バス廃車体全国版

静岡県1(静岡鉄道)

静岡県の静岡鉄道の廃車体です。
静岡鉄道は、静岡市に本社を置き、鉄道とバスを中心に運営していました。静岡市を中心に清水市、掛川市など県央部をエリアとする県内最大手のバス事業者です。2002年にバス事業を分社し、しずてつジャストラインとなっています。

廃車体
BA743

撮影:静岡県(2018.1.8)

静岡鉄道 いすゞBA743(1961年式)
BA743

撮影:静岡県(2018.1.8)

静岡鉄道の1960年代カラーの廃車体。富士重工R11型ボディのいすゞ車で、中ドア専用シャーシ。後のBA10の長さです。
エンジン通気孔が丸く左側に位置するのは1961年からのシリーズで、後面のいすゞのバッジが丸に翼に生えた形は1961年までなので、年式は1961年と推察しました。
側面には車番のHR-837が残ります。この時代には車番があったようです。
(情報提供:Kj様)

廃車体
RB10

撮影:静岡県(2011.8.28)

静岡鉄道 日野RB10

珍しい3扉車。後の扉が閉鎖されており、中ドア脇に出入口表示差しが残っています。最後は前中ドア車として使用されていたと想像できます。つまり、当初前後ドアのワンマンカーとして作られた後、前中ドアに変更するため、後ろドアの形を残したまま中ドアを増設したのでしょう。
(ストリートビューによると、2015年1月時点で撤去済み)

廃車体
BU05

撮影:静岡県(2017.12.2)

静岡鉄道 いすゞBU05(1967年式)
BU05

撮影:静岡県(2017.12.2)

静岡鉄道の前中ドア車。1967年にはワンマンカーは前中ドアで作られていたことが分かります。上の車両も、これに合わせて前中ドアに改造したのだということが分かります。結局静鉄では1970年代には前後ドアに再度変更しており、色々な試行錯誤があったことが想像できます。
後ろ姿を見ると、尾灯が低い位置にありますが、これがこの年式の標準でした。
この車両、1979年までの車検標章がついており、当時は12年くらいで廃車にしていたことが分かります。

廃車体
BU05

撮影:静岡県(2017.12.2)

静岡鉄道 いすゞBU05

同じ型式ですが、こちらは富士重工ボディ。仕様は同じ前中ドアですので、年式もほぼ同じ頃だと思われます。

廃車体
BU10D

撮影:畦道ノスタルヂィ様(静岡県 2021.10.24)

静岡鉄道 いすゞBU10D
BU10D

撮影:畦道ノスタルヂィ様(静岡県 2021.10.24)

土建屋さんの敷地内に置かれた静岡鉄道。富士重工3Eボディの前後ドア車です。
静岡鉄道では、このボディで日野RE140や三菱MR450などもありましたが、この車両は屋根上のダクトが右側にあるので、いすゞ車です。

廃車体
RE140

撮影:ポンコツ屋赤木様(静岡県 2011.2.6)

静岡鉄道 日野RE140
RE140

撮影:ポンコツ屋赤木様(静岡県 2011.2.6)

静岡鉄道のワンマンカーは、1970年代以降、前後ドアになりました。静岡鉄道では、その輸送量からか、長尺車を入れていました。
1976〜77年式くらいだと思われます。

廃車体
B806N

撮影:ポンコツ屋赤木様(静岡県 2014.5.11)

静岡鉄道 三菱B806N
B806N

撮影:ポンコツ屋赤木様(静岡県 2014.5.11)

富士重工ボディの三菱車。側面に方向幕がありますので、県内高速バス路線に使われていた車両でしょうか。窓周りが臙脂色の旧貸切カラー。
年式は1969〜70年くらいのようです。型式は推定。
(2017年12月に撤去を確認)

廃車体
B905N

撮影:静岡県(2017.12.2)

静岡鉄道 三菱B905N
B905N

撮影:静岡県(2017.12.2)

静岡鉄道の貸切車。窓周りが臙脂色の旧カラーのまま廃車になったようです。車検標章は1981年までで、ウィンカーの形状から年式は1969年くらいでしょうか。
後面のエンジン通気孔が、左右に大きく開いているのが特徴。また、3連式の尾灯が方向指示器を含んでいないせいか、後面窓の両脇に縦長の方向指示器が増設されています。

廃車体
B905N

撮影:静岡県(2017.12.2)

静岡鉄道 三菱B905N
B905N

撮影:静岡県(2017.12.2)

静岡鉄道の貸切車。こちらは1980年からの斜めラインのカラーに塗り替えられ、ローマ字の切り抜き文字が入れられています。後面の通気孔は、右側だけになり、見慣れた配置です。
車検標章は1983年まで有効で、方向指示器が1色なので、1971年式くらいと推定。

注意事項
本ページは、「廃車体は文化遺産である」と言う趣旨によって作成しております。当サイトを訪れる方は、この趣旨を御理解いただける方だと思いますが,万が一,本ページの悪用による廃車体への損傷等があった場合は,本ページ及び関連する事項は即刻削除いたします。
ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”