ブダペストの写真−2
![]() ライトアップされたくさり橋と王宮  | 
        くさり橋 正式名をセチェーニ橋というこの橋は、ドナウ川を挟んで東西に分かれたブダ地区とペスト地区を結ぶ9つの橋のひとつで、最初に架けられたもの。 ハンガリーでもっとも美しい橋といわれ、訪れる人も多い。たもとに建つライオン像が絶え間なく行き交う観光客を眺めている。 完成したのは19世紀半ばで、そのしばらく後にブダとペストは統合されてブダペストというひとつの街になった。  | 
    
![]() くさり橋(王宮の丘から)  | 
    |
![]() 王宮  | 
    |
![]() 漁夫の砦  | 
       ハンガリー建国1000年を記念し中世の城壁の上に造られたネオ・ロマネスク様式の白い砦。 7つの塔はマジャールの七部族を象徴している。 眼下に広がるドナウ河とペス市街トの景観が美しい。  | 
    
![]() 国会議事堂(漁夫の砦から)  | 
    |