欲旺盛なんですね……当たり前の様に夜の営みをガンガンやる……
相手が泣いていようが懇願しようがお構いなしですか……それは愛しさゆえ?(笑)やっぱすごいです。誰かにそっくりです(N)
CGだけでなくあっちの出演も上手いb-works様に拍手*あっぱれ「やおい道」

上へ戻る▲

HOME<< 戻る
b_works
※一番上の画像以外はセラスパの開発元
「b_woks」様からお借りしています。
ALL RIGHTS RESERVED,COPYRIGHT(C)b_works


Mac版のケースかっこいいいいい!!(T□T)
↓かっさらってきた
綺麗ですねぇ〜…小説買おうかなぁ(買え)
Win版のケース↓
セラスパWin版のパッケージ

上へ戻る▲

画像使いすぎですね;重くなってます(スミマセン) by管理人