議会質問
              
発言の文言にクレーム!?
                                        No.191

最近、ある中核市の市議会の本会議において、質問者が発言した文言について、正・副議長が質問者を議長室に呼び出し、内容の説明を求めて詰問するという民主主義の根幹に触れるようなことがあった。

議会質問による発言や表現は自由であって、他人にとやかく言われるものではない。もちろん他人を誹謗中傷したり、根拠のない嘘を言ったりすることは論外である。議会は自由闊達な議論をする場である。

わざわざ、正・副議長が質問者を呼び出して詰問するという前代未聞のおぞましい行為の背景にいったい何があるのか、あったのか。何れにしても由々しき問題である。

行き過ぎた言論<`ェックを許してはならない。

                                         2012.3.20


新しい記事へ       過去の記事へ


ご意見、ご感想等ありましたらこちらまで



TOP  プロフィール  著書の紹介  ズバリ直言  活動情報  ぎふ弁  ギャラリー  掲示板  みんなの広場  Mail