寫眞舘 No.23, Photo gallery 23

◆画像の転載等はご遠慮下さい.


◆◆◆◆◆ 2014.11.2 Sun. 小さなヴァイオリンコンサート19 ◆◆◆◆◆

〜 吉見由子門下生による  〜

@蒲郡市生きがいセンター3Fホール

参加人数が少なくても、頑張れば
人の心に訴える立派な会を
作り上げられるはず!と奮起し
渾身の演目群を準備しました.
而して…?

撮影協力:西田彰夫氏/村本パパ殿…有難う ございました.

*  青枠写真→画像をクリック→大きな画像(別画像もあり)へ *


 ソロ−1 


村本歩生
ラ・フォリア
/コレルリ

この曲を弾く人は一番くじを引く…ジンクス でしょうか.
急な難度の高まりに楽器新調、思春期…様 々な過渡期に
あたり自らの身の処し方に困 惑気味でしたが、本番には
立て直し、長大曲をしっかり弾き切ってくれました!


伴 円
協奏曲 ロ短調 第1楽章
/ リーディング Op.35
1ヶ月程前からレッスンに意気込みが見え始め、
途端に音色が
変わり、本番は堂々とした、安 定した
弾きっぷりでした!
弓の持ち方の悪い癖を早く直 して
もっともっと美しい音色を目指して頑張って下さい!


山本拓海
ジーグ 〜ソナタ ニ短調より
/ヴェラチーニ

夏に楽器新調、本番は大変良い仕上がりでした.が、
まだ
練習段階に少々甘えが見られ、崩れる のも 早いのが
残念です.練習には練習の技術が必要です.言われて
動くのでなく自ら工夫して進むことを覚えて下さいね.


村本惠子
エア・ ヴァリエ 第1番
〜パチーニの主題による/ダンクラ

あわや出演断念か?のご多忙中、ソロだけ弾いて中座と
いうかたちでどうにか参加、根性を見せて下さいました.
今後しばらくは肩の力を抜いて通うことになりましたが、
次回も発表会だけは自己啓発のためご参加下さいね.


加藤陽斗

協奏曲 ニ長調 第3楽章
/ リーディング Op.36
頑張ったのに!トンデケ病の 克服ならず…先生も選曲に
練習方法の指導にと
苦労したのだけれど…残念でした.
でも、はまると良い音が出せる実力はついてきました.
やはり集中力とやる気次第で すね,頑張ろうね!




 アンサンブル−1 

印 … 吉見由子編曲



エーデルワイス /ロジャーズ
板倉亜樹 Vn1, 吉見由子 Vn2
発表会初参加…初舞台はデュオからとなりました.
緊張で膝ががくがくだったそうですが頑張って下さいました.

来年は是非生徒さん同士のアンサンブルに挑戦して下さいね.


"カッコー"のカノン/イギリス民謡
藤田悠基 Vn1, 森 有加 Vn2, 吉見由子 Cuckoo
組み分けで1人あぶれてしまったボクに楽しくアンサンブルをしてもらおうと
知恵を絞り、お姉さんと先生をお伴に、アレンジを工夫しました.
が、先生のカッコウ笛と合わせた途端、弾きにくいと大泣きされ(笑)
あわやと思いましたが、最後には笑って本番に出てくれてホッとしました.

故郷の人々/フォスター
加藤陽斗 Vn1, 加藤昂志 Vn2
兄が中学生になり友人宅に合わせに出向く時間が取れない…
苦肉の策の兄弟デュオでした.力 の差もあるので
アレンジは大変でしたが、有名なドヴォルザークのユーモレスク
との絡みも取り込んで、楽しいデュオになりました.

 


 ソロ−2 

印 … 吉見由子編曲



加藤美和
静かにねむれ(Ob.Vn 吉見由子)/フォ スター
パフ 〜魔法の竜/ヤーロウ
選曲は昨年号 泣されたのでドキドキでした(笑)が、今 年の
曲は気に入ってくれた様子、合奏の方もずいぶん頑張って
くれました!
やっとぐずらずに30 分レッスンを受けてくれる
ようにもなり
ました.これからですね、頑 張りましょうね!

板倉亜樹
メヌエット第3番/バッハ
ロボットの力くらべ/篠崎弘嗣
昨年は入門半年で客席の人で したが、今年見事初参加
初めての合奏にも苦悩しつ つ、 希望者アンサンブルまで
フル参加で頑張って下さいました.この経験でさらに
興味が増した手応えアリ?頑張っていただきたいです.

  森 有加 (Extra)  
華麗なるポロネーズ Op.4
/ヴィェニャフスキー

門下生OG嬢音大卒、指導者/フリー奏者として活躍中)
が、多忙をおして手伝いに来てくれました.恒例の
ソロ演奏順くじが引きたいとのことでこの出番ですが、
次回以降のソロ参加の折は
特別ソロ枠でも設けて
華麗なる演奏を披露し ていただこうかと、密かに
企んでいます.(プレッシャー=別名:師の愛

大嶽佐由利
メリー・ウィドウ・ワルツ
/レハール

昨年諸事情で休学/不参加で心配していましたが、
今年は発表会にも復帰して下さりホッとしました.
羨望の美しい音色、努力如何でいつか必ず出せる

ようになっていただけると信じて、ボウイング改 善の
指導を続けています.まずご自身が
決して諦 めず、
工夫をこらして日々練習に励んでい ただきたいです.



ピアノの渡邊奈央子先生.
今年も皆がお世話になり、
有難うございました.

前奏曲とアレグロ /プニャーニ=クライスラー
吉見由子, Vn 渡邊奈央子, P
当日は、指ならしの数分の捻出も叶わぬ自分が、
超絶 弦楽四重奏曲の前に何とか指を動かしておきたいなら…
ソロ本番で無理矢理指をまわすしかない?
というわけで、少々厳しいソロ出番、大変でした.





花鉢の後ろの緑の鉢は、この日のためにうちで株分けし世話してきた花月.
1鉢でもずっしりと重い多肉植物、
雨の中の運搬は前日・当日ともかなりキツかったです….
舞台は賑やかにはなりましたが、
農家と大道具係と指導者と奏者と
総監督の兼業には、無理があることがわかりました.
せめて、もらった生徒達が喜んでくれているとよいのですが…?

 休憩 



 アンサンブル−2 

印 … 吉見由子編曲



トリオ・ソナタ ニ長調より“サラバンド”/ルクレール
村本歩生 Vn中谷英樹 Va 西 田彰夫 Vc
初の弦楽三重奏…大変でしたが貴重な経験がで きましたね.
事前にもっと個人パートを磨き込んで余裕を作っておき、
1回目の合わせから
他パートと合わせるこ とに気持ちがまわせていたら、
本番でずれることなく演奏できたのではと思います.
合わせものは思う以上に難しいものです.経験をこれからに繋げて下さいね.



“メヌエット”〜弦楽四重奏曲“騎手”Op.74-3 より /ハイドン
村本奈央 Vn1 森 有加 Vn2 中谷英樹 Va 西 田彰夫 Vc
初の本物の弦楽四重奏曲、しかもいきなりハー モニー作りの難しい内容、
合わせも本番もさぞや緊張したことと思いますが、健闘の演奏でした!
表現を音に伝えるのは難しいですが、合わせものは人数分の思いがこめられるので
個々が理想を持って臨めば千変万化の音楽作りが楽しめます.

様々な貴重な経験から、益々音楽の魅力を感じて表現を磨いてほしいです.



弦楽四重奏曲 第14番 “死と乙女”より 第1楽章 /シューベルト
吉見由子 Vn1 森 有加 Vn2 中谷英樹 Va 西 田彰夫 Vc
1楽章のみでも14分半、内容も非 常に濃い大曲、
当初弟子に花を持たせるつもりが敬遠され、自分が1stVnを担うことになりました.

限られた時間内での準備は並大抵ではなく本番もぎりぎり感が否めませんでしたが、
こうした本格的な名曲を
日頃弦楽四重奏の 演奏会など行ったこともない生徒らに
紹介できたことは、発表会の開催意義として大変良かったと自負しています.
Va 中谷氏、Vc 西田氏、Vn 森嬢、有難うございました.

ただ、せっかくの演目に生徒らの反応がほ とんど聞こえてこないのが…?(^^;



 ソロ−3 



加藤昂志
ソナタ 第3番 第1・2楽章
/ヘンデル

表現の難しい曲の中で、良い音の追求に頑張りました.
自ら求めた音色が自ら課した領域を越えたとき、その喜びは
自信に替わることでしょう.上達は気合いと根性からです.
ストレス性腹痛は早く克服して、理想高く参りましょう!


藤田和奏
協奏曲 イ短調 第3楽章
/ヴィヴァルディ

近年レッスンに意欲を感じる ようになりました.
次回こそは自他共に納得のいく本番に出来るよう、
見通しの甘さを律し、欠席せ ず遅刻せず、努力を
着実に力に替えられるよう頑張ってほしいです!

藤田悠基
ロマンス
/リーディング

本気でやる!そう 言って舞台に出、立派な演奏となりました!
まだ少々ご機嫌に左右されますが
、やる気 になったときは
レッスンでも良い音を出してくれます.
直 せないままに
なっている姿勢の癖を早く直して、いつも本気で練習してね!

村本奈央

ソナタ ト短調(全楽章)
/エックレス

ここ1年表現力理解力がぐっ と高まり、一ランク上の演奏
を聴かせてくれました.上級の領域に差しかかってきた
今こそ理想の高さがものを言 います.優れたものをよく
聴いて強く憧れ、能動的に学習を続けてほしいです.


 弦楽合奏 

印 … 吉見由子編曲




コンチェルト・ グロッソ 第1番Op.6-1 / ヘンデル

I A tempo giusto
II Allegro
III Adagio
IV Allegro
V Allegro

中級者に本物の弦楽合奏曲を挑戦させるべ く、早くから立ち上がりました.
バロックの本格曲を簡易アレンジなしに弾くのは
多くの奏者にとって初めてのこと、
練習用ステップアップCDを作って与えてみたり救済活動(?)も大変大変.
当日の演奏内容にも案の定ぎりぎり感は残りましたが、
「頑張ればこんなに難しい曲も弾けるんだ!」と個々の自信に繋がったのではと思います.



“主よ、 人の望みの喜びよ”カンタータBWV147より /バッハ

おもに初級者に、中級内容の
名曲合奏に参加してもらうため、
入念にアレンジ・準備しました.
パート数は中級2部、初級3部、
Va/Vc合わせて15名で7部合奏!
でも、みんな頑張ったおかげで、
迷子にならずに楽しく弾けました!



次代の次代(?)を担う初級群団.頑張って〜♪

 "かえる" のカノン /ドイツ民謡

最後は今年も門下の応援曲(?)をみんなで.(^0^)



弦 楽合奏 担当パート一覧 
*コンチェルト・グロッソ/ヘンデル
全5楽章
*主よ、人の望みの喜びよ/バッハ

*かえる〜3声のカノン
以上7曲(楽章).

1 …Violin1
2
Violin2
3
Violin3
S…ソロパート
E…簡易パート



 板倉 亜樹 (-----,E2,3)
 大嶽 佐由利 (-----,E2,3) 
 加藤 昂志 (11111,1, 1)
 加藤 陽斗 (-----,E1,2)
 加藤 美和 (-----,E1b,2)
 伴  円  (-----,E1,2)
 藤田 悠基 (-----,E1,2)
 藤田 和奏 (1-1-1,1, 1)
 村本 惠子 (22222,1, 1)
 村本 奈央 (22222,2, 3)
 村本 歩生 (11111,1, 1)
 森  有加 (1stSolo,1,1)
 山本 拓海 (22222,2, 3)
 吉見 由子
(2ndSolo,2,2)


 中谷 英樹 Viola
 西田 彰夫 Cello

 


花束 


終演にあたって、出演者の皆さんから花束をいただきました.
演目を全うし、何より嬉しい瞬間です、
有難うございました.



 

   記念写真  


出演者たち.(1名逃亡中(?)で写っていないのが実に残念です.)

多忙な中学生が増えたり、いろいろな厳しい状況の人もいるようですが、
何よりも大切なことは志
高く続けること!頑張って参りましょう!


お母様方もご一緒に.

係のお仕事をして下さった皆様、ご協力ありがとうございました.



皆さんにいただいた花束.




今年は小さな事件が相次いで降りかかり、それらにすっかり翻弄された発表会でした.
参加者減少・係人数の減少・身内スタッフの不在には、穴埋めに終始頭を悩ませさせられ、
合奏&アンサンブル練習日の台風直撃のダメージ・しわ 寄せも思いのほか大きく、
何より、やっとのことで迎えた本番の日の、会場の閑古鳥には涙しました….

演奏だけは全うしたもののやらかした録音ミス、
数週間に渡る
記 念CD作製等の事後業務は精神的にも厳しく、
つ いには体調を崩し1ヶ 月ほどドロドロの日々に….
嗚呼、今回もぎりぎりまで頑張ったのに、

未だ得られぬ達成感、一方で具に感じた温度差、孤軍奮闘感….(泣)

音楽とは、人に喜びをもたらすもの.
演奏会とは、奏者と聴衆相互が音楽の喜びを分かち合い、明日への原動力を得る場のはず.

次回こそは皆さんに、「自 分が演奏会を作り上げる」意識での参加を期待します.
自分の小さな殻の中での努力にとどめず人の心に訴えることが、
自分に力を与える最良の手段と思いますので.

…ただ、この苦しい状況下、次回の開催があるかどうかはわかりませんが….(-人-)





→ 演目ページへ

→ 発表会INDEXページへ


 前の写真へ   次の写真へ 

→寫眞舘もくじへ戻る,Back to Photo Index

→ 初めのページ