甲心ー磯貝庫太
寅年生まれの97歳。当ページ管理者・磯貝剛からすると祖父にあたる磯貝庫太。現在仕事はしていませんが私の人生の先輩、職人としての先輩、偉大な存在に違いはありません。孫としても尊敬いたします。
甲心’S interview

問)べっ甲とはどんな素材ですか?

答)昔はかんざしやくしを作ることが多かった。素材を5枚6枚と重ね何枚も貼り合わせていくのが難しい。うまく貼り合わせないはがれてしまいます。それがないようにこしらえなければならない。

(2008 匠の息吹を伝える 技と感性を競う匠三代〜べっ甲細工)より
問)息子實さんが弟子入りを志願してどうでしたか?

答)うれしい反面、続いてやってくれるのかと思ったときもありましたね。

(2008 4 27 OA 日本BS放送 匠の国ジパング)より
問)孫の3人兄弟がそろってべっ甲細工の道に入りましたが?

答)3人が競争で仕事をやってくれるから、新しいものを自分で作って、「こういうのができた」「ああいうのができた」と見せてくれてほんとにありがたいと思っている。

(2008 4 27 OA 日本BS放送 匠の国ジパング)より
問)これからのべっ甲について?

答)今の若い人の方が、今に向いてる仕事をする。ブローチ、ペンダント、かんざしを作るにしたって大きいもの、めずらしい形を作ってちょっと見せてくれたりすることがある。なかなかできるもんじゃない。自分で研究して作っている、兄弟3人でもみんな違いますからね。だからよーく考えてやってるなと思って・・・

(2008 匠の息吹を伝える 技と感性を競う匠三代〜べっ甲細工)より

磯貝大輔
磯貝克実
磯貝 實
磯貝 剛
甲心―磯貝庫太
craftman
「鼈甲磯貝」から
「ベッ甲イソガイ」にロゴ変更いたします。
また、「ベッ甲イソガイ―HP」がリニューアルしました。(現在ご覧になっているページの更新は2012年05月21日で終了いたします。)
shop-浅草
shop-亀戸
products
craftman
about bekkou
HOME
鼈甲磯貝