障害者に冷たい雇用                     

                                        No.199

岐阜市役所の在職正職員は平成24年5月28日現在3,804人で、この内夫婦関係にある職員296人、親子67人、兄弟(義兄弟は含まない)104人など、家族で勤務する職員は467人で雇用率は12.27%となっている。

一方、障害者の職員は61人(正規47人、非正規14人)で、雇用率は1.98%である。これは国・地方公共団体の法定雇用率2.1%を下回って違法状態にある。

数値に見る限り、岐阜市の職員採用は家族など親族関係者の雇用については厚く、障害者の雇用は少なく冷たい対応となっている。

この問題について、私は6月19日の岐阜市議会で質問し、今後の改善を強く求めた。

これに対し、細江市長はこの現状を認め、今後障害者の採用を高める旨の答弁をした。  


                                          2012.6.20


新しい記事へ       過去の記事へ


ご意見、ご感想等ありましたらこちらまで



TOP  プロフィール  著書の紹介  ズバリ直言  活動情報  ぎふ弁  ギャラリー  掲示板  みんなの広場  Mail