
【ひそかに仕入れた私的アヤシイ知識】
※講座で習ったことではないので、間違い・カン違いがあるかもしれません。(^^ゞ
●URLのリンク埋め込み方法。
「文字」を某「URL」にリンクしたい場合
<a href="URL">文字</a>
●メールアドレスの埋め込み方法。
<a href="mailto:アドレス">文字</a>
●ブラウザ上で、タグとして読み込まれてはマズい記号類の処理方法。
< …… <
> …… >
& …… &
" …… "
半角スペース ……
●文字のセンター合わせのしかた。
<center>センターにしたい文字</center>
●リンク文字色の指定のしかた。
<body bgcolor="#カラーコード" link="#カラーコード" vlink="#カラーコード" alink="#カラーコード">
「link」……リンク部分の文字色
「vlink」……アクセス後の文字色
「alink」……アクセス中の文字色
●ブラウザに表示させず、HTML文書にメモを記入
「<!--」と「-->」でメモ文章を囲む。
[Top/今日/第11回/9回・10回/第8回/第7回/覚え書き/タグ単←
→プロフ]