←1月のお返事 (上に行くほど新しいです) 3月のお返事→ ・2008年・ 2/27 23:57 新婚旅行ですか?IFそうでしたら旅行先とかの雑記とかよろしくです^^ :そうでした 雑記とかまとめページを作ると大層なので、お返事でちょこちょこ書かせて頂きます/^^泳いだ他に、キュランダ鉄道や水陸両用車で熱帯雨林走って来ました。 今は雨季らしく、町中でも結構強い雨と眩しい位の晴れを一日何回も繰り返してましたね。あちらは天気予報の的中率が30%と聞いて見もしませんでした(笑) 2/26 0:19 ウォークのあまりの不憫さに思わず応援を込めての拍手を・・・(泣) 頑張れウォーク!負けるなウォーク! :作者が言うのも何ですが本当に負けないで欲しいです 2/25 0:32 ウォークが今回の一番の被害者であるのかな?と思いました。・・・ああああ隣へ行って支えてあげたいっ!!ウォークに幸を望みます。 :望まざる目的と過程と結果という点では一番の被害者です 2/25 12:22 旅行楽しんできてください〜☆と、例のごとく拍手返しで気付く私。もっと、ちゃんとサイト内読まないと(汗 応援してます! :漫画さえ読んで頂ければ十分満足です 旅行楽しんで来ました^^ 2/24 0:17 壁|∀・)<P60を勇気1と勇気2で25話と26話に分けたほうが_壁|彡サッ 大作なのは分かりますが、あまりにも長いので分けたほうがいいと思います。 :オーバーし過ぎました 確かに長過ぎて読みにくいです/^^; 25話はページ増に甘えて色々放り込み過ぎで。早速分けようと思いましたが、ややこしいので完結後にいたします。 2/24 0:48 どうしよう・・・ザートさんがこんなにキュートだったなんて!! 困ってる男性って可愛いですよね :キュートと可愛いの対極にいなくてはならない人です 2/24 4:37 ウォ、ウォークが笑っているところってありましたっけ……?愛されてるのはわかるんですが(((д))) :無いです 親分達がすっきりしてるので戸惑う所ですが、事実上あっさり置いて行ったので薄情ですね。仲間意識は多少あったと思いますが、ウォークが望む程には愛されませんでした。 2/24 5:07 ザート殿もそのうち胃に穴が開きそう・・・。 :ここまで辿り着いてトドメに近い位の厄介です 2/24 12:08 すごい。こんな漫画見たことが無い。面白すぎます!そこら辺の漫画より遥かに面白いです! :とてもお楽しみ頂けた様で光栄です!見たことが無いは最高の褒め言葉ですね^^「下手さが個性になっている」面が多分にあると思いますが、それも含めて嬉しいです(笑) 2/24 14:48 神山さんって深夜コッソリとこのサイトを更新してるのですか? :深夜堂々と更新してます 多分更新時間がいつも夜遅いせいのご質問と思いますが/^^;家族が夜更かしなので、ついつられて作者も遊んでしまう悪習です。 2/24 21:44 ケアンズはいいとこですよ^^楽しんできてください。気球から見る日の出やカモノハシツアーなんかが思い出に残っております。道中お気をつけて。無事のお帰りを祈ってます。 :おかげ様で無事戻りました!気球はとても惹かれましたが高所恐怖症で断念するしかなく/^^;グレートバリアリーフやアウターリーフでシュノーケリングして来ました。水が澄んでてはるか下の海底が見えるのである意味ここも高所でした。 2/23 0:01 第4話・試練のお待ちくださいのパズルが色っぽくてドキドキしました。 :お待ち下さいでは何かの間違いがたくさん起こります 2/23 0:09 素上→素性 ですか? :はい、直しました/^^;どうも有難うございます! 2/23 0:24 私、たまに腹黒いように見えるらしいけれど、お三方を見ていてそうでもないと安心しました。ありがとう! :そんなお役に立てるとは目からウロコでした 2/23 1:52 更新、お疲れ様でした。旅行、楽しんで無事に行ってきてくださいね。お帰りをお待ちしてます。 :ただいま戻りました 旅行後も更新頑張りますのでまたお読み頂ければ幸いです! 2/23 3:19 25話60pの王の言葉に心動かされた後、拍手を押したら21話p14が出てきました。皆それぞれが誰かを照らす光なのに、自分自身を照らしてくれる人を欲してるんですね…。本編と拍手両方に感動しました!続きが気になって夜も眠れませんが神山さんの旅行が良い旅になるように祈って待ってます! :王子編の主題が描かれている場面です BALANCERには広い意味で『愛』に飢えてる人が多いですが、第一部では『親と子』、第二部では『神と人』の構図になりましたね。細かく定義付けすると後の話が苦しいですが(笑)旅行、楽しんで帰って来ました!^^ 2/23 4:01 早すぎたんですか? :また言葉がすっ飛びました 確かに/^^;補うと「王を完全に説得するに足る異変の証拠を、事前にそろえていたかった」「王との関係を築くのに掛かりきりになる前に、異変の調査を徹底的にしたかった」という所です。天界人だけでは地上での活動に限界があって、とにかく目の前に下げられた餅を全力で取りに行ったのですが、欲を言えばもっと足場固めをしておきたかった、の意味ですね。一方で「火急」を強調したい為の台詞なのでこのままにさせて頂きます。 2/23 6:14 旅行いってらっしゃい。はっ・・・新婚旅行のことかあ〜!楽しくかつ有意義にお過ごしください。 :何とか楽しく有意義に過ごして来ました やっぱり海は良いです(笑) 2/23 15:04 涙を流すウォークに胸キュンv :大きな試練を越えたのにまだ報われません 2/23 18:38 今週から旅行かい?いいなー、新婚旅行か!いいなー!気をつけて行ってらっしゃ〜い!(゚∀゚)ノ :おかげ様で大過なく帰りました 熱帯雨林も見ごたえあったですよ(笑) 2/23 22:26 色々と忙しくやっとヒマを見つけて覗きに来れたら随分と話が進んでいて驚きました;;皆それぞれに進退あって、まあみんな大きくなったわねーと親戚のオバチャン状態です。これからも頑張ってください>< :温かい目で見守って頂けて嬉しいです 子供の成長が早いというのと似てますね(笑)更にスピード感を持って展開して行けるよう頑張ります^^ 2/22 0:48 おうぉ・・・60越え御疲れ様です!王様が男前過ぎて惚れました。火傷しちゃうゼ! :色々な意味で中心温度1500万℃の太陽です 2/22 0:50 あたし知ってます。王様みたいな人を、天然タラシって言うんですよね! :作者は知りませんでした 2/22 1:54 王様ー!!!なぜか60Pの王様の言葉に泣きそうになりました。最近怖いもの知らずの王様に読んでいて踊らされ、振り回され、弄ばれてる(…え?)気がしてたんですがもうあの最後のコマの言葉でどうでもよくなりました。おおおうさま…!!うっかり惚れてしまいそうです…!!なんてことだ!!旅行お気をつけて!楽しんできてください!! :あれだけ周囲と読者様に被害をまき散らして得な性分です 旅行楽しんで来ました^^ 2/22 2:56 いつも楽しく読ませて頂いてます(^^)拍手しましたら、第10話p36でした!バランサーにむっちゃんって・・・(笑)何か本当にすごいですね!!楽しすぎます。本編の続きも楽しみにしてます! :向こうで出番が無い時はパートで来て頂いてます(笑) 2/22 2:59 たまに王子*2がどっちがどっちだか分からなくなる orz :偽者の技能としては最高ながら読者様にご迷惑掛けてます 2/22 7:26 (返信不要の方) :有難うございます(笑)頑張ります! 2/22 10:48 二人はやっぱり仲良しで安心。 :長い年月を掛けてやっと仲良しが判明しました 2/22 11:19 なんだか二人の王(子)のやりとりが痴情のもつれによる口げんかに見えてしかたありませんw :ロイナスが娘さんだったら平手が飛んでる頃合です 2/22 11:43 拍手したら濡れトーさんの姿が!セクスィ♪そういえば関係ないですが、ロインズの髪が短くなって改めて「便利だなぁ」と思いました。あと、拍手のパズルちゃんが可愛い♪ :良い男にしても水が滴り過ぎです 便利で可愛いくて良かったです(笑) 2/22 12:57 旅行の前は無理すると、旅先で体調を崩してホテルに缶詰になってしまいますので、もし無理をして頑張って更新してるのなら、無理せず帰ってきてから更新して下さい。でも沢山更新されてるので、むちゃくちゃうれしいですけどね。 :体力は切れ気味でしたが体調は持ちました さすがにちょっと無理して描いてましたね/^^;コメント頂いた事もあり(笑)、更新を二日前に切り上げて、おかげ様でその後ゆっくりして行きました!第二部ラスト、引き続きお楽しみ下されば幸いです^^ 2/22 19:03 拍手したら、第3話 p.29が出ました。ロイナスとパズルの関係もいいなぁ〜と思っていたのですが、トーツァイラとパズルの関係の方が好きかもしれません(笑) :あらためて見ると懐かしくもものすごい険悪っぷりです 2/22 20:04 王様は時々無防備なこと言って、ひとの気もちをわしづかみますね〜。まさにTOPに立つべき人だなぁ :つかまれた方も大変ですが付いて行き甲斐はありそうです 2/22 20:07 いままで勘違いしてました!!王子はお兄ちゃんだったんですね! :曖昧にしか出せてないのですが王子が3歳ほど年上です 2/22 20:14 漫画ページの下の方で、文字がちっちゃくなってるようです(WCRとコミックルーム投票だと思います)。 :あ、気になりますか・・!漫画の最後で、お待ち画面と投票の文字を大きくするスクリプトを組んでるのですが、ああしないと上手く出来なくて/^^;余計な表示を消せるようにまた見直します。 2/22 20:17 なんかちょっとジンと来ました! :やっとこの言葉を聞けた思いで一杯です 2/22 23:46 続きは旅行から戻っていらしてからですね。楽しみにしています。旅行、きをつけていってらっしゃいませ〜 :無事に帰って参りました明日か明後日から続きもお楽しみ頂ければ嬉しいです^^ 2/21 0:19 展開もぶっ飛んでいるかも知れませんが、更新履歴の日付もぶっ飛んで〜 :サイトの時空まで支配する気は無いので修正しました/-▽-;; しかし、おーさまのあの強気は罪の意識の裏返しなのかな?(否、単に性格……?ともあれ、毎日続きが楽しみです。旅行でお留守の間は最初から復習しておきます〜(4度目) :強気は元々の性格が大きそうですが、罪の意識で強迫的にやってる事も何かしらある様ですね。しかし、4度目とは驚きです・・!もう作者が見習いたいぐらいです(笑) 2/21 0:21 更新履歴の日付が戻ってる!? 2/19→2/20→2/19 み・・・未来に進んでみませんか? :戻りたい程19日に未練はありませんでした すみません/-▽-;; 2/21 0:57 寝起きのシーザー君は兄っぽくていいっすね :シーザーが最もゆるくなった時にそっくりになるようです 2/21 3:25 ちょっ! えっ!? って、ええっ!!(爆笑) <p56→p57→拍手で第2話p13がでました :顔面にツッコんではいけない二人です 2/21 6:14 一体どこまで自分を下に見れば気が済むんだコノヤロウと顔面パンチをお見舞いしたくなりました(2人分) :パンチならツッコんでいいかも知れないです 2/21 9:41 はじめは美人美人と思ってたけどパズルに恋しちゃったせいか急に可愛くなりましたね王子! :恋して可愛くなるのは乙女の特権だと思ってました 2/21 12:50 ハネムーンですか♪どちらに行かれるんですか? :はい(笑)オーストラリアのケアンズで、さんご礁を見たり鉄道に乗ったりする予定です^^ 2/21 13:43 2/20 22:04の拍手を見て思ったこと。さりげなく兄がアリの剣を押さえているのがさすがです……。 :奇行に惑わされず気付いて頂けて光栄です 2/21 14:01 犬の名前…ポチですか?!!!!!!! :ご期待に沿えず申し訳無い思いで一杯です 2/21 17:33 神山さん好きですー! :こちらこそ読者様が大好きです^^ 2/21 18:04 初めまして。イラスト円舞のアリのあーいう表情にトキメいているアリファンです!更新応援しています!! :シャレでないですが真剣です 円舞は好評ですね^^アリは華美でないカッチリした服や構えが似合うので、そこに上手くはまった絵かもしれません。応援有難うございます! 2/21 18:43 以前ロイナスに全部もってかれた者です(はら●いらさんではなく、マイハートです)。犬の名前・・のっていったいこれ以上なにをgjwふじこtrdc(*´Д`*)←喜んでます :そこで喜んで頂くとは思いませんでしたが良かったです 3000点では無かったようで失礼しました/^^; 2/21 19:43 シーザー君ふて寝が豪快(笑)しかも寝起きの表情があまりに可愛くて困りました。 :弟が初めて兄より年下に見えた瞬間です 2/21 21:29 57Pの2コマ目にでてくるジャラリとした物から何か垂れてませんか? :垂れてました 王子の鼻筋と重なってたのでホワイト入れました(爆笑) 2/21 23:20 p58の2コマ目は「考えずには」のほうが良いような…?いえ、感性の問題かもです。応援してます。 :あ、そこは例によってわざとです/^^一つ前に「考える事ぐらいは見逃せ」という似た台詞があって、印象が被らない様に抜きました。「は」という助詞は台詞をしめる目的でもよく省略しますね。ご意見も応援も有難うございます! 2/21 23:37 王子ィ〜〜〜〜!!!!…と、思わず叫びそうになりました。(25話P60) :王子編の実質的な終着点で作者も感慨深いです 2/20 15:11 んまっ。王子(というか王様)って真のいぢめっこなのですね。どこまでSなのかしかと見届けたいです。 :一つの攻撃が重い上に連撃可なので手が付けられません 2/20 17:25 はじめまして。面白いものを読ませていただいてとても幸せです!この先も楽しみにしてます :はじめまして^^こちらこそ楽しんで頂きとても嬉しいです!続いて頑張りますので、またお読み頂ければ幸いです! 2/20 22:04 第15話P7が拍手した時にでてきたのですが、久しぶりに色気のあるページを見た気がする :兄は最近消沈してますが元気な方がやはり困ります 2/20 22:54 寝ぼけ眼のシーザーくんを見て、あ!兄弟だ!と思いました。 :ある角度から見ると似ています まぶたが重いのは大分してから気付いたのですが(単に眠たい顔を描いたつもりだったので)、シーザー君のつり目が緩んでるのも相まって似てますね!よく共通点がないと言われますが、作者から見れば似た者兄弟です^^ 2/20 23:10 今までのウォークと今回のシーザーを見て、この二人が画面占めれば、どんなにか安らぐ話になるだろうとか思ってしまいました。いえ!王・アクロ・アリの腹黒3勇が並び立つのも楽しいですけどね!? :腹黒3勇の呼称に恐ろしさがにじみ出過ぎです 2/19 0:35 テスト明けのお祝いに、最初から読み返していました。24話を見て思ったこと。裸の男と女の子を隣に寝かせるべきではないと思うのだが…。とーちゃんは何も言わなかったんだろうか。それにしてもロイナスはほんと可愛いなぁ。 :そういう事に一番敏感な人が気絶してたのが不幸です テストお疲れさまでした^^お祝いになれれば幸いです(笑) 2/19 0:44 確立された世界観がとても素敵でした!続きを楽しみにしております。 :世界観を気に入って頂けて嬉しいです!世界構造は子供の頃作りましたが、「天使もただの人間」の概念が入るのは大人になってからですね。世間には色々ありますが、自分はそちら側から切り込む方が合ってたらしく、のめり込んで考えたのを覚えてます^^ 2/19 1:04 王子×2がステキすぎました。「評価」はロイナスなんですね。8話p29とか出てきたので、ロインズ的には、体の一部みたいな扱いなのかな、と思ったりしました。腕だし。 :色々叩き込んでいるのでそういう考えはあると思います 2/19 1:18 王を良いヤツなのかどうなのか分らなくなって来ました(ノд`) :最新頁でもっと悲惨な事になってます 2/19 3:29 しばらく読んでいなくて溜めておいて一気に読みました!! やはり面白いですw 続き待ってます!! :2ヶ月もすると絵柄が変わる為ドキドキしますが嬉しいです 2/19 7:25 グウアといわず日本の総理も兼任してください。 :重過ぎるので60歳を超えたら考えます 2/19 9:01 さすがは王…! と感嘆した心を伝えようとしたら第21話 p.5が出てきました!この時は偽王子だったとはいえ、極限にまで似せさせているのなら王の言葉と同じと思ってもいいはず(…ですよね?) :同じ効力を持つと自覚した上の言葉なのでその通りです それはそうと、パズルちゃんたちを描いてみたいのですがよろしいでしょうか? :もちろん大丈夫です。大変嬉しいです^^ 2/19 12:30 拍手を押したら真っ白ページでした(19話のP14)。これも運命か……と思ったり。続きを楽しみにしています :また出た様で拍手が何か訴えてるのか意味深です 2/19 16:09 第一話18p、今更ですが「地上とゆかりがふかい」の意味が気になりだした…てかパズルお父さんお母さんのこと大分忘れてますよね?? :ラズまっしぐら状態になってしまったのでかなり忘れてます 2/19 16:10 ウォーク復活!! :強敵との激戦のその後の様に喜んで頂けて良かったです 2/19 16:34 拍手が18話のp1.王様・・・っっっ :頑張りました 2/19 16:53 エクセレント :堂々として認めたので良かったです 2/19 19:34 拍手の…なんて言うんだアレ…、なんか、なんかアレができてる! :拍手アイコンとか画像形式ボタンとかいうアレです 2/19 22:03 へ、陛下ぁ!!!!どんなに振り回されようとどこまでも付いて行きます!色々男前過ぎてもう、大変です!続きをものっそい楽しみにしております。ご無理をなさらない程度に、応援しています! :振り回した上にフェイントを掛けて来るのでご注意下さい お気遣いも応援も有難うございます^^ 2/19 22:27 王様――ッ!!かっこよすぎます!!「あなたしか見えない!」ともいいたいけれど、一番は姐さんです☆ :ずっと姐さんだけ見て頂く方が絶対に安全です 2/19 22:53 一気に読んじゃいました!面白すぎます!アリ初登場1コマ目でやられました.アリ,報われて欲しいです. :今となっては伝説の名場面です 一気読みとてもお疲れ様でした^^アリはもっと頑張って(?)欲しいですが本編がサバイバルで中々ですね(笑)応援して上げて下さい! 2/19 23:39 (返信不要の方) :有難うございます!更新頑張ります^^ 2/18 0:17 あぁ、目を覚ましても結局かわいそうなウォーク。君はそのまま、かわらずいてくれ 笑 :基本性格は変わらなさそうですが成長株かも知れません 2/18 1:44 初めまして!〜さんの拍手の部屋で紹介されていたので来ましたv今後日参したくなるくらい面白かったです :二重三重の喜びです 紹介頂き、読者様に来て頂き、とても楽しんで頂けた様で、感想まで頂いて、そしてまた来て頂ける様で・・あ、五重くらいですね(笑) 2/18 2:07 企んでるからこそこの場が生まれた訳だけど、余計な注釈を全く(ほぼ?)入れずにありのまま出来事を説明できるなんて…アリすごい!さすが次官!尊敬...+(゜゜) :約400ページ分の出来事を5ページで語られてしまいました 2/18 2:19 ここ数日の展開がすごすぎて全話読み直したい欲求にかられます。ね、寝たいのに!更にアリ株急上昇!お手つきなのに!そして変態兄一筋なはずなのに!きぃ、みんな大好きだ!!!! :お手つきも変態も皆気に入って頂き光栄です お休み下さい!(笑) 2/18 3:01 ハネムーンですか!! :そうです!!(笑) 2/18 7:43 なぜか50p1コマ目の王に激しくときめかされました。流し目にやられたぜ…っ!(吐血 :風の吹き具合とかが一世を風靡した色男みたいです 2/18 10:23 アリさんが王子様を脅迫…やるときはやるとは思いましたが、脅迫はよくない! :まったくもってその通りです 2/18 14:25 ロイナスはなんてイイ子なんでしょう!!(泣)かわいいです胸キュンですムネキュン :運命に流されながらも結構しっかり耐えています 2/18 15:35 皆さんが偽王子にときめいているであろう中、ウォークの「何が起こっているんだ?」に射抜かれました。 :時間経過を体で表現して話の役に立ってくれてます 2/18 16:45 拍手返siでキャラ紹介を読んでひとつお願いが出来ました。ワノ様書いてあげてください :長い事忘れてました 意外と時間が掛かるのでまたぼちぼち追加します/^^; 2/18 18:21 「シーザーがいたら察知して助ける事まで」←あ、シーザーくんて何気にすごい人なんですね。やられてばっかりなイメージがあるのです(笑 :全て作者が悪いです 常時兄からあの扱いなので、弱いイメージが付くのも仕方ないです^^;パズル戦は彼女も本気で無かったですが、シーザーも『槍』にやられたので力は出し切ってないです。運も実力の内ですが(笑)何だかんだで名家・名人ぞろいのBALANCERにあって、彼の肩書きも出て来てませんがすごいです。お国で兄、弟はそれぞれ有名です^^ 2/18 23:25 もぉ〜王様面倒くさい!! :作者は話のメインの王様より読者様に共感しそうです 2/17 0:58 拍手返答の太文字を見すぎたせいか、細い文字に対して違和感を覚えたようなのでレム睡眠してきます。 :大文字にしましたのでノンレム睡眠もお取り下さい 2/17 1:06 この漫画・・・・・・・・・・・おもしろい(゜∀。) :目が移動するほどおもしろくて光栄です 2/17 1:18 ロイナスさんが好きすぎます……!! :とても頑張ってるので応援してあげて下さい 2/17 1:30 王様の「背中をポン」がなんだかとてもツボでした。台詞も、厄介を楽しんでるように感じました。 :実は虚勢だと疑いたい所ですが本当に楽しそうで厄介です 2/17 2:01 「おまえの方が厄介だ」 Σ(゜ロ゜)よくぞ言ったロイナス…!たぶん一番言う権利のある人だと思います… :第二部15話分駆け抜けて感慨がこもり過ぎの一言です 2/17 2:57 今更だと思いますが、王様優しそうなイメージが強かったので、俺様ぶりを見ると「あ〜別人なんだな」と思ってしまいます(苦笑)まぁ嫌いじゃないですけどね!!(笑)でも一番はやっぱりパズルですね(>▽<) :作者もそう思いました 多分ロイナスを通して回想に登場してたので、彼と向き合う時の王子の深刻さやひたむきさが強調されてたと思います。特に今は前門のアリ後門の兄ですので。優しいキャラでは即座に食われてしまうので無意識に防衛してるのかもしれません(笑) 2/17 8:49 陛下あぁぁぁぁ …言葉が出ません。どうしようもう皆かっこよすぎます! あとウォークに幸いあれ。 :虚勢合戦の行方とウォークの行方を見届けてあげて下さい 2/17 10:44 まてません。 :真王子に置き換えてあらためてお待ち下さい 2/17 11:56 陛下堂々としてるな〜と思って拍手してみたら、堂々としたアリ(9話p.28)でしたw :超人的クソ生意気な21歳の若僧に負けていられません 2/17 19:04 ボクの勘違いだったみたい(第15話p7)と最近お釜から健全なる喰えない男性になりつつある兄さんにさわやかに否定されましたが、元・本物王子は元・偽王子に甘いと思います。 :読者様の心に優しいクラスチェンジを果たしました 本物と偽者の関係は少しずつ整理していますので、引き続き見守ってあげて下さい^^ 2/17 19:24 (返信不要の方) :ふおおで良かったです(笑) 2/16 4:04 独特の台詞回しに味があって、凄く面白いです! :たまに難解ですが分かりやすく味も損なわぬ様頑張ります 2/16 9:11 パズルが取り残されている気がする〜。よかった(?) :何故か取り残されてる方が好感度アップです 2/16 22:53 提案デス ハクシュのパズルちゃんを少しおっきくしてみるというのはどーでしょ? :トップを支配されるので見送りました どうも有難うございます^^ 2/15 3:43 アリさまーーーーーー!!!!vvv :目にも止まらぬ早業な展開でした 2/15 9:21 心臓に悪い展開です…! :お互い言い分があって両者一歩も譲りません 2/15 9:37 アリかっこいい! :ここぞとばかり大胆に勝負に出て来ます 2/15 11:04 平価と兄ひど(笑)!あっさり引くなんて。 :どんくさく巻き込まれなかっただけ良しとして下さい 2/15 12:01 ど、どどどどどどうしましょう!!?最近アリが出来る子になっていて動機が止まりません!! ちなみにアリ本人からは拍手で「時代が変わっているんです」(第12話p13)とのコメントを頂きました。いい仕事してますね(*´艸`*) :良い状態なら好奇心と柔軟性で色々クリア出来る人です 2/15 14:29 ふと思ったのですが、アリのおつきの神官のお二人。もしかして刑事尋問の鉄則とかいう優しい警官と鬼な警官のアレですか? 確かにそれなら常に笑顔なのもわかる!!優秀な副官だなぁ… :確かにそういう意図ですが優しい方も結構恐い気がします 2/15 18:12 偽王子ーーっ!!!胃に穴が開かないか本当に心配です・・・!!拍手はクィンさんがデートを申しこんでて心底びっくりしました・・・ :色々驚かせて申し訳ありませんでした 2/15 18:17 王様ばっさり切っちゃいましたね(笑)!!! Σ(・□・)捕まっちゃったよ!続きがすごく気になります :ウォークに続いて偽王子もゲットです 2/15 20:53 なんかランダさんの肘間接が気になってしまいました :関節の柔軟性で色々クリアする人なのだと思います 2/15 21:40 Σ(゚▲゚ ; 余計って、王様ひどいですな。よく考えれば確かに余計ですが(笑)。でも、約束しといて破る気満々だった人に言われたくない感が(黒)。なんといいますか、王様って、こう、しみじみと失礼な人ですな( ̄▼ ̄) :自分の事は棚に挙げて別次元を展開するのが得意です 2/15 21:41 通いつめて数年「かげんつ」を「かつげん」と読み間違ってました。カツ丼屋みたいだとは思ってたが・・・。 :かつげんでも通って頂けたので問題ないのかも知れません 2/15 22:04 今日の拍手は14話P14でした。そこで思ったのですが、ウォークの星印は瞬間移動を習得しているのですね!キャラ紹介は右だったような気がしたのですがそう思えば納得です! :ウォークでなく星印が習得してるというのが斬新です (丸々書き直しなので大きくて断念してます。すみません^^;当時も激しくツッコまれました) 2/15 22:48 この狸!!(アリ) へたれも狸も含めて好きですけどね。拍手絵も10話のp8でありが出張ってます。 :今回の交渉の目的をずばり語ってくれてます 2/15 22:52 珍しく表情を消して華麗にロイナスを見殺すアクロ様が実に格好良かったです。 :格好良過ぎて見殺し感大幅アップでした (シーザーがいたら察知して助ける事まで出来てしまうので話が変わります/笑) 2/14 0:52 面白かった。次! :テンポ良く応援有難うございます 2/14 2:48 ひいっ!その笑顔が怖いです。だ、駄目でしたか。余計な事でしたか。そんな! :笑顔の使い方を間違っている一例です 2/14 3:13 正子…じゃなかった王子じゃなくって王様のアクセル全快的な発言はいつかエンストを起こすんでしょうか?彼の発言で読んでる方はハラハラしっぱなしです。ヒィ。かつてないほどの緊張感がっ…!ヒィ!! :エンストを起こす前にどこかに衝突しそうでハラハラします 余談ですが、拍手のパタパタアイコンは癒されるので変えないでほしいなと…。(つぶやき) :了解です。トップはそのままで(笑)画像もですが、位置もどうするか決めかねてます。見つけやすい押しやすい場所はどこでしょうね/^^; 2/14 10:46 話を最後まで聞いて、最後の最後で落とす王子様がステキ! :途中の反応が全く無いので落としづらい相手です 2/14 12:11 広告審査機構!!!(爆笑) その発想に座布団十枚! :なんじゃろで十枚も頂けるとは嬉しいです 2/14 18:22 余計な事をしてくれたって今までの話がパーになっちゃいますよーT Tsikusiku :人の苦労はお構いなしにも程があります 2/14 18:56 ロインズ国王サマの「まったく余計なことをしてくれた」の続きが気になってテスト勉強も手が付きません!面白すぎます!最近の脳内は、真偽王子の素敵なオンパレードですw :続きをアップしましたのでテスト勉強頑張って下さい 2/14 20:15 めっさはっきり王様切ったー!袈裟切りー!快刀乱麻ー!一刀両断ー! :まさに刀で切られる様に救いのない一言です 2/14 22:35 はじめまして^^ 拍手に触発されて読み返し中なのですが、9話P25は「着いて来い」ではなく「付いて来い」の方が一般的かと思われます。……はじめましてなのに申し訳ないです^^; :はじめまして!読み返して頂き有難うございます^^「着」と「付」は最後までどちらが一般的なのか分からなかった字です/^^;あのシーンはあの字面で覚えてしまったので、もうそのままにして下さい。(間違いではなさそうなので)でも知識としては覚えておきます。有難うございました! 2/13 1:33 なんか混み合ってたみたいで投票するのが難しかったです。(それほど人気ってことッスネ)でも「引き下がれないぜ」ってな状況でした。 :あ、WCRで込み合うのは、他の人気サイトさん達のせいだと思いますね(笑)投票も嬉しいですが、そのお気持ちの方が嬉しいです^^応援どうも有難うございます! 2/13 3:50 陛下のお言葉「〜余計な〜」に思わず「確かにな!」と言ってしまいました。しかしそこまでなりたくなかったんか、と同情通り越してその徹底振りに感心というか感服というか…いやはや腹をくくれなかった、という意味なのであれば、意外と器がちっさいな〜陛下。人間性でいえばアリやウォークのほうがでっかいかも??とご贔屓キャラをプッシュしてみる(作者さまにしてどーする!今後の展開も楽しみです!完結するまで死ねない!!(ぇ :陛下は徹底し過ぎですね!アリやウォークの方が器が大きいというのも一理あります^^作者は、主人公を除くキャラ達には誰につく訳にも行きませんが、プッシュして頂くのは楽しいです(笑)どうぞ完結までお付き合い頂ければ幸いです! 2/13 4:44 眠いですね・・・ 仕事いってきます。 あ ちょっと思ったんですが、神殿長と神との関係がよくわからない気がします。また、神殿長と長官は、どっちの方が偉いんでしょうか? :お仕事早朝から大変そうですが、頑張って下さい^^ 神の立場ですが、一番は長官の人事権を持つという事ですね。各長官は自分の管轄内の全ての事を神の許可を得る事なく最終決定出来ますが、神への報告義務があります。神の理念を理解出来ないとか守らない場合は退任させられます。神殿長の方は、グレイン長官の様に長官との兼任です。神殿のリーダーで神殿内の総指揮を執ります・・が、平時はただの神殿代表と言うだけで、普通の長官とほぼ変わりないです。「緊急事態」の一言で各長官の権限を乗っ取れます。でも神にちくられる事があります(笑) 2/13 9:43 Σ(´□` ) :あんなに説明したのに一蹴されました 2/13 12:24 えっ?? 王様、笑顔の押し売りに見えてきました! :きっと大差ないと思われます 2/13 13:34 うわー。きた〜。王様。「余計」とは・・・。王様というよりも俺様・・・ :王様で止まってくれれば良かったのに俺様へ進化しました 2/13 15:51 つ、続きが気になる!(゚□゚;=;゚□゚) :探し回る程続きを気になって頂き有難うございます 2/13 20:18 なんといいますか、王様。ばっさり言ってくれましたね!! パズルの「はい!」が好きです。 :作中もですが読者様の間でも混乱を呼んでます 2/13 20:28 陛下、即位してから、サンシャインな名発言が多すぎですステキ。拍手画像まで照らされてカラーに! :迷惑な程に輝いていますカラー12話 21話表紙だけですね。また描きたいです^^ 2/13 23:23 陛下の「全く余計なことをしてくれた」。そして拍手に現れたのが第21話 p.26。・・・ううーん。 :陛下の目から見てもp26だったなら結構うなる所です 2/13 23:24 最新ページがフレームから〜。これからも応援してますー!! :フレームをすっかり忘れてました。直しました!有難うございます^^これからも頑張ります! 2/12 2:07 第三話3P、「金留めた」は「金溜めた」ではないでしょうか? とどめておいても面白そうですが…… :三年間気付きませんでした 直しました^^有難うございます! 2/12 3:07 web拍手どこにあるんですか〜(泣 とても面白いです! :拍手はこれを頂いたので見つかったと思いますが、トップ絵右下でパタパタしてるパズルのアイコンか、お待ちページ下部、当サイトにあります。以前も分かりにくいと言われたので、画像にするとか、少し考えます。しかし、そんなにまで探して感想を送って下さり有難うございました。とても面白くて良かったです!^^ 2/12 16:30 全話読破で六時間?まさか…。って今日十時から読んでた!!(今16時半) :実証して下さり有難うございます 妥当みたいですね^^作者の計測では1ページあたり早読み15秒、じっくり読み30秒以上でした。平均+αで25秒で。追記時、814ページ×25秒=5.65時間≒6時間、という計算ですね。ご飯と休憩は時間外なのでお気を付け下さい(笑) 2/12 21:26 一気に読んでしまいました!とても面白かったです。 :一気読みお疲れ様です^^やっぱり時間が掛かったでしょうか(笑)楽しんで頂けたようで嬉しいです。続きはまとめ読みとは行きませんが、また面白くお読み頂ければ幸いです^^ 2/11 1:18 王様の態度で性格がちょっとわかって気ましtね・・・・・(・・) :民の評判的に広告審査機構に訴えられそうです 2/11 1:27 あんなに見分けが大変だった王&王子が大変分かりやすくなっている!3話p11の拍手画像を見て思ったのですが、パズルさん回を追うごとに身長が小さくなっている気がします。笑 その代わりトーさんと並べば変わっていないと思うのですが。はてさてこれからどうなるのか楽しみにしてます。 :王&王子は微妙な差異ながら好評です(笑)パズルは確かに縮んでます・・!トーツァイラと並んだ時ですが、人間の頭の大きさを22cm程度と見て、二人の身長差から、頭一つ分超の差になるよう描いてます。そこにしかこだわって無いのが丸分かりで。読者様の観察眼に感服です/^^; 2/11 1:39 「面目ない」と仰る元・偽王子と「ふぅん…」とアリの話をさらっと流す元・本物王子。実は目の色で書き分けられてるのでしょうか??若干元・本物王子の方が薄いような気が…W :これまた良い観察眼で(笑)ロインズが青灰、ロイナスは随分変更しましたが、現在は藍灰です。作画で瞳がグレー掛かるのは二人(ロイナスは時々)だけですが「白黒はっきりしたデザイン」のポリシーに反してて作者泣かせですね/^^;話が逸れましたがご質問の答えは「正解」です! 元王子達の後に薄桃色の世界を垣間見ると、色の濃さのギャップに驚きました(!?) :前者は黒いですし濃いいですので仕方ないです 2/11 2:59 偽王子は尽くすタイプですね!(何 :王子の時は尽くされっ放しだった割にまだ尽くす側です 2/11 7:16 アクロの秘密が気になります〜〜〜〜(じたばた) :多分近く明かされると思うのでお待ち下さい 2/11 8:15 ウォークあわれ!!!でも好き!!! :応援しつつ可愛がってあげて下さい 2/11 11:34 キャラクター投票は今後またやるのでしょうか…?ウォークに投票したくてしたくてウフフが止まりません。 :ウォークを応援して頂き有難うございます^^人気投票は申し訳ないですが当分は無しですね。好きなキャラが伸びないと落ち込む方がいるのが一番の理由で、あと1位争いで緊張が続いたり、好きなキャラを目立たせて!の要望が多くなり、そんな時ライバルキャラが本編で活躍してたりすると怒って・・頂ければ良いのですがやはり落ち込まれて/^^;もしやるなら全員に満べんなく活躍がある時期にすると思います(笑) 2/11 15:24 異論ない・面目もない 何かリズムがよくて妙におかしいです :人の話を遮らないあっさり味の相槌です 2/11 17:55 今日のBALANCERは第14話 p.14でした。初ウォーク、カッコイイ台詞言っているのに、第25話P42、43のウォークは何だか可哀相でした(笑) :有能ぶらねば居場所の無い時期で自己暗示の一環でした 2/11 21:44 王子・・・いえ王様の期待する次、の説明が拍手画面に出てきた。相変わらず凄腕の拍手さんですね。感服です :アリが説明するより早い凄腕です 2/10 8:46 42p 2コマ目 彼はいつもスマ〜イル :笑ってなんぼの商売でもないのにとても愛想の良い人です 2/10 17:19 25話の43ページの4コマ目の「相手」という文字が〜 :回想絵の編集時のゴミが重なっていました^^;消しました。有難うございます! それにしてもこのページのウォークは可哀想で面白いですねwとことん可哀想なウォークが好きです。 :この場面での彼の仕事なので存分に面白くいてもらいます 2/9 10:34 おもしろい!!! :何より嬉しい一言です 2/9 11:56 最新更新の42pの5コマめでの回想シーンのロイナスの言葉が「嫁に来い」と見えてしまって非常に動揺しました・・・いや、それでも合ってるようなもんだからいいのか・・・???なんて大胆な・・・// :ロイナスと作者の方が動揺します 2/9 12:13 初めまして!!!つい、一気に読んでしまいました!!キャラも皆個性的でとても面白いです! :はじめまして^^一気読み大変お疲れ様です!全体の流れはありますが、やはり物語の先導者はキャラ達ですね。極論では同じ場面設定でもキャラ達の個性で全く違うお話になるので、それを実現して行きたいです(笑)とても面白くて光栄です!続きもお読み頂ければ嬉しいです^^ 2/9 13:53 今日のBALANCERは第19話p.14……一瞬なんかの間違いかと思いました。 :すみませんでした 2/9 15:24 二十五話P29の一番最初のコマの右にいるワノ様に愛おしさを覚えます。 :台詞は無いですが隅っこを探すと意外といらっしゃいます 2/9 17:13 はじめまして!PDさんのサイトから着ました。1話から一気に読んじゃってもう目がしぱしぱしちゃいましたが、とても面白くて一気に読んじゃいました :はじめまして!一気読み非常にお疲れ様です。しぱしぱする程読んで頂けとても嬉しいです^^昔パーダさんに初感想を送った時、吐きそうに緊張しましたが、リハビリを経て今は何とか堪えてます(笑)これからも頑張って更新しますので、またお読み頂ければ幸いです! 2/9 19:59 ウォークがかわいそう…でもそんなウォークも好きです! :一日も早い復活を祈ってあげて下さい 2/9 20:11 こんにちは。通わせて頂いております。2/7 1:30がレスなしですが〜 :通って頂けて嬉しいです^^レスに気合が入りそうで後にしましたら(汗)有難うございました! あと、最近パズルの胸が豊胸されているような気がします(笑)←どこに目をつけてんねん。迫力ある動作が描けて羨ましい〜といつもハンカチを噛みしめながら拝見しております!これからも楽しませて下さい^^ と、遅れましたがご結婚おめでとうございます! :ところで何も施術してませんが、作者もあらためてそんな気がしました。読者様もどこかの作者様のようで!迫力があって良かったです(笑)お祝い有難うございます^^これからも頑張りますので、続きもお読み下されば嬉しいです! 2/9 22:38 キャアアアアア 今思えば今回の話のページ数が40越えてる大作じゃないですか キャアアアアア :叫びながらページ増に気付いて頂き有難うございます 2/9 23:17 ウォークが哀れでなりません・・・。やっぱり彼は心が小物ですか?他が大物とは思えませんが・・・。 :哀れ続きのウォークですが(笑)小者という事はなく、周りの険悪な雰囲気等からの心労の積み重ねがここで爆発した感じです。お頭お頭と呟いてたり、周囲の展開に飲まれてる節がありますが、彼は本来、並の集団なら簡単に引っ張り上げる力があります。術も頭脳も胆力も他に突出した人がいて目立ちませんが、状況を受け入れて腹さえ括れば、総合力の高い人だと思います^^ 2/8 20:10 拍手したら第一話P.7が出てきて、懐かしく思いました(^^)王子様最初髪の毛あげたのかと思ってたら切ってたんですね(苦笑) :懐かしいですね^^第1話の頃は、漫画を描き続けるのが何日持つものか計りかねてたので、スピード更新に全力を注いでました。今思えば、もう少し丁寧に描いても良かったですね。1日8ページも描かなくても!(笑)王子は短くなったのは気付いて頂けてた様で嬉しいです^^ 2/7 1:30 いきなりでなんですが神山さんの絵柄は何となく鳥山明先生似。そんな事思うのは私だけであろうか・・・・。・・・気のせい? :年に一度ぐらいその質問を受けますが(笑)気のせいではないです。小学5年から中学の終わりまで、鳥山漫画の純粋培養で育ったと言っても良い程で/^^;枕元に全巻陳列当たり前で枕の下にも入れました。小学生の時にクリリンをトレースした時、習字紙になぞったヘロヘロの絵が、精魂込めてペン入れした自分の絵より、動き出しそうに生き生きしてて、泣いた事があります^^;「線」よりまず「形」かと思い知った瞬間です。だから鉛筆漫画を描いてるという訳では無いですが(笑) 2/7 1:49 必殺技うんぬんの者です。グレイトです。ところで「25話41p」は皆よいこの小学生みたいです(笑) :今度は合ってたようで良かったです^^そして交渉と言うより遠足のお話です 2/7 3:51 ウォークー!!笑 あんなに真面目な場面で素敵な顔でぶっ倒れたまんまの彼が愛しいですw :あの顔を持続出来るのも漫画的には素晴らしい才能です 2/7 10:48 何もない部屋だとか酒だとか、最近彼の性格がどんどん露見してきますね。エッ同じ顔が2人!?と思ってた頃が懐かしいです。中身が外見に滲み出てきている気がする。ロインズの瞳も心なしか大きくなってて輝いてます。(ロイナスと比べて) :ロイナスが苦心して演出した派手さはこの人のせいでした 2/7 15:28 英語版の更新ページを見ていて、何を話しているんだったかなぁと思っていたら、拍手画面に出てきてくれた! :そんな要望まで満たすとは拍手も大したスキルです 2/7 18:30 ウォークがハニワ化したままです。あのコマで一人だけギャグ面。そんな君も素敵だ。 :アリやウォークの特技名に『ハニワ化』を追加します 2/7 22:39 レインボー!何かスカッとするなと拍手したらアリが珍しく薄桃色でした。(第9話 p.21) :大人の両想いなのに何だか淡い色合いです 2/6 9:57 はじめまして。正月休みにたどり着き一気読みさせていただきました。兄と偽王子がツボです(つд`)と思っていたら俺様殿下にもやられそうになっています。「お待ちください」の絵も含めて今後も楽しみにしております。 :はじめまして!一気読みお疲れ様です^^兄と偽王子がツボなのは、あまり共通点が無くてめずらしい組み合わせですが、良かったです(笑)俺様殿下とお待ち下さいはまだ成長(?)しそうなので、続きもお楽しみ頂ければ幸いです! 2/6 17:27 これからどんな風に進んでいくか楽しみです!(*゚▽゚)ワクワク♪ :キャラはたまに悲壮ですがお楽しみ頂ければ嬉しいです 2/5 0:42 偽王子もとい偽王、けなげだ〜。 :偽王になるのは断られたので偽王子で良さそうです 2/5 1:46 (返信不要の方) :どんなフラグでしょう(笑) 2/5 2:20 健気なロイナスに全部!(*´Д`*) :頂けるのははらた○らさんに3000点のやつでしょうか 2/5 12:57 たった数ページですっかり王子様が王様に切り替わりました。 :はい、王の登場前に『王子』で呼び続けて欲しいと何人かからかご要望頂いたのですが、正直既に難しい雰囲気で・・すみません!読者様的に「いきなり王様と言われてもしっくり来ないよねぇ」・・という期間がもう少しあるはずだったのですが。ロインズの適応力に作者が負けました/--;ただ「殿下」は拍手的に定着しそうですね(笑) 2/5 20:31 拍手を押したら第12話の21ページでした。ここにも偉そうな人が…。しかし王様には負けますな! :根っから偉そうなので二人とも良い勝負です 2/5 21:36 :読破目安-約6時間って・・・。マンガ本にすると、相当な量ですね。出版しませんか? :漫画本1冊が200p位とすると約4冊ですか!出版はシャレと思いますが(笑)一応お答えすれば、印刷に不向きな画像なのと、編集の手間が掛かりそうなのと、お金の問題で無理という所でしょうか? 読破目安は初めて読む方のために追記しましたが、もう少し目立たせた方が良さそうですね^^ 2/5 21:44 「性格は顔に出る」がウケました。ちょうど今20話p21。この頃の彼は必死だったんですね、全く顔つきが違いますね! :一生懸命王子を真似して異常に疲れただろうと思います 2/5 21:46 第4話p31…この頃のパズルは顔立ちが女の子らしいですね! :追跡した所まつげ増量をやめたのは7〜8話でした 2/4 21:14 固くの間違いか頑の〜 :誤字でした・・!直しました。有難うございます^^ 2/4 22:15 「第11話 p.16」でした。「にせ者」だよ、ってアクロのセリフにずきっときました。あうあう。 :偽王子は必死でも兄に取ればそういう位置付けでした 2/4 23:50 鎖骨より、アゴ・ラヴ。 :簡潔に愛を叫んで頂き有難うございます 2/3 2:01 あらあら、お口があいてますよ? :パズルもですが気を取られていると口が開くタチです 2/3 2:34 新王のマイペースはまさに嵐の如くですね。私がいたら置いていかれるな・・・紅茶でもすすって傍観してそう :巻き込まれない一番のコツは近寄らない事です 2/3 17:37 「真似するな」の言葉に惚れました。 :静かな口調でもやっぱり命令形です 2/3 18:31 英語版の待って〜うふふ〜画像が違うのをやっと発見。笑ってしまったです。 :英語でもノリが通じるのか謎ですが置いてあります 2/3 21:01 (返信不要の方) :有難うございます!英語に直しました^^ 2/2 0:40 ロイナスの髪かきあげるポーズがたまんないっす!彼はあのメンバーの中だと妙に可愛いです。 :重荷を下ろした開放感から隙が多くなってそうです 2/2 0:53 王がつりめちゃんになっちあまったのか(ノ∀`) :一見では笑顔ながらすごいガン見です 2/2 2:53 かっこよすぎますよ! 王様!! :目覚めからアクセル全快でしたがまだ行くようです 2/2 3:13 殿下が超えらそうで「さすが王族!」とヘンなところで感心してしまいました。しかしパズル嬢、祝辞が短すぎるぜ・・・!「さすがパズル!」 二人とも我が道を進んでおられる・・・! :殿下のパズル指名も通じ合うものがあったからかもです 2/2 7:35 寝るまでの軽い時間潰しに読み始めたつもりが気がついたら朝でした。どうしてくれる!まさか一晩で更新に追いついてしまうとは・・・面白いです、続きを楽しみにしていますw :とんだ睡眠妨害で申し訳ありませんでした 大変お疲れ様でした!面白かった様なのが何より幸いでした(笑)続きも頑張って描いて参りますのでまたお読み下さい^^ 2/2 10:09 「サラ」って、「サラ」って…!!!!!おかあさま、ロイナス…いえ、ロイナスさんを私に下さい! :おかあさまに加えてさん付け呼ばわりが生生しいです 2/2 14:43 一ページにでんかがたくさんいるのが妙にツボでした。豪華! :あの顔が連続で出て来ると確かに豪華感があります 2/2 19:18 いまだにロイナス元偽王子とロインズ陛下が区別がつかないので陛下が髪を切った理由が神山様の読者への配慮としか思えません。ありがとうございます、神山様 :裏事情に精通して頂きどうも有難うございます 2/2 19:56 さすか唯我独尊の電・・・いえいえ王。話す言葉すべてが命令口調・・・・・・。ちなみに拍手は七話の七ページで久々のハブ様が懐かしすぎます・・・☆ :ハブ様すらしのぐ最上級のさわやか系上から目線です 2/2 19:56 電化(王様?)…いろいろと素敵です。友達になると苦労しそうですが丸一日観察ならしてみたいですw拍手したら偽王子が出てきました。…本物は高値の華ですか…(笑。 :観察だけで魂を抜かれそうですが確かに友達よりマシです 2/1 20:23 なんだか思ってたよりも王様が愉快な方で、さらに好きになりました(笑) :愉快でもあり豪快でもあり周りは色々限界です 2/1 21:20 先日 必殺技に関して質問した者です。要は技名です。その人の手札(何ができて何ができないか)を知りたいです :あ、技名の詳しい話でしたか!うちの漫画では・・キャラがそれを叫ぶ様な習慣が無いので、殆どないですね・・/^^;以下、幾つか探してみました。 ・『操波』(による『開穴』『封穴』)だけが最高峰の技術として何だかよく出て来ます。 ・後、パズルの翼の事を『双翼の飛行術』と呼びますね。技名と言うか見たままですが。翼が無いバージョンはただの『飛行術』です。 ・『渡り』もよく出ますが、他に『魔術』『剣術』以外に名前の出てるのがもう無いような・・。 ・少ないので、作者が漫画には出さないつもりで脳内で呼んでる名前(?)を挙げてみると、 パズルでは『大脳天突き』とか『逆太陽の流れ』とかですね。『一刀両断罵倒』、『直感洞察混合型一言爆弾』も(笑) ・トーツァイラの場合では『高密度制御』(による攻撃、防御)とか、『炎の檻』(拘束用)、『炎の柱』(攻撃用)とかです。 ・ラズの術も結局『操波』に落ち着くものですが、冥界人の得意な『霧散の魔術』とも呼べます。 ・・と、挙げてみましたがどうでしょうか?またバトルが近付いて来たらボチボチ考えてみます(笑) |