都教組
北多摩
東支部
北多摩東支部へ
← メールを送る

北多摩東ニュース
フィルムライブラリー
賃金・権利
教育資料
平和・憲法


北多摩東ニュース

主 な 記 事 ・ 見 出 し
NO.19
2022.3.18
ロシアはウクライナから撤退を
スピーキングテスト
NO.8
2021.9.7
子どもの感染急増 「災害レベルの状況」の中で
人事異動のとりくみスタート
NO.7
2021.7.13
北多摩東支部 夏の支部教研
教員免許更新制に不満の声
2015年度役員選挙 
公示
2015年度支部役員選挙公示
NO.7 ・集団的自衛権とは海外で戦争をすること
・算数・数学の授業づくり
NO.6 ・教育委員会「改悪法」採決強行に断固抗議
・西東京地区協大会開催
NO.5 ・子どもにつけたい言葉の力
・9の日行動
NO.4 ・みんなの奮闘で支部大会成功!
・組合には学びがいっぱい!
NO.3 ・「教育委員会改悪法」反対の声を広げよう
・支部大会お知らせ
NO.2 ・年度当初の勤務労働条件確認の申し入れ
・今こそ学校づくりに組合の学びの蓄積を―春の教研報告―
NO.1 ・春の教育研究集会 今年はこんな学級を作りたい
・年休の取り方は 年休簿の書き方は
NO.23 ・悩みのある先生・力をつけたい先生へ組合に入りませんか?
・シリーズ 憲法が生きる教育を@
・今年はこんな学級がつくりたい
NO.22 ・法治国家の根幹崩す安倍首相を元内閣法制局長官がズバリ批判
・2014年度支部役員選挙結果公示 
・安倍「教育再生」ストップ憲法を守り生かそう
NO.21 ・よーく考えてみませんか?安倍「教育再生」のこと
・都知事選 宇都宮さん大健闘! DVD紹介「憲法ってなあに?憲法改正ってどういうこと?」
NO.20 ・14春闘 賃上げと人間らしい働き方の実現を
・新春みんなのつどい ・心から呼びかけますあなたも都教組へ
NO.19 ・くらし・福祉・教育第1の都政を
・職員を競わせて教育はよくなるの?成績主義の実態をつかもう
NO.18 ・子どもに寄り添う1年に
・新春みんなのつどい
NO.17 ・多忙な学校を変える1歩を
・強行採決後も広がる 秘密保護法「撤廃」の声
NO.16 ・職場の声が反映できる学校評価を!
・秘密保護法 徹底審議で廃案
NO.15 ・国民の目、耳、口ふさぐ秘密保護法
・12・8 憲法まもれ!三多摩大集会
・厳しい攻撃、押しとどめた対都闘争
NO.14 ・これ以上の賃金削減は許せない 再任用短時間勤務制度を守れ
・教職員要求アンケート
・勤務実態調査2012(全教) 教員残業月95時間半
NO.13 ・2013年賃金確定闘争いよいよ本格化
・憲法講座 「平和と女性の権利を守る日本と世界を」講師:青井未帆さん
チラシ 憲法講座D『平和と女性の権利を守る日本と世界を』
講師:青井未帆さん(学習院大学法科大学院教授)
NO.12 ・人事異動Q&A
・憲法講座C 憲法を力に使い捨て労働と社会保障改悪にストップを
NO.11 ・憲法のねうちを広げましょう 憲法改悪阻止駅頭宣伝行動
・今だから伝えたい事実、広げたい草の根運動(原水禁大会報告集会)
NO.10 
2013.9.3
・原水爆禁止世界大会参加者の声
・高校生が自衛隊で防災訓練
・日本母親大会「憲法改悪を許さぬ取り組みを進めましょう」
決議 都教委の特定の教科書を排除する見解に抗議し、撤回を求める決議
NHK 民放 戦争と平和を考える 終戦・被爆特集番組 2013夏
ごあんない 障害児学級部 五支部教研 7/27・28(土日)
友だちと豊かに関わり合う中で わかる力・できる力を育む教育の創造を!
NO.9
2013.7.16
・夏休み 楽しく学び!力をつけよう! 支部・地区協の夏の教研紹介
・都教委の特定の教科書を排除する見解に抗議し、撤回を求める決議
・都教組自転車保険のお知らせ
青年部チラシ ・ラフティング&バーベキュー 8月18日開催
NO.8
2013.7.2
・96条・9条改悪 ストップ!憲法と教育守る政治に転換を
・長時間労働打開へ一歩前進
・夏の民舞・リズム講座  ・夏休み職場で学習会を
教研お知らせ 2013 夏の民舞・リズム講座
NO.7
2013.6.18
・憲法改悪を許さず 憲法を学び、憲法を教育にいかす
・「長時間労働打開はいつ?」「今でしょ!」
・「あなたはボーナスカットです」と校長に言わせる都教委・都当局はヒドイ!
・パワハラをなくし子どもも教職員も大切にする学校を
働き方アンケート 「1日に11時間以上も学校で仕事をしているのに、本当に大切なことに時間が使えません」「授業の準備の時間がほしい」
NO.6
2013.6.4
・国連委が日本政府に「慰安婦」問題で勧告「被害者に心的外傷与える発言に反論を」
・都労連闘争 夏のボーナス
NO.5
2013.5.20
・橋下大阪市長の「慰安婦制度は必要」売買春肯定の人権を踏みにじる暴言に断固抗議
・ボーナスの成績率導入でなんと6割の人が減額
・憲法 教育をめぐる2つの対決
・子供の実態から出発する授業より、指導教諭の模範授業通りに?
NO.4
2013.5.7
・9条改悪反対・憲法を生かす共同を!
・三多摩メーデー 報告
NO.3
2013.4.22
・憲法9条 どうするつもり?
・みんなの奮闘で支部大会成功
NO.2
2013.4.9
・勤務労働条件の確認を学校長に申し入れます
・春の教研 報告
NO.1
2013.4.1
・春の教育研究会 新学期の学級づくりはこれでいこう!
・年休のとり方は?年休簿の書き方は?
NO.21
2013.3.19
・あなたも都教組へ
・3・10原発ゼロ 大行動
NO.20
2013.3.5
・勤務実態調査 中間報告 その2
・都教組北多摩東支部 役員選挙 選挙結果公示
・春の教研「新学期の学級づくりはこれでいこう 
NO.19
2013.2.18
・「過労死ラインを超える超過勤務」アンケートに大きな反響
・3・10原発ゼロ大行進
・夏のボーナスに影響する初めての業績評価
NO.18
2013.2.5
・過労死ラインを超える危険な勤務実態の打開は、まったなし
〜42人の先生の1週間の記録〜命と教育を守ろう
・教育委員会にあなたの声を チョコッとアンケート
NO.17
2013.1.21
・シリーズ「憲法・教育・平和」A 国防軍で戦争しよう?
・新春みんなのつどいに100名
・業績評価 開示請求をみんなで
役員選挙
  公示
2013支部役員選挙公示
NO.16
2013.1.8
・子どもたちに平和な日本を手渡すために 「そうだ 9条でいこう」
・新春お楽しみクイズ
・新春 みんなのつどい 松元ヒロさん お笑いライブ
NO.15
2012.12.4
・学校評価アンケート(生活時程・学習・行事・研修等、子どもの目線で改善を語り合う学校評価を
・くらしと教育の要求
・「いじめ問題解決のすじみちを探る」
NO.14
2012.11.25
・教育の集い「いじめ問題解決のすじみちを探る」
・石原都政13年を振り返れば
・大江健三郎さんら40名のアピール
・宇都宮けんじさんってどんな人
NO.13
2012.11.19
・教育懇談会「いじめ問題解決のすじみちを探る」
・大江健三郎さんら40名 都知事選「声明」を発表
・指導教諭より30人学級を
NO.12
2012.11.6
・石原都政の13年とは?
・退職金400万切り下げ案提示
・「指導教諭」新設を提示
・都労連行動予定
・「秋の教育懇談会」「東京教研集会」「新春の集い」のご案内
・私の権利「介護休暇って?」
NO.11
2012.10.16
・人事委員会勧告のポイント
・2012年度版権利パンフができました
・教室の窓
NO.10
2012.10.2
・希望が生かされ、教育に専念できるための「人事異動Q&A」
NO.9
2012.9.18
・30人学級へ大きな1歩を踏み出す署名「ゆきとどいた教育署名」
・小中すべて35人学級に文科省が概算要求
・文科省分析「習熟度授業の効果は?」
・ラフティング&バーベキュー 心も体もリフレッシュ 参加者の声
・9/15平和教育の集い
NO.8
2012.9.4
・核兵器のない平和な世界を
・原発なくせ 官邸前行動
・福島県南相馬の先生が語る「子どもたちと希望を紡ぐ」
NO.7
2012.7.3
・7/16MON(海の日)さよなら原発10万人集会
・シリーズ「子どもの現実から出発した教育を」
・過労死になってからでは遅い
NO.6
2012.6.18
・退職金400万円削減に政府が着手
・シリーズ2「子どもの現実から出発した教育を」
・小中学校事務「共同実施」の危険性
NO.05
2012.6.5
・成績率差別導入せずにボーナス支給で妥結
・中学校事務「共同実施」=大リストラの危険性、教材準備が遅くなり授業に支障、不安定雇用拡大
・シリーズ1「子どもの現実から出発した学校を
・「核兵器廃絶署名」とカンパのお願い
NO.04
2012.5.21
・30人学級実現「えがお署名」
・「寄稿」「異議あり、武道の必修化」
・ボーナス賃金速報
・女性部からのお知らせ
・新歓ジャンプ
NO.03
2012.5.8
・パワーハラスメント防止に一歩前進!
・学校から正規事務職員がいなくなる?「共同実施」の大リストラで教育は?
・ボーナス差別反対
・支部大会に160名
NO.02
2012.4.23
・都教組と都教委の確認をもとに年度初めに、勤務条件の確認を学校長と行いましょう
NO.01
2012.4.1
・組合の運動で4月実施ストップ
・2012春の支部教研
NO.51
2012.1.23
2012支部役員選挙公示
NO.19
2012.1.23
・新春みんなのつどい
・ちょっと待って!消費税増税
・今、学校では
・支部役員選挙について
・新規採用のみなさんへのアンケート実施中

NO.18
2012.1.5
・新春みんなのつどい
・新春クロスワードパズル
・元気いっぱく2012
・総合共済のお知らせ
・教職員賠償責任保険のお知らせ

NO.9
2011.9.1
・2学期も職場の要求をみんなの力で実現しましょう!
・核兵器も原発も”0”の集い
・2012年度使用中学校教科書採択結果一覧
・石巻市へのボランティアに参加して

NO.8
2011.7.12
・夏の教育研究会のお知らせ
・7.20国会請願行動の知らせ
・原水禁長崎大会に行ってきますA
・原発ゼロ、自然エネルギーへの転換を求めて
・写真サークル「彩」からのお知らせ

NO.7
2011.7.5
・国会に届けよう「賃金10%カット反対」の声
・7.20国会要請行動のお知らせ
・パンフ「学校を安全・安心の拠り所に」
・原発ゼロ2万人青山通りパレード
・原水禁長崎大会に行ってきます
・子どもたちの健やかな成長のために 安心・安全な食生活を送るために
・栄養職員部学習会「放射能汚染と農作物」
・教育相談のお知らせ

NO.6
2011.6.21
・賃金10%削減反対の声を国会へ
・ボーナス1.9ヶ月分 6/30に支給
・原水禁長崎大会代表団に8名が申し込み
・みんなの要求実現は組合で
・原発ゼロをめざす7.2緊急行動に参加しましょう!
・映画「10万年後の安全」紹介
・教育相談のお知らせ

NO.5
2011.6.7
・えっ!年収400万なら40万カット
・原発からの撤退を求める署名、ご協力を
・この夏、中学校教科書採択
・原水禁長崎大会参加者募集中

NO.4
2011.5.24
・「公務員給与10%削減反対」の職場決議を
・都教組青年部 新歓ジャンプのご案内
・「みんなの笑顔」署名にご協力を
・竹谷先生の被災地レポート@
・のもう!しゃべろう!青年部in国分寺
・教育相談について

NO.3
2011.5.10
・みんなの要求を語り合った支部定期大会
・原水禁長崎大会に青年を派遣しましょう
・都教組第98回定期大会代議員選挙当選公示
・シンポジウム「学校を安全・安心の拠り所に」報告
・小学校1年生35人学級実施 東京都だけがクラス替え
・教育相談について
・「みんなの笑顔」署名をすすめましょう
NO.2
2011.4.19
・明るい、働きやすい職場にしましょう!
・第82回メーデーのご案内
・北多摩東支部定期大会
・シンポジウム「学校を安全・安心の拠り所に」
・組合に入って、ともに教育実践をすすめましょう!
・都教組第98回定期大会代議員選挙公示
・ろうきん財形募集のお知らせ
・教育相談について

NO.1
2011.4.1
・わくわくどきどき学級開き
・ようこそ北多摩東支部へ
・東日本大震災カンパ報告(3/28現在)
・安心・安全な東京を
・北多摩東支部定期大会について
・労金からのお知らせ


← 2009〜2010年度 ↑上に戻る
東京都教職員組合北多摩東支部
〒184−0011 小金井市東町4−39−8
Tel.042-384-2941 Fax.042-384-7904
メール kita-higasi@mvc.biglobe.ne.jp