11月       12月のリビング   1月    
12月31日(金) マニフェスト点検

この1年は どうだったかな と 考えていたら
マニフェストしていたことを 思い出した。

車のキーに鈴をつけ  ました!
家計簿つづけ  ました!

外見をきれい い い い に に に し し し ま ま まま。。。


誕生日ケーキを復活し ました!

ゃ 

え〜っと なんやったかな〜

12月30日(木) 日の出

ちょっとした 事情で
ここ数年 年末は 早起きしないといけないことがある。

きょうは 今年最後のごみ出しの日だったので
早起きついでに 外へ出た

門松の準備も済んだ 神社のそばを通ると
いつも 見なれた 鳥居が
朝陽に向って すっくと 立っていた

「さあ 来い!」

大阪の初日の出は
午前 7時5分の 予定だそうだ。


12月29日(水) あら たいへん

しげるさんのページに行ってみたら
私の部屋を 毎日のように 見に来ている
と 書いてあった。

そして 更新していないときは がっかりすると
書いてあった。

どうも 2日分を まとめて 更新している様子だ
と 書いてあった。

お答えいたします。
「うん ときどき まとめて 書いてます すんません」


12月28日(火) 拝啓 地震専門家の皆様

大きな事件が起きた後 
おきまりのように その道の専門家が登場する

航空機事故には 航空機事故専門家
火山が噴火すれば 火山噴火専門家

山崩れには 山崩れ専門家
地震には 地震専門家

しばらく 頻繁に登場したあと
いつのまにか 顔をみなくなって
また 事故が起こる。

「津波の様子」を撮影したビデオを
みながら 
「津波の特徴が 非常によくあらわれている」
と 解説していた。

専門家なら 
津波の来る前に スタジオに来てもらいたい。

12月27日(月) 地球規模地震被害想定

インドネシアのスマトラ沖で
M9.0の大地震が起きた

津波の被害がタイ インド スリランカ モルジブ
遠くはアフリカまで 及んでいる

インターネットといえども
津波に追いつけなかったようだ。

ようやく首都地震の被害想定
行われたばかりだというのに

地球規模地震被害想定をしないといけないのか


12月26日(日) 御製

保留していた年賀状を出しに行くと
厚すぎて ポストに入らなかった。

それをみていた
お店のおばちゃんが 
「〇〇さん これ 使いなはれ」と輪ゴムを貸してくれた。

おばちゃんの孫の近況や
うちの子供の話などして

のんびり歩いていたら神社のところで

「ふりつもる み雪にたへて いろかへぬ
松ぞををしき 人もかくあれ」 昭和天皇御製
と 書いてあった。

みんな いろんなこと背負って
がんばってるんや〜
と 思った。


12月25日(土) ガラス拭き


あなたは お正月を迎える準備として
毎年 どんなことをしていますか?

@年賀状 Aトイレ掃除 Bお風呂磨き
C冷蔵庫掃除 Dレンジ磨き Eガラス拭き
F台所掃除 G買い物 Hおせち料理づくり
I生け花 〜〜
と 一応 書いておこう。


@とE済み。

12月24日(金) クリスマスイブ

きょうは クリスマスイブだ

A 「明日はクリスマス  きょうはイブ!」
B 「ではなくて きょうが クリスマスっ!」

A 「きょうは イブ(前夜祭)だから クリスマスは明日なのだ!」
B 「そうではなくて 今日の夜! 今晩なのですっ!」

A 「なんでや!大晦日みたいなもんやろ」」
B 「違います。イエス キリストが 夜中に生まれたから
   今夜が誕生日なんですっ!」

A 「夜中て 何時や!」
B 「12時!。。。やから(だから) きょう。。なんです。。」

A 「どこで 生まれたんや?」
B 「ベツレヘムの馬小屋で24日の12時に生まれたわけやから
   ヨーロッパの人が24日の夜に お祝いをするから
   日本時間では 25日になってしまう?のか???」

 あれっ?


12月23日(祝) ときそばYさん編

Yさんの畑の「そば」が仕上がったので
そば打ちに招待された。

まずは 300グラムのそばを打ってみよう
そば粉8(240グラム) ふるった小麦粉2(60グラム)
の割合で 粉をまぜる→これを8割そばという

粉の真中にくぼみをつくり
135CCの水の半分ぐらいをいれて
両手指で ぱさぱさに なるようにまぜる

さらに 残り半分の水を少し残していれて
同じように ぱさぱさにする。

次に 手指にこびりついたついた粉を
ぱさぱさの 粉の中に落とし まるくまとめる

ここで 手を洗う

洗った手で まとまったものを
粘土の菊ねりの要領で50回こねる

麺棒で 上下左右 に 一円玉よりうすくなるぐらいに
ひきのばす。丸型→四角

たて1回 よこ1回 よこ1回 おりたたんで
包丁で ほそく 切る。

それを 熱湯でゆでると そば の出来あがり!

Yさんは 本を見ながら
量りを使って 慎重にすすめていく

菊練り 1回 2回 3回 4回 5回 〜〜〜〜〜〜

今 なんどき だい ?

12月22日(水) コーヒー飲まない。

息子がテーブルについたので
コーヒーを入れたら

「えっ? コーヒー入れられてしまうん?」
と 彼は言う。

コーヒー いれない いれます いれる いれるとき いれれば いれろ?

「入れられてしまう? 受身か?」

振り返ると テーブルにペプシのボトルが立っていた。 

朝から ダイエットペプシなんか 飲むんじゃないよ

というわけで 入れられてしまったのに 拒否られた
コーヒーを 

母は 飲む。(終止形)

12月21日(火) 超能力

「普段しないことをすると 雨が降る」
というのは 本当か

私が 庭の草取りをすると
そのあと 決まって雨が降る

私が 部屋の整理をすると
そのあと だいたい 雨が降る

そんなことを 考えながら
畑の水遣りを はじめたら
ホースを持っただけで 雨が降ってきた

だから 水遣りはしなくてすむのだ。


12月20日(月) 竹馬の友

いつも楽しみにのぞいているページのひとつに
しげるさんのページがある。

某社の技術者であるしげるさんは
自身の健康や趣味 家族 仕事にまつわるエピソード 
そして 何気ない日常を

つぶやくように 書いている

私としげるさんとのつながりをどう説明しようかと
考えていたら
「竹馬の友」という言葉が浮かんだ。

別に竹馬をして遊んだ仲ではないけれど
なんだか これが ぴったりの 仲間

しげるさんのページ 大公開!

12月19日(日) プリント〇っこ命拾い

出番を待つ年賀状
適していません と 表示のある
インクジェット紙の年賀状を
プリント〇っこで印刷

果たしてどうなるのかと
ドキドキものだったが

特に問題なく完成した。

ますます 気になる 今回の事件。


「年賀状はパソコンで 」?


12月18日(土) 一億 総 IT化?

パソコン印刷に適しているという
インクジェット紙の年賀状が余っているのに

普通紙の年賀状が
各地で売りきれになっいるようだ。

これは 一体どういうことなのか
単なる見こみ違い?

それとも
電子政府の次は
一億 総IT化?

日本中が静かになるのはいいけど

そういえば 国民総背番号制とかいうの
あれ どうなったんだったかな?


12月17日(金) 年賀状異変

年賀状を買いに近くの郵便局へ行ったら
普通の無地 が 売りきれになっていた。

うちでは 毎年 年賀状のデザインは
夫がプリント〇っこで印刷し
妻がプリンターで宛名印刷している

「あの〜 プリント〇っこ とかの場合 インクジェット紙でも
いけます?(問題ないですか?)」と きいてみたら

「プリント〇っこ は 普通紙でないと。。。」
と 残念そうに 言われた。

仕方がないので 大きな郵便局へ行った。

そこも 「普通紙 売りきれ」だった。

仕方がないので 昼休みに 夫に通報
夫の近く の 郵便局も「普通紙 売りきれ」だった。

う〜ん ピンチ

これは 気象異変に匹敵する異常現象だ。

はたして 夫のプリント〇っこは
生き残れるのであろうか。。。。

12月16日(木) 「首都地震」被害想定

首都直下地震で想定される被害の詳細が発表された
震源や発生時間帯にわけて想定されているというが
最悪の場合は
   M6.9 の場合 
   死者     1万2千人
   重傷者    3万3千人
   建物全壊  79万棟
なのだそうだ。

広島の原爆はどうだったのか
   昭和20年12月末時点で
   死者    約14万人 だったそうだ。

人災が 天災の最悪の場合 の10倍を超えていた。


   
12月15日(水) プロジェクトX

風の中のすばる〜砂の中の銀河
みんな どこへ行った 見送られることもなく〜

〜男っぽく語られる無名の男達の「記録 」?

男女協働(共同)参画時代に
この 「ドラマ」 時代遅れじゃないのか

街角のヴィーナス みんな どこへ行った
見守られることもなく

って〜?探しにいけよ〜

ほんま 受信料はらわんぞ〜


12月14日(火) 私の部屋

私の部屋に来てくれているのは
どんな人達なのか

わかるのは 伝言板の人と
あと 知っている人達

知らない人も見てくれているんだろうか
と思って 検索してみたら 

「私の部屋」 で 出てくる

「私の部屋」なんか誰が検索するだろうか (いや しない)

「そんなことないで かわいい子がいそうにみえるんや。ほんで 行ってみたら なんや おばはんか。プチッ!ってなるわけや」

と  い わ れ た っ !

そんなことないわ! 王子さまかて 見てるかもしれへんわ!


12月13日(月) 横田めぐみさん

遺骨がにせものだったことで
横田めぐみさんの安否が再び不明となった。

めぐみさんの映像は
なぜか 白雪姫を連想させる

白雪姫の美しさに嫉妬した后は
家来に命じて 姫を亡き者にしようとするが

かわいそうに思った家来は
白雪姫を森へ逃がす

そして 后には
「白雪姫は死んだ」と報告するのだ

全く違う話ではあるけれど

めぐみさんを「死んだ」ことにして
こっそり 逃がしてくれていた。

そんな ことで あったらいいのにと
おとぎばなし のようなことを 考えた


12月12日(日) 拉致の理由

北朝鮮による拉致事件について
どう考えても不思議 と 思っていた事がある

日本人らしき人物が必要というのであれば
日本から帰還した人もいるだろうし
友好団体の関係者もいるだろう

それなのに なぜ わざわざ
「拉致」してまで 日本人や外国人が欲しかったのか

「あの国では YESがNOで NOがYES だった」

この言葉をきいて わかったような気がした。

要するに こういうことなのだ。

「意志を持って 北朝鮮に来たものは 信用できない」

北朝鮮という国が 信用できるのは
「意志に反して 北朝鮮に連れてこられた 人達」だったにちがいない。

そう考えると

13歳で連れ去られた 横田めぐみさんは

北朝鮮という国が 一番信頼できる 人材 だったのだ。


12月11日(土) ストラップがお好き?


電車に乗っていたら
携帯電話の着メロが鳴った。

ドア付近に立っているヤングママ(ヤンママではなく)
の携帯らしかった。

抱っこバンドで赤ん坊を前にぶら下げ
大きな手提げかばんを肩からぶら下げ
小さなポシェットをななめにぶら下げ
さらに買い物袋を腕にぶら下げている

赤ん坊の耳元でチカチカ点滅している携帯からは
ストラップがいっぱいぶら下がっている

何だか全身ストラップに見えて来た
ママはストラップがお好き?


12月10日(金) 紫式部のおばちゃん

大津プリンスホテルを出て
紫式部が源氏物語を書いたといわれる
石山寺に向う

紅葉シーズンも終わり 平日ということもあって
ほとんど人がいない

広大な境内を散策していたら
紫式部の銅像の前で
おばさん一行が記念写真を写していた。

「そや(そうだわ) あの人ら(あの人達)に頼もや(頼みましょうよ)」
と 声がきこえた。

「いいですよ。はい。パチリ!」

「ありがと〜。。。こないして(このような様子で)書いてはったんやね。(書いておられたのね)源氏物語。。」

「そうやね(そうですね)。なんか首かしげてはるね(なにか首をかしげておられるわね)」

。。。。。。

「どない書こかな〜〜て。。。」
(どのように書こうかと。。。)

おばちゃん 紫式部になってるやん!

12月9日(木) あやしいお客

友達と3人で大津へドライブ!
プリンスホテルでランチの後

会計をしようとしたら
「お客様 お飲み物 召し上がりましたか?」
と きかれた。

(あらら 運転することどうして知ってるの)
「わたしは 飲んでませんです 」

「(笑)いえ あの〜クーポンご利用いただいたので お飲み物サービスご利用いただけたかと思いまして。。。」

(なんだ そういうことかい)
「あ〜 はい いただきましたよ ありがとう」

「いえいえ あ それから お車は大丈夫ですか?」

(あらら まだ くるか。。)
「わたしはジュースでしたから。。大丈夫ですです」

「(笑)いえ あの お車でお越しでしたら駐車券をお渡しいたしますが。。」

あ〜 いやはやいやはや
「大丈夫です。無料のところがあいていましたから。」

まことに行き届いたホテルでござるなあ〜。

12月8日(水) 他者と死者

ネットで買った本「他者と死者」を読み始める
ラカンによるレヴィナスという副題のついたこの本は

いきなり「これ むつかしいですよ」から 始まっている

著者によると
「わかっている」と思った時点で人の思考はとまってしまうんだそうだ。

「わかること」も「わかりかた」も常に変化していくもので
わかろうとする方向性こそが 人を人たらしめる 

なんて ことが かかれているように
思いながら 

そうではないかも知れないとも 思わねばと
思いながら

こう思っているうちに また それは ちがうかもしれないと
思っているうちに そうではなくて こうなのかもしれないと
思いながら 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

う〜ん 一回 うしろから 読んでみようか


12月7日(火) 大学生痴漢事件

大学生の痴漢事件が報道されていた。

お金に困っての犯罪
恨みによる犯罪 
犯罪にもいろいろ あるけれど

大学にいかせてもらいながら
スポーツまで させてもらいながら
集団で 痴漢事件をおこすなんて
ぜいたくすぎるじゃないか。

大学生が事件を起こした場合は
通常の処罰に加えて 
大学を退学させた上で
入学金と授業料の合計金額を罰金として納めさせるというのは

いかがでしょうか。


12月6日(月) 納得できるコンサート

小澤征爾さんが 新潟地震の被災者を励ますために
中学校の体育館でコンサートをされたというニュースをみた。

普段着でエネルギッシュに指揮する小澤さんと
懸命に演奏するオーケストラのメンバーの姿 
そして 聞き入る人々

指揮をする姿が 「はげましている姿」そのものに見えた。

音楽がきこえたわけでは ないのに
演奏する ことの 原点が そこにあるように思えた。

12月5日(日) 葵の紋

ゼラニウムというのか葵というのか
友達にもらった 鉢植えが大きくなった。

「あおい?」って
もしかして あの 「この印籠が。。。」の葵か?
徳川家がこんな草みたいなのを家紋にしてたのか?

調べてみました。
やっぱり 「こんな草みたいなもん」 という印象は正しかったようです。
http://www2.harimaya.com/aoi/kamon.html
http://www.asgy.co.jp/kamon/classify/plant/aoi/aoi.html

なんと 庭に 「かんあおい」もあるじゃないの。

12月4日(土) 携帯メールは便利!

明日は〇〇〇の誕生日なので
ランチを予約した。

だが しかし 京都に住む彼は
夜12時になっても帰ってこない。

「いつ帰ってくるのか電話して訊けよ」
「は〜い ちょっと待ってね」
**********
*****

「明日の朝やってっ!」

「?いつ電話したんや?!」

わからんかなあ?

12月3日(金) 表示圏外

表示圏外から電話がかかってきた。
(国際電話かと 思って)
「ハロ〜。。」と 言おうとして 愛想よく「ハイ ハイ♪」
と 言ってしまった。

「あ〜 (しめしめ電話にでましたね。)〇〇さんのお宅ですか?〇〇〇ー〇という資産活用の。。。」

「いりません!」

(番号拒否設定にしてたはずなのに く く くやしい〜)

だいたい 夜の9時に 勧誘電話をかけていいのか!
表示圏外を 表示させるなんて どこからカケテルノダ!

いや ほんとに どこからかけていらっしゃるのン ?


12月2日(木) BK1

インターネットショッピング
BK1(オンライン書店 ビーケーワン)から
本が届いた。

11月30日に申し込んで すぐに確認メールが
そして すぐに 発送完了通知メールが来ていた。

初めて お買い上げいただき ありがとう。メールも
来た。

さすがは インターネットと感心しつつ

庭に出ていたら ちょうど メール便が来た。

「はいこれ。。」と手渡してくれたのは
意外なことに ふつうのおじさんだった。


12月1日(水) 雨戸と私

きょうは 雨戸を修理した。
ひとつ 釘を打つぐらいかと 思ったら
結局 無数の釘を打つことになった。

近所の人は きっと あきれているだろうと思いながら
雨戸をたてたまま ガンガン打った。

そういえば 最近 釘を打つなんて
ほとんど ないなあ と しばし感慨にふける。

というか 木製の雨戸が まず ない。

仕上がった順番に 戸袋に収めていくと
なんと 雨戸は7枚だった。
嫁いで O十年 はじめて気づいたことだった。

最後に レールも修理して
ついでに 自分も誉めておいた。
よく がんばってるね。

2003年の12月