趣味を生かして
                   楽しい人生を

                                               No.207

芸術の秋・味覚の秋・読書の秋・スポーツの秋・・・

暑かった夏も終わり、朝夕はめっきり涼しくなり、ようやく秋の訪れを感じる季節になりました。

最近は趣味を生かして生きがいと交流を深め、人生を楽しんでいる人が多くなった。

多くの知人、関係者から写真展、絵画展、手芸展、盆栽展、カラオケ大会、書道展、ピアノ・バイオリン等の演奏会、歌謡ショー、各種講演会、スポーツ大会、旅行等々の案内が連日届く。多忙な時間を割いて出来るだけ参加・鑑賞し楽しませて頂いている。

いろいろの作品を見たり、話を聞くにつけ、その道の奥の深さを痛感する。それ故に道を極めることの難しさと楽しさがあるのではないだろうか。

ひとつひとつの作品や芸、言葉の中にその人の心がこもっている。自分の心を見つめる参考になることが多々ある。私は全てが我が人生の師だと感謝している。

どんなことでもよいが趣味を持ち、努力することは意義がある。人生を楽しむ糧にもなる。しかし、あまり凝り過ぎないよう気軽に楽しみながら続ける事が肝要だ。

さあ、自分に合った趣味を見つけて、人生を楽しく生きましょう。

                                         2012.10.11


新しい記事へ       過去の記事へ


ご意見、ご感想等ありましたらこちらまで



TOP  プロフィール  著書の紹介  ズバリ直言  活動情報  ぎふ弁  ギャラリー  掲示板  みんなの広場  Mail