連絡欄

cover

■末永時和支部長の講演履歴
タイトルのリンク先は講演の項目またはチラシを表示します。

項番
年月日
タイトル
場所or集まり
60 令和4年7月18日  饒速日の東遷と他の東遷  古代史日和
59 令和3年1月17日  饒速日の東遷と元伊勢籠神社  古代史日和
58 令和2年8月22日  銅鐸と『先代旧事本紀』の国造本紀
 古代史日和
57 令和2年2月29日  銅鐸と邪馬台国
 古代史日和
56 令和元年10月23日  女王卑弥呼と古事記の記述
 さんさん会・世田谷ラプラス
55 令和元年8月9日  朝鮮半島の前方後円墳について  考古学を科学する会
54 令和元年7月20日  古墳について・その2  古代史日和
53 平成31年3月3日  朝鮮半島の前方後円墳について  古代史日和
52 平成30年10月14日  古墳について  古代史日和
51 平成30年4月29日  神武東遷はあった!  古代史日和
50 平成29年12月3日  面白い古代史5(奈良の都の成り立ちと背景)  古代史日和
49 平成29年10月8日  神武東遷はあったか? いつごろか?  千葉支部
48 平成29年9月3日  面白い古代史4(持統天皇と藤原京)  古代史日和
47 平成29年7月9日  面白い古代史3(壬申の乱、律令制度の強化)  古代史日和
46 平成29年5月13日  面白い古代史2(古代のこよみ、古代山城と天智天皇の政策)  古代史日和
45 平成29年3月19日  面白い古代史1[乙巳(いっし)の変〜白村江の戦い]  古代史日和
44 平成29年2月19日  ユニークな古事記10(敏達天皇〜推古天皇、聖徳太子)  古代史日和
43 平成28年12月3日  ユニークな古事記9(清寧天皇〜欽明天皇、仏教伝来)  古代史日和
42 平成28年10月16日  ユニークな古事記8(安康天皇・雄略天皇・倭の五王)  古代史日和
41 平成28年10月11日  古事記のユニークな解釈(神武東遷〜欠史八代)  尚友倶楽部
40 平成28年9月4日  ユニークな古事記7(応神天皇〜允恭天皇)  古代史日和
39 平成28年7月30日  青銅鏡とは(基礎編)   古代史日和
38 平成28年6月5日  ユニークな古事記6(仲哀天皇・神功皇后)  古代史日和
37 平成28年4月24日  古事記の人物講座(伊邪那岐×伊邪那美など)   古代史日和
36 平成28年3月13日  ユニークな古事記5(景行天皇・成務天皇)   古代史日和
35 平成28年1月17日  ユニークな古事記4(崇神天皇・垂仁天皇)   古代史日和
34 平成27年12月27日  邪馬台国東遷説   先古代史の会
33 平成27年12月20日  ユニークな古事記3(神武東遷〜欠史八代)   古代史日和
32 平成27年10月10日  ユニークな古事記2(出雲〜神武誕生)   古代史日和
31 平成27年8月8日  ユニークな古事記1(天地開闢〜天岩戸)   古代史日和
30 平成27年4月14日  古事記のユニークな解釈(神代記)   尚友倶楽部
29 平成27年2月28日  魏志倭人伝の成立、道程   八王子市生涯学習センター川口分館
28 平成27年2月21日  考古学的見地からみた邪馬台国  八王子市生涯学習センター川口分館
27 平成27年2月14日  邪馬台国論争の諸説  八王子市生涯学習センター川口分館
26 平成26年5月9日  邪馬台国東遷説  考古学を科学する会
25 平成26年1月23日  魏志倭人伝から見た日本  BBセミナー
24 平成25年10月27日  邪馬台国は九州か近畿か(遺跡・遺物・墓制)  船橋市海神公民館
23 平成25年9月20日  邪馬台国は九州か近畿か(魏志倭人伝の解釈)  船橋市海神公民館
22 平成25年9月13日  邪馬台国は九州か近畿か(邪馬台国の諸説)  船橋市海神公民館
21 平成25年6月14日  邪馬台国はどこか(魏志倭人伝、記紀、遺物)  尚友倶楽部
20 平成25年3月25日  古事記(上巻・神代)  都銀OB会
19 平成24年10月5日  武家の台頭  船橋市海神公民館
18 平成24年9月21日  王朝国家体制  船橋市海神公民館
17 平成24年9月14日  摂関時代  船橋市海神公民館
16 平成24年3月10日  邪馬台国はどこか(7つの流派、魏志倭人伝など) 麻生区市民交流館やまゆり
15 平成23年12月15日  古事記(天地開闢〜神武東征)  川崎市シルバー人材センター
14 平成23年10月7日  政治を支配した女帝・孝謙(称徳)  船橋市海神公民館
13 平成23年9月30日  平城京の繁栄  船橋市海神公民館
12 平成23年9月16日  律令体制の始まりと女帝・持統天皇  船橋市海神公民館
11 平成22年10月1日  白村江の敗戦と激動の古代  船橋市海神公民館
10 平成22年9月24日  聖徳太子から大化の改新まで  船橋市海神公民館
09 平成22年9月17日  倭の五王から仏教伝来まで  船橋市海神公民館
08 平成21年10月2日  謎の四世紀  船橋市海神公民館
07 平成21年9月25日  邪馬台国の発展物語  船橋市海神公民館
06 平成21年9月18日  弥生時代の成り立ち  船橋市海神公民館
05 平成20年10月2日  古事記(天孫降臨〜神武東征)  船橋市海神公民館
04 平成20年9月25日  古事記(天地開闢〜出雲神話)  船橋市海神公民館
03 平成20年9月18日  邪馬台国を考える古代史の基礎  船橋市海神公民館
02 平成20年6月26日  古事記のユニークな解釈  NEC健保会館
01 平成19年7月28日  邪馬台国はどこか  NEC健保会館