徘Gの【タ グ 単】

タグによく出てくるわけのわからん英単語

タグに出てくる略字は、英語がニガテな僕にとっては、まったくの記号としてしか認識できません。(^^ゞ
それで、はるかかなたの受験生時代を思い出して、タグのもともとの英語の意味を知っておけば、多少はタグの理解も進むかな?……とこんなページを作ってみました。
記号(言葉)の意味あいをつかむためのページですので、タグの使いかた辞書とはちがいます。また、タグそのもの以外の略字でも、タグを打つときに頻出する、僕にとってのわけのわからない略字も含まれています。

【注】まだ未完ページですが、HP講座で出てくる単語を中心に随時単語を追加していきます。
タグ
(or略字)
英語 意味
【A】
a anchor アンカー。据え付ける。固定する。錨をおろす。「<a href="./index.html">インデックスページ</a>」とか「<a href="http://www.******.co.jp/">******HP</a> 」のようにリンクを貼る場合に使う。
align align アライン。連結する(させる)。画像やテーブルを右寄せ、左寄せ、中ゾロエ、に指定するときに使うようだ。例えばこのページの一番右上の隅にある『徘徊老人之頁』のロゴの指定は<img src="./gif/moji_01.gif" align="right">というふうなタグになっている。
【B】
b bold 太字。文字を<b>太く強調</b>するときに使う。
br break 改行。
【C】
center center センタリングのこと。文字や画像などを中央ゾロエにするときに使う。
【D】
【E】
【F】
【G】
【H】
hr horizontal rule ホリゾンタル・ルール。水平線。横罫線。<hr>にはcolor(色)。width(幅)、size(サイズ)、noshade(影なしの状態)などの属性を付加できる。例:<hr color="#ff0000" width="250" size="10" noshade>↓

href hypertext reference reference=参照、照合。「ハイパーテキストの参照(先)」ほどの意か。<a>(アンカー)タグの属性として「<a href="./index.html">トップページ</a>」とか「<a href="http://www.******.co.jp/">******HP</a>」のように、リンクを貼る場合に使うようだ。
html hypertext markup language ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ(「多重的文章標識付け言語」ほどの意か?)。クリックすれば関連のページや関連の個所へジャンプできるようにしてある文書のこと。
http
【I】
【J】
【K】
【L】
【M】
【N】
【O】
【P】
【Q】
【R】
【S】
src
【T】
【U】
【V】
【W】
www
【X】
【Y】
【Z】
※この『タグ単』は普通の英語の辞書とネット検索で調べた上で、自分なりの解釈にもとづき記述しています。しかしなにぶん僕はタグ・HP作りの初心者なので、記述に間違いが含まれている可能性大です。
どうか、書いてある内容を全面的に信用する、なんていう無謀なことはやめてくださいませ。m(_ _)m
また、記述のまちがいに気づかれたかたがいらっしゃったら、メールで教えていただけたらうれしいです。

Top/今日/第11回/9回・10回/第8回/第7回/覚え書き/アヤシイ知識プロフ