増える!!
ひとり暮らし高齢者世帯
No.216
全国的に少子・高齢化が進んでいる。 岐阜市の65歳以上が人口に占める高齢化率は25.06%に達し、4人に1人となった。また平成25年4月1日現在、100歳以上の人は131人(男性11人 女性120人)となっている。 65歳以上の単独世帯、所謂ひとり暮らしの高齢者は24,451世帯で、全世帯の14.21%を占める。 元気で長命は誰しも願うところであるが、老いと共に病気になったり、身体が不自由になり生活に支障が出てくることは避けられない。取り分け、ひとり暮らしの高齢者の生活不安に対してどう対処するかは、行政のみならず、地域社会が抱える今日の大きな社会問題である。 健康を維持する為の自らの努力と(自助)、高齢者を守り支え合う地域社会(共助)、行政の支援(公助)という連携が重要である。 少子・高齢化問題が、近年薄れてきた地域社会の絆≠取り戻すきっかけになることを期待したい。 2013.4.26 |
TOP プロフィール 著書の紹介 ズバリ直言 活動情報 ぎふ弁 ギャラリー 掲示板 みんなの広場 Mail |