寫眞舘 No.17, Photo gallery 17

◆画像の転載等はご遠慮下さい.


◆◆◆◆◆ 2009.11.8 Sun. 小さなヴァイオリンコンサート14 @蒲郡市生きがいセンター3Fホール ◆◆◆◆◆
〜 吉見由子門下生による 〜

今年はインフルエンザの流行に翻弄され、
練習・本番当日共に大変でしたが

どうにか滞りなく会を進めること
ができました。
ご来場の皆様・関係者の皆様に心より感謝申し上げます。


(撮影協力:吉見立也氏)

* 青枠写真→画像をクリック→拡大画像 *


 ソロ−1 

村本惠子
協奏曲イ短調 第1楽章
/ヴィヴァルディ

トップバッターを立派に務めて下さいました!
3年目、魅力と
難しさの間で複雑な心境の
ご様子ですが、迷わず突き進んで下さいね.


藤田晃基
楽しき農夫/シューマン
メヌエット第2番/バッハ

1年弱のブランクを経て復帰しました!
ブランク分はもうすっかり取り戻しましたね.
どんどん弾いてどんどん上手くなろう!


松山栞菜
メヌエット/ボッケリーニ
以前の癖がだいぶ改善されてきました!
次は聴く力・感じる心がどうしても
必要に
なります.理想を持って努力して下さい.



新入生紹介とび入り演奏!加藤陽斗
昂志くんの弟くん
(4歳)です、皆さんよろしくね!
この日がこれまでで一番うまく弾けました!

伴 南
ラ・フォリア/コレルリ
インフルエンザの病み上がりでしたが、
なかなか気合いの入った演奏でした!
ヴァイオリンを好きなのが伝わってきますね.
 

鈴木武雄
 I Love You /尾崎 豊
昨年は客席組でした.それが今年は
舞台で、
思い入れのある1曲を披露!
頑張る姿勢に、大人も子供もないですね.


森 有加
アンダルシアのロマンス/サラサーテ
音大3年、超多忙でも欠かさず出演するのは
かなり年下のライバルが気になるからとか…
聴衆の存在も気にして下さい!(笑)

 

 ◆ アンサンブル1 

今年はいろいろな編成のアンサンブルが組めました!


合唱「ユダスマカベウス」より/ヘンデル
藤田晃基 Vn1 藤田和奏 Vn2 藤田春菜 P
(代奏:吉見由子Vn2,渡邊奈央子 P)
いとこトリオのはずだったのに、姉妹がインフルエンザ欠席、残念〜!(泣)
急きょ先生ペアでカバーし、演目中止だけは免れました.


さんぽ「となりのトトロ」より
/久石 譲
吉見由子編曲)
村本歩生 Vn1 村本惠子 Vn2

仲良し親子デュオ、とてもかわいらしかったです!
でも教本を離れたポピュラーはリズムが難しいですよね〜.

ヴィヴァーチェ「カノン・ソナタ」より/テレマン
岩井友里Vn1 吉見由子 Vn2

アンサンブルはお互いに表情を付け合って音楽を作るのが醍醐味です.
来年は是非生徒同士で、合わせ物の楽しさ難しさを感じてほしいです!

 

 ソロ−2 


加藤昂志
ガヴォット/マルティーニ
本年、行方不明症候群クリア!(^0^)
音もだいぶしっかりしてきました.
練習の時も集中して弾けるようになるといいね!

荻原柚菜
エア・ヴァリエ第6番 主題と変奏
/ダンクラ

奏法の改善を目指して遠方から通うこと半年、
縮んでいた右手が動くようになってきましたね!
音楽は表現あってのものです.Keep doing!


村本歩生
ガヴォット/リュリ
威風堂々/エルガー

難しい曲を頑張って弾けましたね!
レッスンの日の心のお天気が
いつも晴れになってくれると嬉しいな.(笑)


   大嶽佐由利
旅愁/オードウェイ,ブーレ/ヘンデル
昨年より少し弓が動かせるようになりました.
要はご自宅で正しい練習ができるかどうかです.
気を抜かず弓に注意し続けて下さいね.

村本奈央
協奏曲第5番 第1楽章/ザイツ
立派な演奏ができるようになってきましたね!
ハナすすりはオマケでしたが….(笑)
ボウイングもポジションも
難しいけど頑張ろうね.

岩井友里

ソナタ第3番 第1・2楽章/ヘンデル
楽器を手にしてわずか2年半…、
若者の成長は未知数です
なぁ!
右手を柔軟に、もっと表現の幅が広がりますよ.


吉見由子 Vn 渡邊奈央子 P
 情熱大陸/葉加瀬太郎
…嗚呼この超絶発表会でのソロ枠、センセイは本当にちびしいのです...
最近ほとんど情熱だけで動いている、そんな気がします...



ピアノ:渡邊奈央子先生
半年前ママになったばかり!
今年も手のかかる弟子達が
大勢お世話になりました.
特別掲載:りおん姫!
またの名を大怪獣リオランテ?

合わせの日は大変でした.(笑)
でも本番当日は控え室で
とーってもよい子でしたね.

 休憩 

 アンサンブル2 
アンサンブルの難しさ・深さ・本来の楽しさに
気付きつつある人もありましたね.


コンドルは飛んでゆく/ロブレス&ミルヒバーグ(吉見由子編曲)
村本奈央 Vn1 加藤昂志 Vn2 榎本悠佑 Vn3

「3人並んで弾く」から「アンサンブル」への進化は
まだちょっと難しかったかな.
でもイイ曲だし、みんなで集まって練習するの楽しかったよね!


ロンド「ソナチネ ハ長調」より/ノイバウアー(吉見由子編曲)
伴 南 Vn  松浦孝至 Vc

アンサンブルならではの音の作り方…ぼちぼち容赦しませんよ!(笑)
チェロとのデュオ、滅多にない良い経験ができましたね.
初エキストラの松浦さんが上手に合わせて下さってよかったです.

弦楽四重奏曲 第2番 第1楽章/ボロディン
  吉見由子 Vn1 森  有加 Vn2 
中谷英樹 Va 松浦孝至 Vc
 
「初エキストラのチェロさんが活躍する曲」を選びました.
合わせは燃えましたが、もはや
2回程度で手応えをつかめる曲でなく…
上級者の発表会アンサンブルの在り方には改革が必要と感じた
本番でした.


 

 ソロ−3 


鈴木麻未
シャコンヌ/ヴィタリ
無我夢中だったとのことですが、堂々たる良い演奏でした!
深く練習してあったので身体が助けてくれたのですね.
その集中力がコントロールできたら百人力です!


久田健人
協奏曲 ハ長調 第1楽章/ハイドン
「聴かせる」ことが非常に難しい曲でしたね.
魅力的な音楽とは何か、感性とは何か、
自分は何をすべきか…奥深い課題です.

榎本悠佑
ユーモレスク/ドヴォルザーク
頑張って弾けました!でももう少し余裕を持って
本番を迎えられるともっとよかったですね.
いい音を出せるようこれからも頑張ろう!




   藤田和奏(欠席)
メヌエット ト長調/ベートーヴェン
あんなに頑張っていたのに!
インフルエンザ欠席、本当に残念でした….
来年こそ万全の態勢で臨んで下さいね!

山本拓海
ロボットの力くらべ/篠崎弘嗣
メヌエット第3番/バッハ
どうにか本番前のプレッシャーに負けずに
練習を続けてくれてよかったです….
まずはきちんと先生の言うこと聞いてね!


鈴木万智 Vn1
相方があればもう少し責任感に目覚めて
頑張ってくれるかと期待していたのですが…(泣)
でもとりあえず最後まで通ってよかった….
…やればできます.目覚めを待っています!
← 2つのヴァイオリンのための →
協奏曲 ニ短調 第1楽章
/バッハ
進度の同じ2名が、ソロの特別企画として、
互いに拮抗する二重
協奏曲に挑戦しました.
難曲で、個人パートを追うのがやっと、
掛け合いまで学べませんでしたが、
良い経験になりました.

三浦万未子 Vn2
本番1週間前にインフルエンザで重要練習日欠席、
当日は
所用でリハ欠席…本番前は大変でしたね.
最近ヴァイオリンが楽しくなってきた様子、
中3受験生だけど頑張って続けてね!

 

 弦楽合奏  

ついに長年あたためていたこの企画に挑戦!
非常に非常に大変
でしたが頑張りました!

劇音楽『ペール・ギュント』Op.23より/グリーグ(吉見由子編曲)

  (シナリオ要約・語り:吉見由子)

1.前奏曲(中級B以上)
この前奏曲と終曲「ソルヴェイグの子守唄」は
一般的な第1組曲にも第2組曲にも入っておらず、
全曲版Op.23の楽譜を探すのに大変苦労しました.
音大生2名の協力に感謝.(-人-)

2.さらわれた花嫁(中級A以上)
今年も曲間に物語を朗読しながら進めました.
全5幕もある
劇シナリオからの物語要約は非常に難しく、
当日も朗読と演奏の狭間で終始パニック気味のセンセイでした.
3.山の魔王の宮殿にて(研究A以上)
難しい曲は上級者のみのアンサンブルで.
核になる数名がいないと合奏が成り立たないのでした.
…しかしVnが1プルトずつでは厳しいものが….(泣)

4.オーゼの死(初級B以上)
「いつか発表会でペール・ギュントを!」と思った発端は、
教本に
「オーゼの死」と「ソルヴェイグの歌」が載っていたことでした.

…それから10余年、こんな大がかりな企画になるとは!

5.朝の気分(全員)
もちろん初歩者に弾きやすい調に転調してあります.
アレンジの時点で既に曲順・顔ぶれ(腕前)・出入りまで想定して進めますが、
今回のオーケストラ・フルスコアからのアレンジは実に大変でした….
6.アニトラの踊り(研究B)
最上級生の音大生2名とヴィオラ・チェロさんのみの弦楽四重奏.
いや、さりげなく吉見センセイのトライアングルも頑張ってます!
ちーん!だけなのに、音色と強弱とリズムがとても難しかったです.
7.ソルヴェイグの歌(初中級者以上)
前列並び組から椅子席にデビューを飾った初中級者が2名いましたね!
この曲に出演の中級の皆さんは
今後の門下を背負って立つ人々です.
上級生にぶら下がるだけでなく、もう少し自ら表現ができるように
成長してほしいです!
8.嵐 〜 ペールの帰郷(研究A以上)
移調楽器半音階進行に、転調に次ぐ転調…アレンジに難を極めた1曲.
苦労して作り上げたにも関わらず、少人数では迫力が出ず、残念無念.
こういうのを全員でバリバリ弾けたら格好イイのにな.
9.ソルヴェイグの子守唄(全員)
終曲はもちろん全員奏、
物語の内容も手伝って、しめやかに演奏を終えました.
客席からじわじわと湧き起こった大きな拍手が、
出演者全員の努力を讃えてくれました.


そして、発表会最後はやっぱりコレ!
かえる 〜3声のカノン〜/ドイツ民謡(吉見由子編曲)

 

弦楽合奏 各曲 担当パート  前奏曲,さらわれた花嫁,山の魔王の宮殿にて,
オーゼの死,朝の気分,アニトラの踊り,ソルヴェイグの歌,
嵐〜ペールの帰郷,ソルヴェイグの子守唄,
かえる〜3声のカノン
(以上10曲)
岩井 友里    (11-21-1-2,3)
榎本 悠佑    (---1E---1,1)
大嶽 佐由利 (---1E---1,1)
荻原 柚菜    (11-21-1-2,1)
加藤 昂志    (---1E---1,3)
鈴木 武雄    (----E---1,1)
鈴木 万智    (-2-22-2-2,3)
鈴木 麻未    (111112222,2)
伴  南     (22-22-1-1,1)
久田 健人    (11111-111,2)
藤田 晃基    (----E---1,2)
藤田 和奏    (---1E---1,1)※欠席 

松山 栞菜    (---1E---1,1)
三浦 万未子 (-1-22-2-2,3)

村本 惠子    (-2-22-2-2,3)
村本 奈央    (---1E---1,3)

村本 歩生    (---1E---1,2)
森  有加    (222221111,2)
山本 拓海    (----E---1,2)

吉見 由子  (22222△222,2) …トライアングル

中谷 英樹,Viola
松浦 孝至,Cello


  花束贈呈 ◆   

終演前、出演者の皆さんから花束をいただきました.ありがとうございました!



◆ 記念写真 ◆

本日の出演者たち.(1名欠席)
 
みんな頑張りました!お疲れ様でした!

照明の都合上、後列が暗くなってしまって申し訳ないです.
明るく美しい写真が撮りたいので、
なるべく明るい色の
服で出演して下さいね!洋服だって美しい方がイイです!

日頃共に闘っているお母様方も一緒に.

係のお母様もインフルエンザ関連で当日2名欠席、
仕事の分担が大変だったと思いますが、
お手伝いありがとうございました.

毎度申しますが、お母様方あっての門下生達です.
今後ともよろしくお願い申し上げます.(-人-)





→ 演目ページへ

→ 発表会INDEXページへ



 前の写真へ   次の写真へ 

→寫眞舘もくじへ戻る,Back to Photo Index

→ 初めのページ