運用方針案内所ホーム

答えのページ

高校生のための副教材「化学図録」 のQ&A

  1. 電子殻はなぜK殻から始まるのですか?
    電子殻が発見されたとき、それより内側にも電子殻があることが予想されたため、アルファベットの中程のKから使いはじめたからです。
  2. どんな物質でも、たとえば塩化ナトリウムもコロイド溶液にできますか?
    できます。コロイド粒子に相当する大きさに調製した粒子を、その物質を溶かさない液体(NaClの場合では有機溶媒)に分散させればよいのです。
  3. pHは、0以下や14以上になりますか?
    計算上はあり得ますが、もともとpHは1〜10-14mol/lという広範囲な[H+]の値を扱いやすくしたものですので、この範囲外ではあまり使われません。
  4. 王水以外にも金を溶かす物質はありますか?
    殺菌剤として使われるヨードチンキ(I2およびKIのエタノール溶液)には、金を溶かす性質があります。
  5. 金属にはなぜ光沢があるのですか?
    金属の中を動き回っている多数の自由電子が、外から飛び込んでくる光をはじき飛ばす(反射する)からです。

 問題に戻る


管理者:津村ゆかり yukari.tsumura@nifty.com