最近いったクライミングジム

店舗名 行った日付 備考
2009年
61 三鷹ジム 12月8日(夜) 山の会の例会後に、行くということをしてみました。21時45分に到着し、準備運動して、ウォーミングアップをして、短いながらも行っただけのことはしました。この時間帯にクライミングをするのは初めてだったせいもあり、なんか違う気もしましたが。こうでもしないとどんどん落ちていく気がするので
60 Tウォール(江戸川橋店) 12月5日(午後) 1階黄6課題が6度目の挑戦ぐらいで、再びできました、少しコツがわかってきました。さらに、1階水色12課題も久しぶりに3度目くらいの挑戦でできました。やっぱり平日に行った方が良い結果を出せるかもしれない。
59 三鷹ジム 12月3日(夜) 30分でもいいから、行かないよりまし。ナンダカンダ言って行って良かったです。前回やった10c課題は、核心の所がまだまだ自分には、核心以外は今の自分にでもできますが…
58 Tウォール(江戸川橋店) 11月29日(午後) 本日は、1階黄4ができてくれました。よかった、よかった。その他は特に書くことはございませんでした。
57 Tウォール(江戸川橋店) 11月23日(午後) 今日もこれといった成果出ず、外岩に行くと、変に恐怖心だけ覚えてその後フォームが崩れるというのもある。でも一番あると思うのは、一人で登って外から得ようとしないで伸びる時も確かにあるが、もう少し家にある(クライミングの)本でも読むなどして外から得ようとしないと、前に進まなくて当然だと思う。
56 Tウォール(江戸川橋店) 11月22日(午後) いつも着ているはずの半そでを忘れてしまい、心と体がなんかばらばらになるとこうなりますよ、という日でした。
55 三鷹ジム 11月21日(夕) 16時まで、久しぶりに両親をアパートに呼び、少しはもてなすということをする。「もうこんな時間、とても江戸川橋店には行く気ない」ということで、三鷹ジムでした。ガラガラで、長ものに何度も挑戦できました。5.9と5.10a難なくクリアー、5.10cはさすがに難しい、けど長ものは高度感がないから簡単なのか、トレーニングすればできるような気が(気だけですが)します。
54 Tウォール(江戸川橋店) 11月7日(午後) 1階黄5課題がわかりません。自分の他にも取り組んでいる人あり、その人たちは3手目に触れているが自分は3手目には触れることすらできない。長くかかってしまうのかな。
53 Tウォール(江戸川橋店) 11月3日(午後) 1階黄5課題に取り組みました。最初はスタートすらおぼつかなかったですが、常連さんのお手本を見てスタートはきちんとできるようになりましたが、3手目が届かない。
52 Tウォール(江戸川橋店) 11月1日(午後) 疲れている時の方ができちゃったりすることがある:本日、1階黄6課題がついにできました。ゴール一手前から、ゴールをとるのはそれほど難しくないです。というか、今までの苦労の割には、あっけなくできてしまって(最初のトライにて)、うれしいはずなのに、なんだかそれほど喜べなかったです。
51 三鷹ジム 10月29日(夜) 平日の夜に行くのに良いジムと、何度も書いていながら、なかなか行けませんでしたが、ようやく行ってきました。クライミングとは関係ありませんが、スーツで行くとスーツを掛けるところがない? いろいろ用事があり、1時間しかできませんでしたが、楽しかったです。平日1500円です。
50 Tウォール(江戸川橋店) 10月25日(午後) 取り立てて書くほど悪い内容でもなく、取り立てて書くほど良い内容もでなく。本日はそういう日でした。先週の腕の痛みは、何ともなくなりました。
49 B-PUMP 10月18日(午後) 前日の腕の痛みもあり、夕方から用事もあり、B-PUMPにしました。今回は本当に行っただけ。腕の痛みを悪化させなかっただけ。それでも、沢で注意された、進行方向を見てトラバースを1本(5.8)しました。
48 Tウォール(江戸川橋店) 10月17日(午後) 1階ピンク課題、緑課題と登って、黄6に挑戦したら、「痛!」右肩をへんにねじってしまいました。すぐ、下りてとりあえず問題はなかったのですが、ぶりかえすのが怖くてそれほど難しくないはずの黄3ができない。黄4もでき、黄6も初めて、ゴール前2手目がきちんと取れてゴール一手前のホールドに視線を送るところまで行く。行っただけのことはしたと思うのですが…。
 ロープクライミングエリアで介抱されている人あり、きちんとスタッフの人に声をかければ良かったが、手助けしている人がスタッフの人だと勝手に考えて素通りしてしまった。その後、脱臼したとかで、救急車が来ていた。江戸川橋店で救急車が来るのを見るのは初めてかもしれないが、こういうこともあるし注意(1.自分がこういうけがをしないように、2.こういう時にきちんとけが人を扱えるように)しなければ
47 三鷹ジム 10月10日(午後) 「クライミングのムーブの教科書を見ながら、トレーニングするのに良いところ」という感じがしました。地下1階で光が入らないし、やはり平日の夜用という気がします。本日は、夜から用事があるので、手短に行けるここを選びました。
46 Tウォール(江戸川橋店) 10月4日(午後) 1階黄4課題、再びできました。その他、黄11課題ができなかったものの2手目を通過でき(5手目でOut)お話になりました。とりあえず、楽しめてます。
45 Tウォール(江戸川橋店) 10月3日(夕) 久しぶりに行ってきました。久しぶりなので今日は駄目かな、と思っていましたが、案外集中力が増すかもしれません。久しぶりの割にはなんだかよくできました。今まで面倒な動きをしていたのが、すっと入れたというのがありました。午前中は背中がかゆかったので、皮膚科の医者に行ってました。
44 三鷹ジム 9月26日(午後) 初めて先日、最新のRock & Snow誌に出ていた三鷹ジムに行ってきました。登録料1000円、休日1700円、合計2700円でした。面積は小さく、遊ぶというよりは、トレーニングの意味合いが近いですが、最近忙しくなって平日に行けなくなっているので、駅からすぐ近く、平日は23時までやっているようで、トレーニングをしに行くかもしれません。休日は、午後に用事のある時とか、疲れていて最小限に抑えておきたい時ぐらいですが、行くかもしれません。チョークは部屋の空気が汚れるので、ジムの備え付けのもののみ使用可とのことです(チョークバッグ禁で、液体チョークは可)。
43 Tウォール(江戸川橋店) 9月12日(午後) 今日は趣向を変えて、最近購入したグラブ・バッグ(Grab Bag)を着用しながらクライミングをしてみました。スラブや垂壁は多少違和感がある程度でほとんど問題なくできましたが、かぶった壁になるほど難しく、115度の壁では緑課題が登れませんでした(ピンク課題は登れました)。かぶった壁のあまりない、沢登りに向いているかもしれません、今まではウエストポーチを使っていましたが、ハーネスと場所がかぶり使いずらいのです。基本的にウエストポーチよりは使いやすいですが、荷物を背負っていない時はウエストポーチの方が楽です。
42 Tウォール(江戸川橋店) 8月30日(午後) 本日、何度目の挑戦かわかりませんが6度目くらいの挑戦で無事、1階黄4課題ができました。できた理由は、ムーブをするうちに徐々に怖さ(というほどのムーブをしていないですが)がなくなって、余裕ができるようになる。でしょうか、だいたい試行錯誤できるくらい余裕がないと、課題はできない。4手目までが勝負で、1−4手目の難しさに比べたら、4−6(ゴール)は緑課題だと思います。
 一つの課題を根気よくやるようになって初めて前に進めたという意味もあり、最近あまりクライミングジムに行っていない割には前に進めてうれしいです。
41 Tウォール(江戸川橋店) 8月29日(午後) 前回、ダメだった1階黄4課題が再びお話になりました。でも、4手目に触れることはできましたが、そこでThe Endでした。約2週間ぶりの割にはお話になってくれてうれしいです。同じ課題をとことん、という件につきまして、自分の場合、伸びしろがあるのは6回くらいまでで、それ以上やってもどうも駄目なのではないか。といっても、これは簡単に判断していい内容でなく、6回を目安にしていろいろやってみようと思います。とりあえず、仮説として6回とします。
40 Tウォール(江戸川橋店) 8月16日(午後) 2回目というのは、変にわかった気になっていて、実は分かっていないことが多い。先日、前に進めたはずの黄4課題ですが、今回はダメでした。なんで前回できたのだろう。
39 Tウォール(江戸川橋店) 8月12日(午後) 前回Sさんに教わったように、一つの課題に集中して行いました所、今まで2手目より先に進めなかった1階黄4課題が4手目まで進めました。ゴールまでは行かなかったですが、ゴールはそう遠くないと思います。ありがとうございました。
38 B-PUMP 7月30日(夜) クライミングを教わりに鈴蘭の会のSさんの所へ行ってきました。まず、一番大きなこととして、(1)自分のできる課題をやるのでなく、できない課題をとことんすること、他の課題をやっているうちにできないムーブができることはない。次に、(2)足を雑に置いている、もっと丁寧に。(3)アウトフラッギングを教わる、伸ばす手と同じ方の足を外側に流す、この時体は振り子のように、やったことのない動きで足がつりそうになるが、なんとか、できるようになる。腕よりも精神的に疲れる。
 通勤圏内にあることもあり、夜行く場合はB-PUMPがいい。11時までやっている所も良い。まだまだ未熟者ですが、お話にはなったと思います。
37 Tウォール(江戸川橋店) 7月26日(午後) 久しぶりに、2階を登りました。水色1は1回で、2,3は2回目の挑戦でできました。特に、2回水色2は最近できていなかったので、久しぶりにできてうれしいです。手の皮がむけたので長居はせずに帰ります。
36 Tウォール(錦糸町店) 7月25日 鈴蘭山の会の人と、ロープクライミングです。リードは一番左の壁5.8、5.8、5.9をクリアー、真ん中の壁5.9は一回テンションでクリアー。トップロープ、一番左の壁の赤10aクリアー、スラブの10a一回テンションでクリアー、一番左の壁の緑(青?)10aは、途中のアンダーで持つ所が処理できず、敗退。その他、5.7−5.9に挑みました。
Y和さん、M井さん、Y口さん、F川2さんとその友人
35 Tウォール(江戸川橋店) 7月20日(午前) 本日は、久しぶりに、(5度目くらいの挑戦で)1階の黄11ができました。3手目を過ぎれば、後は根性でなんともないのですが、3手目までが大変です。良かった。
34 Tウォール(江戸川橋店) 7月19日(午後) 初心に帰らなければ
そもそも、外岩に行くと、以前は自分だけ登れないということが多かった。でも、今はそんなことはない。「登ることはできるが…」のパターンが多い。でも、このペースで登っていたら、レベルは落ちる一方、だろう。話にならないというレベルではないが
 とりあえず、今日も楽しめました。
33 B-PUMP 7月5日(夕)  最初はT-Wall行くつもりだったのですけど、新しく購入した無線LANの設定が長引いて、時間が短くなってしまい、行かないよりは自宅から一番近いB-PUMPということで行ってきました。以上が一番の理由で、その他、先日沢に行って登る方は平気でしたが、クライムダウンの方がまだダメでした。手足限定の課題が多くあるB-PUMPの方がクライムダウンの練習になるかな? と思って行ってきましたが、別にこの点ではどうってことなかったです。ピンク課題とオレンジ課題を登ってはクライムダウンをしました。クライムダウンは傾斜の小さい所でないとできませんでした。
 最後に、B-PUMPという選択肢があるということはなんと豊かな事か。忙しくてどうしてもT-Wall無理な時は、また行こう。無線LANの設定が上手く行かなくてイライラしていたが、ボルダリングは楽しめた。一人でもできるボルダリングはあってほしい。室内ボルダリングがなかったら、今の自分はもっとダメ人間です。
32 Tウォール(江戸川橋店) 7月4日(午後) 前回登れなかった水色8が登れました。2週間ぶりなので、こんなもんでしょう。常連さんから「足が長いね」、ほめられちゃったと思い、「そんなでもないですよ」とはにかんでいると、「それだけ手足が長かったら、楽に登れるよ」(のようなことを言われる)。そうか、そういうことか? まだ生かしきれていないか? なるほど。
31 Tウォール(江戸川橋店) 6月21日(午後) 本日行ってみたら、1階スラブと垂壁の課題が変わっていました(ホールドは垂壁は変わっていません、スラブは忘れました)。黄1、3課題を一撃、黄2は二撃、水色1−7は一撃。水色8は次回はできると思います。面白かったです。
30 Tウォール(江戸川橋店) 6月7日(午後) 最近、自分のボルダリングの技術に進展がないですが、それでも行っただけのことはしてると思います。他のことに時間を取られ、ボルダリングの教科書を予習していく時間がなく、いつもぶっつけ本番なのです。1階水色9、10、17登れました。10は核心の所に行く前にできるだけ上がっておくこと、低いところからやろうとしてもうまく行かない。17はもうできると思う、次回から外そう。9は左から回る方法と直登する方法があり、直登する方ができると簡単ですし、きれいに登れると思う。1階黄13が久しぶりにできて良かったです。
29 Tウォール(錦糸町店) 6月6日 3週間前と同じ理由で、T−Wall錦糸町です。F川さん、K林さん、M井さん、S石さん、I井さん、とロープクライミングです。前回登れた10aは、テンション2−3回で登れました。(実は)前回登っていた記憶がありますが10a/bはテンション2−3回で登れました。10bに挑戦するも、途中で敗退。リードは5.7テンションなし、5.9(ホールドが変わっていた?)テンション2−3回。その他5.7−9を3、4回ほど
 すずらんの会の人は足を切る(この表現でいいのだろうか。足をフットホールドにのせずに壁をトントンと上がっていく)のが上手いと思う。その他、レストという概念がないのだろうか。レスとしてもいいと思うんですけど
28 Tウォール(江戸川橋店) 5月31日(午後) 特に書きませんが、以下すべて1階です。まず、115度の水色17クリアー、なぜ昨日できなくて今日できる水色10課題クリアー。
 思うに、根本的なムーブとかだったら他人から教わりたい、でも室内壁で(外岩になるとたびたび行けるわけではなくトライ数が限られるので少し話は別)「このホールドに足を置くといい」などは身長によって違うだろうし、絶対でないのであまり教わりたくない。それは自分で考えたい。大きな内容でのムーブだったら、教えてくれる人に対して非礼のないようにしたい。一人で登っていても仕方がない、一人で登ってはいけないと思いますが…、再度「このホールドに足を置くといい」なんてわざわざ教わりたくない。見ちゃったものは仕方ない。
27 Tウォール(江戸川橋店) 5月30日(午後) 2週間ぶり、とにかく行かねば。1階水色9課題が泥臭いやり方だけど久しぶりにできる。しかし、水色10課題は登り方を忘れてしまったか以前に戻っている。その後舟壁16課題できました。行っただけのことはしたので帰ります。
26 Tウォール(錦糸町店) 5月17日 本日雨のため、外岩トレーニングが中止になり、代わりにT-Wall錦糸町で、鈴蘭山の会の方(K林さん、F川さん、Y和さん、F浦さん、S野さん)と一緒にロープクライミングです。10aを3課題(1回ノーテンション)、5.9をやっぱり3課題程度、5.8、5.7は2課題程度登りました(トップロープ)。ロープも持っていったので、以前も登ったリードの5.9をテンションなく登れました。おそらく室内では初めてだと思いますが、ゴールにたどり着いたあと、テンションをかけてもらわずに再度ホールドを頼りに一つ一つ下りていく(クライムダウン)をしました。最初はうまく行くかわからないので、5.5でクライムダウン、思ったよりもうまく行くなんとかなりそうなので、5.7でも登ってクライムダウン。うまく行きました。ハーネスの付け方を間違えて登っていた、登る前、変だな? とは思ったのですが、どうやってもうまくいかないのでそのまま登ってしまっていた。注意されて、「やっぱりそうか。店員の人に聞こう。」でした。「変だな」と思ったらきちんと聞くべきだった。貴重品の鍵番号も忘れてしまい、店員の人に聞く。10aは聞かずに登れたのですが…
25 Tウォール(江戸川橋店) 5月16日(午後) 最近、なんだかんだ言って前に進めていたのですが、久しぶりに前に進めない日でした。できたのは1階水色16くらいで先週できた課題がことごとくできませんでした。心・技・体がバラバラになると、こうなります、という日。たまにはこういう日もあります。
24 Tウォール(江戸川橋店) 5月10日(午後) まず、手始めに舟壁の水色16課題クリアー、腕の力さえしっかりしていれば、それほど手こずる課題でないと思います。次に、115度の水色17課題に挑戦して失敗、気を取り直して100度の水色10課題へ、登り方さえわかれば難しくないと思います。ということで、次回からは外します。再度、115度の水色17へ、今度は見事クリアー。体で覚えてしまえば、それほど難しくないと思います。水色18へ、全く歯が立たないという感じはありませんが、この課題は手こずりそうです。
23 Tウォール(江戸川橋店) 5月9日(午後) 行ってみたら、115度の課題が変わっていました。16課題はどこにいったのだろうと探していたら舟壁のほうに移っていました。17は本日はできませんでしたが、やってできないことはないと思います。舟壁の16はトライしてみましたがダメでした、今のところは何とも言えません。
100度の水色課題9、10共にでき、3度目の挑戦で12もできてくれました。10は登り方さえわかれば簡単かもしれません。これで100度の水色課題は全部できました。舟壁に行き黄色11が2度目のトライでできました。
土・日はなまじっか一人で登れるだけに、一人で登る悪い癖がついてしまったか。わかりません、わかるようになるにはやっぱり行くしかないです。
22 Tウォール(江戸川橋店) 5月6日(午後)  今日は調子の悪い日無理だな、と一時は思いましたが、本日1階水色10課題が2度目の挑戦でできました。1度目、どうしても肩が前に来てそれをどう対処していいかわからなかった。トライした人のを見ていて、「ゴール手前2手目と3手目は、握らない、握ったらゴール一手目は取れない」なのではないかと思った。実際自分でやってみて、握るのでなくて特にゴール手前3手目は手のひらを返す形でホールドを押す、手のひらを広げて押す、今まで力任せにやっていたのがうそのように力を使わず登れました。
 その他、水色11課題もできました。水色11はゴール手前3手目さえうまく取れればあとは根性のみのような気がする(少なくとも自分にとっては)。なのでもう11課題はいいや。
21 Tウォール(江戸川橋店) 5月5日(午後) 1階水色10、12につきまして前回と同じく、微妙に前に進めた気がします。10はゴール一手前のホールドに今までは手を伸ばすことすらできませんでしたが、ようやく手を伸ばせるようになってきました。
 教えてもらいたいと同時に教えてもらいたくない。一人で登りたいのと同時に、一人で登りたくない。このバランスがわからない。
20 Tウォール(江戸川橋店) 4月26日(午後) 昨日できた1階手足限定E課題、本日もできました。E課題はもうできると思います。1階手足限定F課題は、昨日はできませんでしたが、本日はできました。1階水色10、12は微妙に進歩した気がしますが、微妙でしかありません。
19 Tウォール(江戸川橋店) 4月25日(午後) 前回、一つもできなかった1階100度の水色課題ですが、本日9と11ができました。9は非常に面白いです。11はうまくレストをすることかもしれない。水色12は先週、お話になりませんでしたが、3手目まで行きました。水色10課題はゴール一手前のホールドが遠い。手足限定E課題できました。
18 Tウォール(江戸川橋店) 4月18日(午後) 風の噂と、掲示板により知っていましたが、1階の100度壁のホールドが変わっていました。とっくのとうに通過したと思っていた水色課題が一つもできませんでした。どうやら、舟壁の設定が易しめなのに対し、100度壁は難しめのようです。舟壁の水色課題なんて簡単なのに…
17 Tウォール(江戸川橋店) 4月5日(午後) 昨日は、風邪気味のため休みました。さてさて、本日は舟壁黄11が2度目の挑戦でクリアーできました。2手目さえ通過できれば、後は、3,4手目できちんと腕を片方ずつレストすることだと思います。水色17といい、黄12といい、スローパー課題で壁にぶつかっています。風邪を完治するため早めに帰ります。
16 Tウォール(江戸川橋店) 3月29日(午後) 舟壁黄11がクリアーできました。基本は2手目をいかに、消耗せず通過するか、だと思います。黄12はスローパーが相変わらずわかりません。その後、2階に行き水色1,3をクリアー(1は2回目にて成功)。水色2は苦手です。昨日と同じ理由で早めに帰ります。
15 Tウォール(江戸川橋店) 3月28日(午後) 舟壁黄13が再び(前回22日挑戦せず)できました、これは得意系です。できないことはあるかもしれませんが、基本的にできます。というわけで、早々に黄13卒業。風邪気味なので早めに帰ります。
14 Tウォール(江戸川橋店) 3月22日(午後) 舟壁の黄11が、今回ようやくお話になってきました。今までは2手目が処理できず、お話にならなかったのですが、ようやく5手目まで行き、ゴールもそう遠くはないと思います。
13 Tウォール(江戸川橋店) 3月20日(午後) 本日は、舟壁の黄13課題が一撃できました。ゴール2手前をとる段階で、「クロスじゃないか」とピンと来てクロスをしたらドンピシャでした。ゴール1手前を触らずに、ゴール、クリアーです。続けていればいいことあります。しかし、その他黄11、12はまだまだわかりませんです。
12 Tウォール(江戸川橋店) 3月8日(午後) 足がしっかりと置けてない。浮足立っている。昨日は久しぶりが良い方に働いてくれたけど、今日はぼろが出た感じ。行かなければ下手になる、当たり前のこと。
11 Tウォール(江戸川橋店) 3月7日(午後) 嗚呼、2月は1回しか行けませんでした。雪山(山スキー)の方が忙しくて…、でも3月はもう少し行けるようにします。なんて調子でいたら、1階舟壁のホールドが変わってました。舟壁の水色課題は無事全て1撃できましたが、水色課題で疲れてしまった? 久しぶりの割にはまあまあの成果でした。
10 Tウォール(江戸川橋店) 2月11日(午後) 久しぶりの室内壁です。入店して20分ぐらいはホールドが新鮮に見えました。本日は、行くこと、それに意義があり、行っただけのことはしたので帰りました。
Tウォール(江戸川橋店) 1月28日(夜) 1階水色17のスローパーを初めてスタートから登って両手で持てた。その他、水色16、18、黄色11が久しぶりにできる。前に進めていないけど、とりあえず楽しめています。本日は2階は行っていません。
Tウォール(江戸川橋店) 1月25日(午後) 1階水色17に再度挑戦、前日思いついた方法でトライするもダメ。スローパーを持って静止することはできるのですが…
その後は2階に行き、水色1、3課題を登りました(1は2回目にて成功)
Tウォール(江戸川橋店) 1月24日(午後) 1階水色17に前回教わった方法で挑戦するもまだまだわかりません。前回同様、途中から登って静止することはできるのだが、そうか、では右隣ガバをつかってスローパーで静止し、その後は通常通り登るということをやってみよう。
Tウォール(江戸川橋店) 1月17日(午後) 1階水色17のスローパー対策を近くにいた方に教わりました。「左足を17スタートに軽くのせるくらいで、ほとんどの体重を右足のJスタートにかける。スローパーの持ち方は1月11日に記述と同じようです。」スタートからでなく、途中からですが、トライしたところ、スローパーをつかみながら静止することができました。その後の挑戦では静止できませんでしたが、一歩ゴールに近づけました。これから練習あるのみです。
Tウォール(江戸川橋店) 1月15日(夜) 久しぶりの平日:休日よりも、はるかに登っている人のレベルが高い。わかりきったことであるが、自分の予想していたよりも高く、押しつぶされそうになって、調子がつかめなかった。1階水色17はスローパーにこだわらず、そのさらに左の出っ張った壁に手を置けば…、と思うが、うまくいかず、アイデアは出ないよりも(たとえできなくても)出た方がまし。過去の体験だと、だいたいできなかった課題ができる時というのは、いろいろアイデアが出た後。あくまで過去の体験でしかないが
1階緑16をヒールを使って登るところを見る。これは、ヒールの練習になるかもしれない。
Tウォール(江戸川橋店) 1月11日(午後) 1階水色17の丸っこいスローパーの写真を撮ってきました。赤矢印の先にあるのがそれです。黄矢印が右隣ガバで、青矢印が左下隣ガバです。行く前に予習して、「スローパーは肘を下げて手全体でつかむように」とやってみましたが、全然わかりませんでした。
Tウォール(江戸川橋店) 1月10日(午後) 本日は実に8か月ぶりに1階黄8ができました(毎回トライしていたわけではないですが)、できた理由と言えば腕の調子が悪くなる前にトライしたこと? 8か月ぶりの割には、ここ!という難しさはないと思う。それ以外では前回失敗した1階水色17(一か所左下隣ガバホールド変更)に成功しました。こちらでも、登れたということはあの丸っこいスローパーが悪い。
 本日、新しくチョークボールを購入しました。
Tウォール(江戸川橋店) 1月4日(午後) 昨日、トライした1階水色17(一か所右隣ガバホールド変更)に挑戦、問題なくゴールまで行けました。昨日の書き囲み修正、難しいのはあのホールドのみ。次に左下ガバで挑戦してみる。通過はできたがその上の処理に失敗。とりあえず、何もしないよりまし。これでトレーニングしよう。
 と、行っただけのことはしたのですが、その後「指皮」が痛くてお話にならず、帰りに手荒れようのクリームを買いました
Tウォール(江戸川橋店) 1月3日(午後) 前回、アイデア?の出た1階水色17課題ですが、アイデア?全く役に立たず、あまりにも悔しいので、いつもつっかえているホールドでなく右隣のガバホールドを使って登ってみる。次へ行けたけどその上も簡単ではなかった。こりゃ大変だ。こうなったら隣のガバホールドでも、登れないよりましだ、登ろう。
 今年最初の室内壁です。どうにかしてモチをいじしてやるうぅ。
2008年
80 Tウォール(江戸川橋店) 12月28日(午後) 最近、全く前に進めていない1階の水色17課題ですが、今までは手ばかり意識が行っていましたが、突破口は足ではないかと。手足限定ではないし、足でバランスをとれば、と思ってやってみたけど、やっぱりできす。しかし、アイデア?が出ただけでもうれしい。
79 Tウォール(江戸川橋店) 12月27日(午後) 粉チョーク(チョークボール)を使いました。違和感が少しありましたが、問題なくできました。これからはボルダリングでもチョークボールを使っていこうと思います。
肝心のクライミングは良くもなく、悪くもなくで書けない
78 Tウォール(江戸川橋店) 12月23日(午後) 最近ずっと、液体チョークを使っていたが、粉チョークと違い身に着けてないので、どこにいったかわからず探すことも多い。液体チョークはボルダリングしか使えないし、以前に比べたら室内壁に行っていないのに手の荒れがだいぶある。液体チョークの蓋がよく締まっておらず、劣化しているようだ(これは自分にも責任あり)。最高の状態は粉チョークより液体チョークのほうが良いのだろうけど、液体チョークの状態を気にするよりも気にしなければいけないことは山積みだ。液体チョークやめる。
77 Tウォール(江戸川橋店) 12月14日(午後) 今日行かないと、またホールドが新鮮に見えてしまうので、行ってきました。本日はそういう日です。
76 Tウォール(江戸川橋店) 12月6日(午後) 2週間ぶりで、ホールドが新鮮に見えました(これではいけない)。先週の反省もあり、意識して、ホールドにつま先をのせました。そうやって可動域が広くなるのを確認しながら登っていたら、いつもよりきれいに登れた気(気だけかもしれないが)がしました。最後に、ロープクライミングで、「張ってください」の後は「ぶら下がります」でした(「下ります」ではありません)。
75 Tウォール(錦糸町店) 11月30日(午後) S石さん、Y口さん、Uさんとロープクライミング
 言われてみて気がついたことですが、「ホールドにつま先でのっていない」。高度感のないボルダーでは、とっくのとうに解決していると思っていたことを、高さがあると怖くて靴全体で置いてしまうようだ。
 あと、ビレイの時、きちっと握りしめるのは下側の手だけで良いのに、上側の手もきちっと握りしめてしまい、むしろロープがたるんでしまっている。自分のロープクライミングは教わって、忘れて、教わって、忘れての繰り返し、回数をもっとこなし、安全なクライミングをしたい。自分の登っているところ(垂壁・リード5.9)(動画)を撮っていただきました。別ページに
74 Tウォール(錦糸町店) 11月29日(午後) 時間的に短かったですが、「10回登ってそれでもわからないようなら、人に聞く」ことをM井さんから。1階の水色8−12(9は終わりのころトライしたので腕が疲れて登れませんでした)、黄1、2、4を登りました。黄2は簡単でした。黄1はだめかと思いましたが、一発クリアー。黄4は2回目で
73 Tウォール(錦糸町店) 11月24日 S石さん、M井さんとクライミング
午前の部:トップロープで5.9(垂壁確か左から2番目の壁)、の後リードで5.8(リード壁で一番左)同じ壁で5.9(赤)、同じ壁で5.9(青)(一度目2度ほどテンション、二度目テンションなしと記憶)。ですが、青5.9を登った所で12時半ごろ「腕が腕が」で、精神的に行ってしまい断わりをして一人牛丼屋屋へ
午後の部:なぜ牛丼屋にいる? と思いつつも来た道を戻り再度クライミング。リード壁の一つ左の壁でトップロープ10aに挑戦2回ほどテンションののち上まで行けました。その後スラブ壁で10aに挑戦、案外難しく2回ほどテンションの後、上まで行けました。リード壁の二つほど左の壁5.9を、できると思ったのですがまさかのテンション(1回)で上まで、S石さんが手本を見せてくれてもう一度登ったらテンションなしで登れました。
 頭では分かっているのですが、自分は両手の肘が曲がっている状態で登っているようです。自分よりうまい二人の登るところを見ていて:他の二人はホールドに足を置かずに外して登るのが上手い。見習わなければ
72 J&S中野 11月23日(午後) 中野区新井にあるJ&S(ボルダリングジム)に行って参りました。行った理由は、会社に中野在住の人がいて理解者がいたほうがいいだろうか? 誘う前にということと、中野は江戸川橋より近いので忙しい時にそちらを利用しようかということ。
 中野駅から歩いて10分ちょっと、Tウォールに慣れてしまったからだろうか? テープ課題がわかりずらい、慣れればいいのだろうけど、たまに来るぐらいだとわかりずらい。同じ緑でもいろいろありすぎる。常連さんになってしまえばいいのですが、そこまでは…。これもTウォールに慣れてしまったからかもしれないですけど、狭い。こういうものだと思ってしまえば何とかなる狭さですが、慣れないと狭いと思う。狭いので落ちる時はきちんと下を確認してから
71 Tウォール(江戸川橋店) 11月22日(夕) 本日は1階黄8が久しぶりに後一手まで行けました。登り終えてから、「今日も事前の予習がが足りなかったな」と思う日でした。事前に予習しないで上達できる時期はとうに終わったというのに
70 Tウォール(江戸川橋店) 11月16日(夕) ギクシャクギクシャクした日でしたが、ボルダリングでは1階舟壁黄12課題が久しぶりにできました。やはり、平日に行った効果が表れたか? それとも偶然か?
69 Tウォール(江戸川橋店) 11月13日(夜) 久しぶり(3カ月ぶり)の平日クライミングです。正直言って、毎週平日に登っていた頃よりは登れなくなっている。できる限り平日に登らなくてはだめだ。平日登るということは、会社の人によく事情を説明すること必要。いよいよ一人で登れなくなっている。当然のこと
68 Tウォール(江戸川橋店) 11月8日(午後) さてさて、11月1日アウトドア・ボルダリングに行ってヒールフックができなくて、「今日はスタッフの人に、ヒールフックを練習できるような課題を聞こう」と、向かいました江戸川橋店。意を決して聞いたところ
「ヒールフックを練習するような課題は特にない。それよりも課題を登っているときにヒールが使えるところは使うなど、確認しながら登ったほうが良いとのこと」
スタッフの意見を聞いてみたら、なるほど普段触れているはずのホールドが別のものに見えてきました。まだまだ楽しめるかな?
2度目の挑戦で赤1(1階)できました。その他、ホールドがぬめっている個所が2か所あり、普段やらないですが、珍しくブラシをかけるということをしました。
67 Tウォール(江戸川橋店) 11月3日(午後) 前々日外のボルダーに行って、前日幕岩に行って、本日は行っただけといっても、せっかく行ったのだからもう少し丁寧に登らないと、ちょっと荒っぽかったです。
66 Tウォール(江戸川橋店) 10月25日(午後) 昨日の腕の疲れが残っている。一人だと無理しないところを二人だと無理をする。一人だと挑まないところも、挑む。無理しないで、1階の垂壁中心にボルダリングをしました。
65 Tウォール(錦糸町店) 10月25日(午後)  久しぶりのロープクライミングをS石さんと、リードは5.8、5.9を挑戦。1度目の5.8はなんてことなく突破。クリップは久しぶりの割にはうまく行ったと思う。「正体」で登っていたとのこと、慣れない高度感、言われてみて「そうだったか」です。ビレイも反省点多い。2度目のリード5.8はギリギリ。トップロープは5.9はできたんだけどその上が、あと高度があればその分きちんと下見ができていなければならないのだが、それもなんか
 試合は壊さなかったと思う、こんなことはなんだが試合は作ったと思う。先週と同じ感想?
64 Tウォール(江戸川橋店) 10月19日(午後) やらなきゃいけいないこと、行っただけのことはしたと思うのですけど。ちょっと勉強不足かもしれない、やみくもに登って伸びる時はあるが、いつでもそうはいかないだろう。
63 Tウォール(江戸川橋店) 10月18日(午後) 最近調子が戻ってきた気がするので、久しぶりに高望みしたら、惨敗という日です。理想を低く設定すれば、まあまあの日だったんですけど
62 Tウォール(江戸川橋店) 10月13日(夕) 本日は、久しぶりに登った1階の水色16、18ができる。久しぶりなんで、できないのでは? と考えていただけに一発で、できてうれしい。
61 Tウォール(江戸川橋店) 10月11日(夕) 2週ぶりということで、手堅く1階垂壁で遊ぶ。赤1、全ての(垂壁の)黄課題、水色課題、一発クリアー。その後、舟壁に行って黄11クリアー、黄12も久しぶりにゴール一手前のホールドに触れることができる。楽しめました。
60 Tウォール(江戸川橋店) 9月28日(午後) 昨日できなかった2階水色2が一発でクリアー。その他舟壁のピンク課題を「右足使用禁止」「左足使用禁止」で登ってみる。「ロクスノ41号に出ていた中根穂高の記事」はもうちょっと別のことを言っているのだが、とりあえず楽しめた。1階赤1が登れなかったのは仕方ない。別に赤1にトライしている人あり、それを見て「なんて自分は手足の長さで解決しているのだろう」と思います。
59 Tウォール(江戸川橋店) 9月27日(夕) 本日1階赤1が一発でできて、初の赤1、2日連続一発クリアーです。その他2階の水色1,2に挑戦、1はできました。2階水色1はもうできると思います。1階黄11が2回目でズルをしないでできました。1階垂壁の黄・水色課題は全て一発クリアーできました。
58 Tウォール(江戸川橋店) 9月21日(午後) 今日は、まず2階に行って水色1−3を1回でクリアー(水色3はもういいと思います)、その後新しくなった水色4−6に挑戦するも、こちらは話にならず。その後は1階に下りて、例によって垂壁の課題に挑戦。黄色5が3回かかったのを除き他は1回で、黄・水色課題クリアーできました。
57 Tウォール(江戸川橋店) 9月20日(午後) 久しぶりなんで、いつもやる1階の垂壁に挑戦したら、黄、水色課題すべて一発。おまけに赤1も一発。前回だめだった舟壁黄11は核心でズル(ホールドの穴に指)をして見事クリアー。黄12も話にならなかった前回と違い話にはなりました。クライミングを長く楽しむには、得意な壁を一つ作っておくというのも手かもしれません。ブランクが開いてしまう時に便利です。
56 Tウォール(江戸川橋店) 9月7日(午後) 本日は1階で、赤1が2度目でできる。一安心。その他、久しぶりにトライした舟壁は黄11、12とも話にならず。久しぶりだから仕方がないが、そういうことか…。手足限定Gが登れたのがせめてもの救い
55 Tウォール(江戸川橋店) 9月6日(午後) 2階の水色1、3が一回でできたんだけど、水色2はなんだかうまくできず。そうそう、2階の中央ルーフ部分のホールドが変わっていました。その後下に降りて、例によって垂壁のテープ課題に向かいました、赤以外は全てできました。黄2、3回目のトライ、水色6、2回目のトライで登れる、その他は1回で。
54 Tウォール(江戸川橋店) 8月31日(午後) 2階で水色3が一回で、2が2回目で、1はゴール手前までいってドジをして、その後1階に下りて垂壁にチャレンジするも、休日は普段来ない人も来るということ。順番がわからない、親子連れが占領する。親は夢中なのだろうけど…、リズムがつかめない。
53 Tウォール(江戸川橋店) 8月24日(午後) 2階の水色1−3が全て一回でできて(初めて)、1階に下り、垂壁に挑戦。赤以外のテープ課題は全てクリアーできました。
52 Tウォール(江戸川橋店) 8月21日(夜) 本日は1階の垂壁に絞りました。その結果、赤1が2度目でできて、赤2以外の全てのテープ課題ができました。なかなか前に進めませんが、それなりに楽しめてます。
51 Tウォール(江戸川橋店) 8月17日(午後) 2階水色1ができて、行っただけのことはしました。でも、それ以外の何物でもない。クライミングができる。大丈夫だ。
50 Tウォール(江戸川橋店) 8月10日(午後) 2階の水色1−3を落とす予定で行ったのですが、もうできる課題と油断したのか2は一回でできましたが、1、3ともにダメ。2階をあきらめ、1階に下り、垂壁まず黄色2−6(6は2度目)を落とし、水色4−8(6は最後までできず)、緑色、ピンク、手足限定C,Dとほとんど休まずにクライミングマラソンしました。けっこう面白かったです。1階の垂壁は赤を除けば、水色6以外は全てのテープ課題を登りました。またやります。
49 Tウォール(江戸川橋店) 8月7日(夜) 1階の赤1が4度目でできました。その他、黄色11は以前もできたのですが、できない箇所をリーチの長さでカバーしていたのですが、初めて「ずる」をせずに、正攻法で登れました。
48 Tウォール(江戸川橋店) 8月2日(午後) 今日は2階で水色1,2が一回でできました。水色3は1度目はゴールに触ったところで失敗、2度目できちんと登れました。4,5に挑戦するもあいかわらずわかりません。その後は1階の垂壁黄色2−4を登りました。
47 Tウォール(江戸川橋店) 7月24日(夜) ジムに到着するのが遅れてしまったが何とか形になり、3度目の挑戦で、赤1(1階)ができました。自分以外にも水色17(1階)に、取り組んでいる人を見る。同じ所でつまづいている。そして明らかに自分より上手な人がつまづいている。
46 Tウォール(江戸川橋店) 7月20日(午前) 昨日の疲れが残っているのか、調子が出ない。仕方がないので、ファイル課題で時間を潰す。1階水色17は、以前の黄色2と同じようになかなか前へ進めない。
45 Tウォール(江戸川橋店) 7月19日(午後) 前回の「ホールドの声」は頭では理解していた、もしくはばらばらな知識としてはあったけど、実際は…。という感じです。2階の水色1,3、一回でできました。2階の水色2も2度目でできました。その後は腕が疲れて、垂壁の黄色課題ばかりやっていました。行く前は疲れが取れなくてどうしようもないことが多いが、行くとまだまだクライミングを楽しめます(長時間は無理ですが)。
44 Tウォール(江戸川橋店) 7月10日(夜) 2階の水色課題に挑戦して、最初はまったくできず。1はできた記憶があり、どういうことなのだろうと考えた。よくよくつまづくホールドをみると、右側に重心を持っていけば(両手でなく)片手でも体を支えられる。そうだ、「ホールドの声」を聞こう。ホールドをよく見て、どっちに重心を持っていけばよいか、どういう持ち方をすればよいか。こんなことを再認識しているようでは、まだまだ初心者の証拠である。2階の水色1,2できました。
43 Tウォール(錦糸町店) 7月6日(午前) M井さんにさそわれて、久々にトップロープを。トップロープをする前にやったボルダリングは前回、前々回と特に変わらず(良くも悪くもなし)。トップロープは5.10a/b(スラブ)を登れました(一回テンションした? してない?)。その他、5.8−5.10aを4−5本しました。試合を壊すことはなかったと思います、それなりに作ったと思います。けど、「勝」が付くような成績は残せませんでした。
42 Tウォール(江戸川橋店) 7月5日(午後) 2階の水色課題は難しい、1階の5−8が楽勝(は言いすぎ6は3回目)だったのに。一つもできなかった。
41 Tウォール(江戸川橋店) 7月3日(夜) 赤1が久しぶりにできて感触が1か月前に戻れた。さてさて、本日はM井さんとボルダリングをしたのですが、「トレーニングなんだから時間を空けずに登らないと」と言われていつもの倍登った感じ。そうか、トレーニングか、自分は最近スポーツとして登ることが多く、行き詰まりを感じていた自分にとっては新鮮でした。
40 Tウォール(江戸川橋店) 6月29日(午後) 前日の疲れもあり、忙しかったが何とか行ってきた。逆に言えば行ってきただけである。それでも行ってきた。
39 Tウォール(江戸川橋店) 6月22日(午後) 取り立てて、書くほどの成果は残せなかったが、19日には失っていた感触が戻ってきた気がする。
38 カランバ
(青梅)
6月21日(午後) 新しくできたカランバ(場所・青梅)に行ってきました。行ったのは、青梅が実家の近くにあり、両親に一度登っているところを見てもらいたい、と思っていたからです。カランバは、ちょっとスケールは小さいですけど、良い所です。ボルダリングのみです。
37 Tウォール(江戸川橋店) 6月19日(夜) 2週間ぶり、まるで忘れている。本日、行けただけでも良かった。2週間ぶりというのはこういうことなのか、せめて週に1度は行くように調整をしたい。いや、しよう。
36 Tウォール(江戸川橋店) 6月5日(夜) いろいろあったにもかかわらず、赤1は一度でできてくれた。一度右足を置いただけでは無理そうだったので修正して多少上にあげたら、それが上手くいってくれた。2階の水色課題は面白い。1階の水色課題が全く前へ進めないので、しばらくは2階かもしれない。
35 Tウォール(江戸川橋店) 6月1日(午後) 半日は空いていたので行ってきました。赤1課題が一度でできました。その他、2階の水色5課題に挑戦したら、登れませんでしたが非常に面白かったです。今後挑戦します。
34 Tウォール(江戸川橋店) 5月25日(午前) 黄色12が一度でできました。もうできると思うので、次回から外します。赤1は、本日できませんでした。まだまだです。最近、水色課題が前に進めていない。そろそろ前に進みたい。
33 Tウォール(江戸川橋店) 5月22日(夜) 今回は、赤1課題が一度でできました。前回行き当たりばったりで置いていた右足をキョン気味にあげると良いようです。少し行き当たりばったりでなくなったと思います。黄色12は3度目でできました。外すのは、次回に持ち越し
32 Tウォール(江戸川橋店) 5月15日(夜) 黄色12が一回でできたのもうれしかったですが、ついに本日3回目のトライで赤1課題ができました。できたといってもできただけで運によるところが大きいです。右足をきちんとおけていない、右足を行き当たりばったりで置いていて、それでうまくいくかは運による。それでも、できたことはできた。ヒントをくれた方々、どうもありがとうございました。
 黄色12はリーチです、次回できたら外そうと思います。
31 Tウォール(江戸川橋店) 5月11日(午後) 黄色8が一回で、できました。次回からは外します。その他、黄色12が3回目の挑戦で登れました。赤1が初めてゴールに触ることができました。赤1は、登れる日はそう遠くないと思います。
30 Tウォール(江戸川橋店) 5月8日(夜) それでも黄色8課題が一回でできてくれた。次回できたら、外そうと思います。黄色12は、第3者の目で見たらどんな登り方しているのだろう。
29 Tウォール(江戸川橋店) 5月6日(午後) 迷走。にもかかわらず、黄色8課題は一回で、できてくれました。
28 Tウォール(江戸川橋店) 4月29日(午後) 上手くイメージができていない、が上手くイメージするというのはどういうことなのだろう? それでも黄色12が2回目にできました。
27 Tウォール(江戸川橋店) 4月26日(午後) 本日も黄色12と、黄色8が一回で、できてくれました。手足限定D課題の正解ムーブを忘れてしまい、2度失敗するものの、3回目に思い出し無事できました。
26 Tウォール(江戸川橋店) 4月24日(夜) 雨の中、夜道を江戸川橋店に向かって歩いていたら(何百回と来たというのに)曲がるところをまっすぐ行ってしまい、10分ほど道に迷いました。
そんなことはさておき、本日は黄色12だけでなく、黄色8も登れてしまいました。久しぶりの前進です。ま、前回、前々回と予兆はあったのですが
25 Tウォール(江戸川橋店) 4月17日(夜) 黄色12が、初めてゴール近くまで行けました。松島暁人苦戦ホールドを両手で持ち、ゴールまで届きそうだったので、手を伸ばしましたが触れることはできましたが落ちてしまいました。
24 Tウォール(江戸川橋店) 4月13日(午後) 黄色8課題が2手目をクロスですると3手目が取れることがわかる。それ以外は今回も特になし。というわけで(何がだ?)最近気になった言葉
「歩き続けていればよほど鈍感なものでない限り、努力して到達できるものと、あらゆるエネルギーを費やしても実現しないものと、二つの領域があるという現実の壁に突き当たる。ただ、この二つの領域の境界線がどこにあるか見極めるためには、やはり歩き続けなければ見えてこない」
 みすず書房 達人の山旅1「山と私の対話」 志水哲也編から
 田中幹也 P.56より
 こういう文章が書けるのが理想だ。
23 Tウォール(江戸川橋店) 4月10日(夜) はじめて閉店1時間前に入店する。特に目立った成果は残せなかったが、来て良かった、楽しめました。
22 Tウォール(江戸川橋店) 4月6日(午後) 久しぶりに行き詰った感じ。最近こういうことはなかった。自分を見直す良い機会かもしれない。
21 B-PUMP 4月5日(午後) スラブの手足限定課題を、6級3つのうち2つできる。5級1つできました。久しぶりに方向性のわからない、室内壁だった。
20 Tウォール(江戸川橋店) 3月30日(午後) 黄色5は最後のホールドの所でヒヤリがあったけれども、黄色4は1回目うっかりがあったけれども2回目特に問題なくできたので、先へ進もう。黄色4、5は次回から外します。手足限定D課題が3回のトライでもできなかったが、できた人のを見てやったら簡単だった。手足限定の方が読むことが必要になってくると思う。
19 Tウォール(江戸川橋店) 3月23日(夜) 1か月と1週間ぶりの夜の木曜である。黄色4はできたけど納得できるでき方ではなかった、むしろ5の方がすんなりいけた。4は意識しすぎたか? 赤1はまだまだですが、トライして「楽しい」と思えるくらいはできるようになってきました。
18 Tウォール(錦糸町店) 3月23日(午後) 20日に新装開店したというので行ってきました。今までになかった2階ができていていて、リード、トップロープ壁はそのままで2階でもボルダリングができるようになりました(別ページに写真)。江戸川橋店でもそうだと思いますが、同じ色のテープ課題でも2階の方が難しく、2階の水色1−6は4しかできませんでした。それに対し、1階は1−9全て1回でできました。
17 Tウォール(江戸川橋店) 3月20日(午前) 黄色3−5一度で(一撃という言葉はオンサイト時のみ?)できました。これで黄色3は次回から外せます。垂壁は黄色課題ができるようになってきたが赤色1−2はさっぱりです。赤色1課題はスタートとゴールしかないのだが…
ファイル課題をやってみました。手足限定で事前に登るホールドをよく覚えるという点では、外岩でもやく立つと思う。でも、スラブのファイル課題はホールドが変わったばかりなので数が少ないです。相変わらず奥の水色課題はさっぱりです。その他黄色12が最近話になりませんでしたが、久々に松島暁人苦戦ホールドまで行けてお話にはなりました。
16 Tウォール(江戸川橋店) 3月16日(午後) 黄色4、5課題が一度でできて、黄色3も2回目でできた。黄色3は今回1回でできればすんなり外せたのに、今回も2回目とは…。黄色5ができるなど昨日より良い結果のはずなのに昨日よりも後味悪い。その他、水色17、19、20に挑戦するも水色17はいつもの5手目でダメ、水色19は初めて挑戦しましたがなす術なく敗退、水色20は4手目が遠い。
15 Tウォール(江戸川橋店) 3月15日(午後) 黄色2課題は一回で、できましたが(もう黄色2課題は外します)、黄色3、4課題とも2回かかる。黄色4課題ができなかったのはしかたないとして、黄色3は今回で終わりにしたかった。次回一回で片づけて卒業としたい。黄色5課題は前回できたのがうそのように、2手目からさっぱりでした。
14 Tウォール(江戸川橋店) 3月9日(午後)  本日は黄色2,3が一撃できたのもうれしかったですが、4,5も一撃できました。4は手がギリギリ届いてくれて、5も4ほどではないですが最後の一手に、てこずりました。これで垂壁の黄課題は全てできたことになります。
 別の見方をすれば、足自由だからできたかもしれない。「足を適当に持ってきて置いちゃえばいい、細かく足を上げていけばいい」という感があるのは否めない。だから外岩は通用しないのだろうか?
 一番奥の130度の壁のホールドが変わっていました。一つもできないうちに変わってしまった、仕方のないことである。
13 Tウォール(江戸川橋店) 3月2日(午後) 久しぶりにGパン(ジーンズのこと)で行ってしまいました。やっぱり登りづらいです、登れることは登れますが、なんか引っかかるというか自然じゃないのです。それでも4,5回目に黄色2、3課題が登れ、行っただけのことはしました。
12 B-PUMP 3月1日(午後) 風邪気味と仕事で行けなかったですが、ようやく行ってきました。行くとHpに書いてあったとおりマントルがなくなっていました。マントル課題、面白いのにたまにしか行かないですけど、無くなったのは残念です。風邪のこともありまだ本調子でなかったので、5.10a、5.9の課題が一撃でき、スラブで5,6級の課題に挑戦(一つもできませんでした)して帰りました。
11 Tウォール(江戸川橋店) 2月22日(夜) 昨日は仕事の関係で行けなかったので、本日行ってきました。
 黄色2,3、6、一撃できました。黄色6は難しくないです、来週から外します。その他水色18ができました。水色18ももうできる課題になったので、次週から外します。ずーっと一人でボルダリングをしていたので、周囲の人が声をかけてくれてもどう答えて良いかわからない。とりあえず、人として間違ったことだけはしないよう
10 Tウォール(江戸川橋店) 2月14日(夜) 本日は、前回一撃できた黄色2課題に、3回かかり、黄色3課題に2回かかって一時はどうしようかと思いましたが、水色18課題が一回で落とせた後は調子を取り戻し、黄色6課題は一撃できました。その他、前回できなかった水色8課題ができました。
Tウォール(江戸川橋店) 2月7日(夜) 「今日は黄色2課題を卒業するぞ」と行ったら、なんとスラブと垂壁のホールドが変わっていた。水色7、8課題も、黄色2課題ももうできないが、いつまでも思い出に浸るわけにはいかない。ということで、本日はスラブと垂壁のみの挑戦です。黄色1−3一撃できました。水色1−7(2はクライムダウンできたのでできたと言っていいのではないかと)一撃できました。黄色4が、低い姿勢からスタートというのは苦手なのです。水色8は面白い課題だと思います、ゴールに触ることはできたのですが…
Tウォール(江戸川橋店) 1月31日(夜) 水色18課題が、本日2回目の挑戦でできたのもうれしかったが、本日は黄色5課題が登れました。難しいと思っていた最後の一手が手を伸ばしたら取れてしまった(説明になっていない)。黄色2課題は今回も一回でできました。次回も一回でできればいよいよ黄色2、卒業かもしれない。
Tウォール(江戸川橋店) 1月24日(夜) 黄色2課題が一回でできる。その他、黄色3が微妙に前に進めた。黄色12、手足限定I課題は考えていたよりは、簡単そうだ。最後でどうなるかわからないが、今の自分にとって楽しめる課題である。
Tウォール(江戸川橋店) 1月19日(午後) 本日は水色18課題が一回でできました。その後の手足限定H課題は、1度読み間違えて失敗するも2度目でクリアー、この課題はスタートの右隣のホールドに足が置けるかどうかで、置ければどうってことないと思う。1度目失敗したが、次回からこの課題は外します。その他水色19課題に挑戦するも全くわからない、20はまあまあでしたが…
Tウォール(江戸川橋店) 1月17日(夜) 水色18、黄色2課題と失敗し続けて、どうなる事かと思ったが、手足限定H課題ができてから(次回できたらもう外す)、どうにかこうにかなりだして、5度目くらいの挑戦で黄色2課題ができ、続いて2度目の挑戦で水色18もでき(間違えて別のゴールを取ってしまったが、核心を超えたのでできたといってもよいと思う)、お話になってくれました。
Tウォール(江戸川橋店) 1月10日(夜) まず、1か月と10日ぶりに水色18課題ができました。できた理由? 気合いとイメージトレーニング、登る前に「それを呑んでいること」。前回と同じく今回も苦労なく登れました。その後やった黄色2課題では、1回目の挑戦で初めて苦労なく登れました。手足限定H課題もできました。しかし、その後は特に何もないです。
Tウォール(江戸川橋店) 1月5日(午後) 黄色2課題が1回で、できたのは良かったが、それ以外は特にありません。半そでTシャツを忘れて長袖で登ったのが悪かったか? 少しくらい混んでいた方がペースを作りやすいか?(すいているとドンドンやってしまい腕の消耗が早い)
Tウォール(錦糸町店) 1月4日(午後) 今年の2月15日から3月19日まで錦糸町店が改装工事に入るというので、少し早いですがお別れに行ってきました。考えてみれば、一番最初に来たのはここ錦糸町店、あの頃はホールドに土踏まずで踏んでいたっけ さてさてそんな昔のことはさておき、本日は水色課題が1−10まで一撃できました。11と12はお話にはなるもダメでした。11は面白い課題だと思います。1回目でできないと思ってしまうと、2、3回目は基本的にできない。体が、頭ができないと思ってしまう。黄色1課題は4−5回目にしてできました。黄色2、4課題は一撃できました。黄色3は最初の所が、体が大きいより小さい方が楽だと思います。ここまで今日できるとは思いませんでした。錦糸町店、どうもありがとうございます。
B-PUMP 1月2日(午後) 6級課題を中心に取り組む、選んだ課題に偏りはあるが(12のうち)2/3はできた。最近、ボルダリングで人に教わっていない。機会を見て人に教わろう。でもしばらくはテレマークで忙しいか?
2007年
86 Tウォール(江戸川橋店) 12月29日(午後) 2007年最後の登り。手足限定H課題が一回できちんとゴールできました。その他、水色20課題が初めてゴール一手前のホールドまで行けました。水色18課題は再びわからなくなっている。途中まで良かったが、それ以降集中力がなくなったか? 本日は黄色2課題ができず、帰る。2007年は86回室内壁に行った。1年前よりは上達している。
85 Tウォール(江戸川橋店) 12月27日(夜) 手足限定H課題が初めてゴールまで行けました、ゴールの一手前で足をホールドにぶつけ、おっとっととなるが、できたといってもいいと思う。3回目のトライで黄色2課題ができました。最近週1のわりには、何とか結果が出てくれている。
84 Tウォール(江戸川橋店) 12月20日(夜) 本日1回目の挑戦で黄色11課題ができました。もうこの課題はできると思います、次回から外す予定です。核心が2か所あって、それ以外は難しくないです。本日4度目の挑戦で、黄色2課題ができました。行く前は結構バテていて、登れるだけで…と思っていたが、形になってくれた。その他手足限定H課題が久しぶりにゴール前まで行きました。
83 Tウォール(江戸川橋店) 12月13日(夜) 黄色2課題が(本日)3度目の挑戦で、11課題が(本日)2度目の挑戦で、できました。Nさんとボルダリングをするも、歯車かみ合わず。
82 Tウォール(江戸川橋店) 12月6日(夜) 風邪っぽくって、行くのを迷いましたが、行ってきました。今日はそれ以外は何もありません。
81 Tウォール(江戸川橋店) 11月29日(夜) 黄色2課題が本日3度目の挑戦にしてできたのもうれしかったですが、水色18課題が本日できました。左に大きく足を置き、手を伸ばしたらスローモーションのようにホールド(いつも取れなかった)がとれてその後は何の苦労もなくゴールです。最近水色課題は全く前に進めていなく久しぶりに進めてうれしいです。その他黄色11課題もできました。
80 Tウォール(江戸川橋店) 11月25日(午後) 本日は黄色5課題がゴール一手前まで行けました、でもそれから先が難しそうです。水色18課題を登るところを見ました。以前見た人とは別のムーブで前の人より左側から登る感じです。自分も18課題を挑戦したところ、その人からもっと「右足を上げたほうが(自分がいつもつかめないホールドをつかめる)良い」ということを教わる。でも右足を上げるにはどうしたらいいか今のところわかりません。
79 Tウォール(東村山店) 11月24日(午後) スラブのホールドが変わっていました。黄色1、3できました。それ以外は特にありません。
78 Tウォール(江戸川橋店) 11月23日(午後) 手足限定G課題ができたのもうれしかったですが、本日は念願の黄色2課題ができました。初めて登ろうとしたのは何年前? 黄色2課題について一番古い記事が2005年の11月19日「黄色2課題は今まで手も足も出なかったが、初めてスタートの姿勢ができた。」 その後ほとんど前に進めず、ようやく光が見えたのが2007年の10月4日「水色11課題が一回でできたのもうれしかったが、水色18、黄色11、黄色2、黄色3それぞれ一手ぐらいだが先に進める。特に黄色2は最近良いことなかっただけにうれしくて、何回もトライしました、でも一手以上先に進めませんでした。」自分のムー部は正解ムーブではなく、反則ではないけどエレガントではない登り方です。それでもついに登れた。前回登れた人のを見れて、それをマネできたのが勝因? ボルダリングの場合、ゴールから戻る練習をするというのも一つの手だと思います。それをしておけばゴールまであと一歩という時案外楽に処理できます。手足限定G課題は3回連続でできたので、次回から外す予定です。手足限定H課題は、ホールドが変わってから初めてゴール2?3手前まで行けました。
77 Tウォール(江戸川橋店) 11月15日(夜) 本日は手足限定G課題と、黄色11課題ができました。黄色2課題は初めて足が隣の壁に触れることができました、もう時間の問題だと思うのだが、案外長くかかってしまうだろうか?
76 Tウォール(江戸川橋店) 11月11日(午後) 今日は手足限定G課題ができました、できなくては困るのですが黄色4課題も無事できました。できないのを靴のせいにしていたのかもしれない。靴を新調したら、もっとできるようになると思っていた。前に進んでいないことはないが進むスピードが遅い。
75 Tウォール(江戸川橋店) 11月8日(夜) 黄色11課題が登れて、靴に違和感を感じなくなって、とやることはしたが、それだけである。1年後振り返ったら今日という日は、どのように見えるのだろう。
74 B-PUMP 11月4日(午前) 新しく購入した靴につきましては、まだ違和感はありますが、ようやくクライミングを楽しめるようになってきたかなという感じです。
73 Tウォール(江戸川橋店) 11月3日(午後) 本日も靴との戦いです。前回よりは多少痛くなくなったような気がします。
72 Tウォール(江戸川橋店) 11月1日(夜) クライミングシューズを新しく、ボリエールのミュータントにしました。感想どうこうの前に、きつくて足が痛い、ジムの店員さんに言ったら、履いてるうちになじんでくるようなことを聞いた。そういえば、以前の靴も最初はきつくて仕方がなかった。それにしても、今日はクライミング以前の問題で靴がなじんでない、でした。
71 Tウォール(江戸川橋店) 10月27日(午後) 水色11課題ができる、今回できたので「もうできる課題」と言えます。次回からは外すつもりです。水色18課題はできなかったですが、他人が登っているところを見ました。「あそこに足を置くのか」どうやったらあそこまで足が上がるのだ?黄色11課題は後一手が出ず、手足限定G課題も手を間違えて、なんてことをしているうちに腕が疲れた。
70 Tウォール(江戸川橋店) 10月25日(夜) 黄色11課題ができ、水色11課題もゴールがつかめました(でもその後、滑った)。黄色2課題は今日こそ落としたかったが、最後の最後で後一手のところまで来るもその後が進めず。その他、手足限定G課題ができました(以前できたG課題とは別の課題です)。
69 Tウォール(東村山店) 10月21日(午前) 本日は水色課題を狙いました。結果1−8は一撃できたのですが、その頃になると腕が疲れて9、10だめでした。長ものは1と2(共に5.9)が一撃できました。黄色は、前回と同じ結果です。
68 Tウォール(江戸川橋店) 10月20日(午後) 水色11課題が久しぶりにできる。黄色2課題はついに、後一手でゴールまでのホールドに来ました、ゴールはそう遠くはないと思います。今回、一手進めた理由は慣れとしか言えません、特に新しいことはしていません。
67 Tウォール(江戸川橋店) 10月18日(夜) 本日も風邪気味です、ですが前回と違って今日は途中まで集中力があり、黄色11課題が落とせました。しかし、それ以降は大したことなく、水色11課題ができませんでした。
66 Tウォール(江戸川橋店) 10月11日(夜) 行っただけです、午後は風邪っぽく集中力もなし。室内壁って、基本的にガバですね。自分のレベルもありますが、ガバがあって、その中で難しいホールドがあるという感じ。
65 Tウォール(江戸川橋店) 10月6日(午後) 黄色11課題が後一手までできた、黄色2は前回触れただけのホールドがきちんとつかむことができた、その他水色20課題をトライしている時、他の人から「そこはカウンターでするといい」と言われた、しかし自分はあまり「アウトサイドに足を置くのですか?」とピンとこなかった。クライミングの本を読み知識はあるつもりでいたが、案外なかったかもしれない。
64 Tウォール(江戸川橋店) 10月4日(夜) 水色11課題が一回でできたのもうれしかったが、水色18、黄色11、黄色2、黄色3それぞれ一手ぐらいだが先に進める。特に黄色2は最近良いことなかっただけにうれしくて、何回もトライしました、でも一手以上先に進めませんでした。水色18も全く手が出ないと思っていたがなんとかなるかもしれない(かもしれないだけ?)
63 Tウォール(江戸川橋店) 9月27日(夜) 黄色4課題が、本日、3回失敗し4回目のトライで登れました。集中力さえあればできると思う、なので、次回からは外します。黄色3課題は最初の1手目がどうもうまくいかない、たまに決まることはあるがほとんど決まらない。本日久しぶりに1度決まりましたが、後はわけわかりませんでした。
62 Tウォール(江戸川橋店) 9月24日(午後) 水色11課題に3回連続失敗して、「なんでできないんだろう?」って考えた。答えは、「3点支持をきちんとする」5→6手目で、よくよく考えたらホールドをとりながら、同時に足も上がろうとしていた。ホールドを取るのはあきらめて、重心を上げてから、ホールドを取ったら、安定した。馬鹿にしていた「3点支持」であるが、最近おろそかにしていたかもしれない、もう一度見直す価値はある。というわけで、4回目のトライで水色11課題できました。その他、今回も黄色4課題一撃できました。
61 Tウォール(江戸川橋店) 9月23日(午後) 最初は結果が出ずどうしようかと思いましたが、黄色3課題を腰に重心を置くよう意識したら、久しぶりに4手目まで行く。これで、自分を取り戻せたのか、その後トライした黄色4課題はなんと、登れてしまいました。全く先へ進めない2課題をさしおいて、ついにスラブ以外の黄色課題ができるようになりました。その後4回目の挑戦で水色10課題クリアー、17日、20日、そして今日と1回でできているわけではないが、できているので、次回から外して大丈夫だと思う。
60 Tウォール(江戸川橋店) 9月20日(夜) 水色10課題ができて、ほっとして、なんとその後2回目のトライで水色11課題ができました。これで100度の水色課題は全てできたことになります。できた理由?4手目まで力を使うことなく楽に突破できたから。では、なんで4手目まで楽にできるようになったか? 経験、他にマシな理由はないのだろうか?
59 Tウォール(江戸川橋店) 9月17日(午後) 久しぶりに水色10課題が2度目にしてできる。水色11が今までは3→4手目で悩んでいたのが、ようやく5→6手目で悩めるようになった(ちなみにゴールは7手目)。
58 B-PUMP 9月16日(午前) 「長もの」をしに行ってきました。午前中はすいていて、「長もの」をしやすかったです。1階の5.9、33手クリアー、2回の5.10a、28?手をクリアー、しましたが2階の5.10、35手bは17手目でつっかえて2回のトライもクリアーできず。その後、1階の5.10a、28?手できました。
57 Tウォール(江戸川橋店) 9月15日(午後) 水色14課題ができました。必ずできるとは言えませんが、基本的にもうできると思います。というわけで次回から、外す予定です。
56 Tウォール(江戸川橋店) 9月13日(夜) 最初は調子が出ず、緑20課題が話にならず、水色16課題もできませんでしたが、水色14課題ができてから少しずつお話になり、2度目の挑戦で水色16はできました。今の自分にとって集中すればできる課題です、なので次回からは外します。
55 Tウォール(江戸川橋店) 9月9日(午前) 水色16が終了点を間違えるも、元の位置にもどってできました。舟壁の水色課題は、今回1回目は、一つもできませんでしたが、2回目にして13、15ができました。この2つは次回から外します。
54 Tウォール(江戸川橋店) 9月8日(午後)  本日行くと、舟壁のホールドが変わっていました。新しいホールドは以前よりも簡単だったと思います。水色13、15一撃できました。14も2回目で、できました。緑色も前回の方が難しかったと思う。
53 Tウォール(江戸川橋店) 9月2日(午後) 今日はできない課題に挑戦する日! まず手足限定H課題が、初めてできました。次に初めて垂撃黄色3課題が4手目まで行きました。しかし、5手目が難しそうです。水色17、18にも挑戦しましたが、そっちはさっぱりです。黄色2課題も相変わらずわかりません。黄色1課題は右手のみで、できました。左手のみは無理でした。
52 B-PUMP 9月1日(午後)  最近、なんか出つくしたような気がする。リフレッシュに教わりに行って来よう。ということで、ボルダー道場の「ビギナー」に行ってきました。ビギナーではいくらなんでも簡単かと思ったので、「6,7級を主に登っているのですけど参加してよいですか?」と、前日確認の電話を入れると、大丈夫という
 実際行ってみると、参加人数が15人いてビギナーと思えるのは5人くらい、レベル高かったです。15時から始まった1時間で3つの課題をしました。一つが手足限定のマントル課題、他の二つが足自由のスラブ課題です。1番最初のマントル課題で、たぶんハイステップができないとダメなところで、自分手も足も出ず、腕の力、足の力を使う前に根本的に何かを間違えていて(昔逆上がりができなかったが、それは頭を下げずに逆上がりをしようとしていた、頭を下げなければどんなに頑張ったって逆上がりができるはずがない)、マントル課題はビギナーコースなのに登れませんでした。次のスラブ課題は無事登れました。その次が上級者でもミスするという左手のみの(右手は背中の後ろに)課題でしたが、こっちは苦しみながらもなんとかできました。参加してよかったです。
 無料の講習です、教えてもらうだけでありがたいです。一人でボルダリングも良いですが、たまにはこうやって人とボルダリングも面白いです。ダメもとで、参加してみる価値は本当にあると思う。
51 Tウォール(江戸川橋店) 8月30日(夜) 水色15、16、10、12と順調にできたが、それ以降は水色11もあまり進めず、手足限定H課題も今まで一番ゴールに近づくもダメ。水色12は今回難なくできたので次回からは外します。
50 Tウォール(江戸川橋店) 8月26日(午後) 今年50回目! 本日は、3回目にして水色16課題が久しぶりにできました。その他、水色11がようやくお話になってきました。今日はできない課題に挑戦する日で、やらなければいけないことはしたという感じ。
49 Tウォール(江戸川橋店) 8月23日(夕) 水色10、12課題ができました。11日ぶりだからこんなものだろうか?
48 Tウォール(江戸川橋店) 8月12日(午後) 水色16課題に挑戦したところ、ゴールに触れることはできました。その次にやった水色10課題は初めて(最後は力で強引に、気合いで)登れました。しかし、この水色10課題でエネルギーを出してしまったか? 前回できた12はできませんでした。
47 Tウォール(江戸川橋店) 8月9日(夜) 初めて水色10課題で、ゴールに触れました、でも触ったところでダメでした。その他水色12できました。
46 Tウォール(江戸川橋店) 8月2日(夜) 本日は水色12課題が2回目にしてできました。その他、水色9課題もできました、水色9課題はもう呑んでかかれます。というわけで次回からは水色9課題は外します。最近調子が悪かったが、今日は久しぶりに前に進めた感じです。
45 B-PUMP 7月29日(午後) 7級課題を中心に登りました。しかし、集中力が続かない、確かに面白いのだが、家で悶々としているよりいいのだが。「1年前となんら進歩がない」なら、あきらめもするが、そんなことはない。クライミングは1年前と比較するものではないかもしれないが…
44 Tウォール(江戸川橋店) 7月26日(夜) 先週は用事があったのと、風邪をひいてしまったので10日ぶりのクライミングとなりました。で、まだ風邪は、ほぼ治っただけで完治していません。というわけで、今回は行っただけ? それでも水色9できました。「今日は休まず行こう」、それだけでした。
43 Tウォール(江戸川橋店) 7月16日(午後) 台風で予定が崩れたのと、今週の木曜に用事があるので、本日行ってきました。初めにやった115度のピンク課題で、ゴール手前のホールドを見落として、ピンク課題なのに敗退。続いて緑色20課題も失敗、落ち着いてホールドを見直して2回目はできる。こんなことやっていたから、水色16課題は5日にできたのがうそのように、難しい課題に見えてなすところもなく敗退。その後やった手足限定F、G課題はできました。本日は空回りの日。
42 Tウォール(江戸川橋店) 7月14日(午後) 12日のこともあったので、本日は115度の水色課題には手をつけず、100度の水色課題を中心に取り組みました。結果、9はできました。10と12は後一手。11はもう少しかかりそう。手ばっかりに意識が向いていて、足に意識がいいっていないからだと思う。実際登る時になると、手に意識が行ってしまうのだが…。その他黄色2課題が、ほんの少し先に進めたような気がします。水色15課題できました。
41 Tウォール(江戸川橋店) 7月12日(夜) 2回目というのは、変に知識があって頭でこねくり回して、わかっているつもりになって失敗するのかもしれない。というわけで先週も挑戦した100度と115度の水色課題は全敗です。1回目の方が無心になれるんだよ、きっと。9はゴールに触れたんだけど…
40 Tウォール(江戸川橋店) 7月5日(夜) 本日行ってみたところ、100度と115度の壁のホールドが変わっていました。なので、とても130度に挑戦はできず、先に延ばします。100度の9−12課題の中では、9しかできませんでした。115度の16ー18課題の中では16しかできませんでした。9と16は次回できたらローテから外します。もう少しできると思ったのに、これしかできないのは悔しい。しかし、自分の実力が分かって、良かったかもしれない。
39 Tウォール(江戸川橋店) 6月27日(夜) 今週の木曜日は用事があるので、本日行ってまいりました。まず、ズボンが汚れてきたので、新しいのに新調したら、それはベルトが必要なタイプで、今まではそうでなかったので、いつもの調子で行ったらベルトを忘れてしまいました。仕方がないので、スーツのベルトでクライミングをしました。落ちた時に、失笑が起こったのはそのせいか? 本日は11課題はできましたが他ができません。19-20に意識が集中してしまったせいか、18が今回もできませんでした。11は次回できたら、外しても良いかもしれない。気合が入ればできる課題だと思う。
38 B-PUMP 6月24日(午後) 別ページに記載
37 Tウォール(江戸川橋店) 6月21日(夜) 本日は、水色11、15、及び手足限定G課題ができました。15課題は今回もできたので、次回からは外します。11課題はできたことはできたのですけど、力任せという感じで全然納得できません。18課題はいつもの場所でまたつっかえてしまう。19、20課題はそもそも130度の壁に登るということ、すごい人に混じって登るという事、になれる必要があります。手足限定F課題は今回はさっぱりでした、変わりと言っては何ですが手足限定G課題が一撃できました、たぶん得意系なのでしょう。G課題はもう、次回から外します。
36 Tウォール(江戸川橋店) 6月14日(夜) 今回も水色15課題ができました、方法が分かるまでは全く登れなかったが、分かると簡単な課題なのだろうか? 水色20はゴールの一手前に触れることができました、お話になりそうです。19課題は初めて4手くらいできました。手足限定Fはゴールの一手前まで行きました。18も一回で、できました。しかし、11がまたわからなくなり、またしてもできず。黄色2は今回は何の進展もなし。
35 Tウォール(江戸川橋店) 6月7日(夜) 本日も水色7課題が一撃でできた、もうできる課題になってしまった、ずいぶん時間がかかったが今回で卒業。水色15課題も一撃できました。その他、水色11と18は2回目で、できました。水色19と20は全くダメ、130度の壁に登るということで、舞い上がってしまった、感じです。手足限定F課題は久しぶりに一手進みました、もう少しでできます。黄色2課題は微妙にわかってきた気がします。
34 Tウォール(江戸川橋店) 6月2日(午後) 左手首に違和感を覚えて、5月31日のクライミングは休みましたが、なんとかなりそうだったので、本日はtryしてみました。結果、別に異常なし、水色15が最後のところでてこずるも、一撃できました。7課題もできました。18課題は1度目は失敗するも、2度目でクリアーしました。130度の19、20課題はまだまだです、そもそも130度の壁という存在そのものに慣れなければいけないかもしれません。
33 Tウォール(江戸川橋店) 5月26日(午後) 挑戦の日
 本日は、水色130度の19、20課題、垂壁黄色2−4課題に挑戦してきました。考えてみれば、室内壁に通いだした頃の目標が130度の壁を登れるようになることで、その目標をいよいよ挑戦できるようになってきたということです。結果、19課題は最初の一手からわかりません、だいぶ時間がかかると思います。20課題はそれほど難しくなく、近いうちにできると思います。黄色課題は、わかりません。
32 Tウォール(江戸川橋店) 5月24日(夜) 水色7課題が3try目でできたのもうれしかったが、今回は3try目で水色15課題ができました。少し前までは全く話にならなかった15課題ができたのは、徐々に足を置く位置、手でつかむ位置がわかってきたからだと思う。その他、今回腕が全然パンプしていません。水色16課題はもうできるので次回からは、外す予定です。その他、手足限定F課題は、終了点の近くまでいけました、今まではお話にならなかったのが、お話になってきました。
31 PUMP1号店 5月19日(午後) 何か、ポッカリ空いてしまったので、久しぶりに行ってきました。1階の10a課題が一撃できました。1階だから易しくできているのだろうか。1階のクラック課題に挑戦、店員さんに聞くと、「ハンドジャムを使って、クラックのみ」で登るようだ。やってみる、全然わからない、「これがクラックというものか」という感じである。その他2階に行って7−9級の課題をやる、だいたいできる。それ以外は2階のマントル課題に挑戦するも、上手く行かない、帰る。
30 Tウォール(江戸川橋店) 5月17日(夜) 水色7課題、最後でヒヤッとしましたが今回もできました。18課題も、気合で登りきりました。基本的には、前回と同じです。その他、水色8課題、17課題はもうできるので、次回から外します。
29 Tウォール(江戸川橋店) 5月10日(夜) 今日は最良の日でした
(1)115度の水色18課題が初めてできました。核心のところさえ越えれば、後は気合。そこに行くまで、どれだけ無駄な力を使わないか、だと思います。
(2)水色7課題ができて、初の2回連続です。
(3)水色15課題が4手までできて、今までは話にならなかったのが、ようやくお話になってきました。
(4)2回連続でできなかった、11課題が無事できました。
(5)その他の課題もいつもどおりできました
 黄色2課題、手足限定F課題ができなかったのは仕方ない。
28 B-PUMP 5月6日(午後) 最後
 国分寺店が5月いっぱいで閉店し、6月からは荻窪店に移行するとのことで、最後のつもりで行ってきました。そのせいか、いつもの1.5倍くらいの満員盛況でした。とてもおもしろかったです、どうもありがとうございました。
27 Tウォール(江戸川橋店) 5月5日(午前) 本日は、できない課題のみに絞って挑戦しました。結果、水色7課題ができました、最後のホールドを手のひら全体でつかんだのが良かったのかもしれない。15課題は、初めて3手目までいきました。18課題はお話にはなるのですが、核心のところ(7手までは行く)がわかりません。油断したのか、11課題がゴールに触れることはできましたが、最後までできませんでした。この時間帯は、スタッフの人が初めて室内壁をする人に登り方、楽しみ方などを教える時間でもあります。「ホールドをつかんで、次に重心を体の中心に持っていく」そういえば、最近、闇雲に登るだけで、重心とか考えていなかったな。だから11課題できなくなるのかな。
26 Tウォール(江戸川橋店) 5月3日(午後) 水色7がまたしてもできず、ついでに11もできず。その他はいつものようにできました。9と14は次回から外します。
25 Tウォール(江戸川橋店) 4月26日(夜) 水色7課題ができました、できた理由は、ウオーミングアップでピンク課題を登ってから、2番目に登らずに、そこは今登っている中で一番簡単なのを登り、その次に7課題を登ったからかもしれない(今までは2番目に登ってしまっていた)。14と9は最近できているので、次回できたら、取り組む課題から外します。
24 Tウォール(江戸川橋店) 4月19日(夜) 今回は調子が悪い、悪いと思いながら、水色7課題ができなかった以外は最終的には、いつもクリアーしている課題はクリアーしていた。なんなんだ。調子が悪くてもクリアーできるような課題しか挑んでないのか。17は2回目にてクリアー、8は5回目ぐらいでようやくクリアー。それにしても、7は、前回で、感触がつかめたと思ったのに、まだわかってないようだ。
23 Tウォール(江戸川橋店) 4月14日(午後) 今週木曜の夜は、風邪のため休みました。さて水色7課題ですが、いつもと同じやり方でやってもできるわけがないので、今回核心の部分で、一歩遠くのホールドに足を置いてみました。そうしたところ、見事に安定、久しぶり(約1月ぶり)の7課題クリアーです。その他もミスなくできて今回水色7−9、11、14、16−17できました。15は相変わらずできません、18に挑戦するも腕が疲れていてダメ。黄色2課題も相変わらずわかりません。
22 Tウォール(東村山店) 4月8日(午後) 久しぶりの東村山店です。今回の目標は緑課題ALL一撃です。まず1−5順当にクリアー、そして14これも難なくクリアー、6−9これも難なくクリアーでしたが、15で目標達成ならず、3度目でクリアー、10、11一撃クリアー、12-14はそれぞれ2−4回目でクリアーできました。一撃はできませんでしたが、全部クリアーできました。続いて黄色課題へ、1難なくクリアー、2できない、ですが江戸川橋、錦糸町店のよりは簡単に思えます。3もできませんでした。次に手足限定課題へ、A−E一撃ですが、Fができない、最後の最後でようやく(5回目くらい)できました。一年前に比べたら上達しました。
21 Tウォール(江戸川橋店) 4月5日(夜) 相変わらず、7と15がわからない。それ以外(8、9、11、14、16、17)はできました。11は最後のところでミスしたが、何とかクリアー。水色18にも挑戦、できなかったが腕が元気な時やれば何とかなると思う。その他、黄色2−4に挑戦するも、全くわかりません。
20 Tウォール(錦糸町店) 3月31日(午後) 久しぶりに錦糸町店に行ってきました。ボルダリング壁で一番傾斜のある壁に挑戦したいと思って行ったら、その壁にはテープ課題が一つもありませんでした。緑課題は全て一撃できませんでしたが、(確か10が一撃できず2回目にて)ぜんぶできました。水色は1−4までは難なく行けましたが、5,6がさっぱりでした。黄色はスラブしかできませんでした(2,3に挑戦するもダメ)。前回来た時よりは、うまくなっている、当たり前か
19 Tウォール(江戸川橋店) 3月29日(夜) 本日は×の日。水色8、9、11、14はできましたが、納得できない。7、15-17ができず、17はそんなに難しくないはずなのに、できなかった。本日は、16時ごろ、体調が悪くなり、クライミングに行けないかもと思った、それが行けたのだから、良しとしなければいけないかもしれない。それにしても久しぶりに、行き詰った気がする。
18 B-PUMP 3月24日(夜) ようやく足自由の10a課題が、本日、3回挑戦してできました。1回目は途中で課題を間違えてout、2回目は1回目のすぐやったら腕が持たなくてout、3回目少し休んでルートを見直したら、10a課題がようやくできました。
17 Tウォール(江戸川橋店) 3月22日(夜) 今回は、水色7−9、11、14-17に挑戦して、できたのが8,9、14、16、17です。8は4回目にしてようやくできました。前回できなかった16ができたのが今回の収穫です。そのかわり最近できていた11ができなかった、油断するとできなくなるのだと思う。
16 ストーンマジック 3月18日(午後) 久しぶりに自動ビレイ機で練習がしたくって、ストーンマジックまで行ってきました。行く前は、「自動ビレイ機、それはカップラーメンのように、毎日食べてはいけないが、たまに無性に食べたくなるもの。つまりは、毎回扱うには気が引けるが、たまに扱ってみたくなるもの」だと思っていました。しかし、行って見てやって見たところ、全然面白くありません。怖くて、クライミングすることに集中できないのです。用は、高いところに登って降りるのですから、怖さを解消するにはそれなりに機械(自動ビレイ機)に慣れることが必要なのです。ですが、自動ビレイ機というのはやはり亜流だと思います。本流は、クライマーとビレイヤーが二人して声を掛け合いながら、クライミングをするというのがクライミングの本流で、自動ビレイ機はそれがなんらかの理由でできない時に仕方なくするものだと思います。よくよく考えてみれば、5.7−5.9辺りを登っていたころは自動ビレイ機に対して下線のような考えでも楽しめた。5.10a台になると、ある程度ビレイ機に対する信頼がないとやってらんない、のである。そしてビレイ機に精通する時間があるのなら、その時間をボルダリングをしたほうがマシだし、パートナーシップを持ってクライミングしたほうがましだ。5−10年後、自動ビレイ機がどうなっているか? 今のままだと残るのは難しいと思う。冷静に思い直してみると、普通クライミングの本、雑誌などで自動ビレイ機の記事はほとんどない、そんなものになぜ自分は熱くなっているのだろう。
(百歩譲って)ウォーミングアップやクールダウンなど、確実に登れるレベルで練習するのなら構わない。ゴールに到着して下りるのは怖くない。だけど、登れるか登れないかわからないレベルに挑戦はしたくない。結局、一人では練習する気にはなれない。テンションができないというのは怖い。ビレイヤーがいる時の、息抜きやウォーミングアップなどなら使えます。
ランナウトでは自動ビレイ機、ストーンマジックではストマジン、ストマジンについてはストマジン
 そんなことを考えながら、ストーンマジックの周囲を見渡すと、ここはクライミングの「夢の残骸」のようだ。オーナーは大きな夢を持っていたんだと思う。クライミングパーク、おそらくはアルパインをも含めたクライミングの広場を目指したのだろうが、何かが間違っていてそれがことごとく上手くいかなかった。キッズピナクルでは、50-60台の老人が登山靴をはいて、岩登りの練習をしている。こういう形で利用されていくのだろうか。アルパインタワーはアイスクライミングの壁以外は、普通の壁になってしまった。シャワーも完備しているけど、つけないほうが良かったのでは? その他、ボルダリング壁の方ではそのようなことはないが、自動ビレイ機の壁は課題がわかりずらい(隣の壁から別の課題が全く同じ色と形で現れる、テープ不明瞭)。その他設備も中途半端の雨あられ、おまけにここにいる自分も中途半端。クライミング自体はつまらなかったが、長く続けていると、いろんな店に行くと、こういうこともあると思う。良い体験ができました。
(以上は自動ビレイ機を、久しぶりに挑戦したくてストーンマジックに行った、自分の個人的な感想であり、当然、他の場所ではボルダリングに真剣に打ち込んでいる人が多くいましたし、自分は今後上手にこなせませんが、その人の使いようによっては自動ビレイ機はロープクライミングのトレーニングになると思います。)
15 Tウォール(江戸川橋店) 3月15日(夜) 今回水色7−9、11、13−17課題に挑戦し、8−9、11、13、14、17課題ができました。13は最後のとこでヒヤッとしましたが、できたので次回から外します。7は後一手まで2回行きましたがダメでした。16は2手前まで行きました、腕が疲れる前にやればできると思います。15はさっぱりわかりません。
水色課題が一通り終わった後、久しぶりに緑課題を挑戦、18,19撃破ですが20失敗、腕が疲れてくるとダメだ。その後、16、14、15を撃破するも17失敗。この後は腕が言うことを聞かず12、11もダメ。帰る。
14 Tウォール(江戸川橋店) 3月10日(午後) 本日は、水色7、13−17に挑戦し(新規開拓の日です)、13、16、17ができました。17は初めて挑戦し3回目にて完登できました。16は前回登って登れるような気がしたら、やっぱり登れました。自分もついに115度の水色課題を登るようになりました。13は最近ずっとできているので、次回できたら、外してもいいかもしれない。
13 Tウォール(江戸川橋店) 3月8日(夜) 1ヶ月ぶりに水色7課題が(姑息な手段を使わないで)できました。コツは足でバランスをきちんととること、だと思います。その他水色8、9、11−14ができました。12は今回もできたため、次回からは外します。15課題は難しく、てこずりそうです。16は今回はできませんでしたが、何とかなると思います。
12 Tウォール(江戸川橋店) 3月1日(夕) 有給を取ったものの、なんだかんだしているうちに時間はどんどんたって行って、だから(?)またもや水色7課題ができなかったのは仕方ない(3週連続)。この時期、意識がどうしても雪山に行ってしまって、ま、言い訳です。その他水色8、9(2回目にて)、12-14はできました。11はあと一手まで行くもダメ。12は次回もできたら、外してもいいかもしれない。
11 Tウォール(江戸川橋店) 2月22日(夜) 本日は、週末にある山スキーの準備などあり、ドタバタ、ドタバタ。だから(?)、またもや水色7課題ができなかったのは仕方ない(先週と同じ)。苦手意識を作ってしまったようだ。その他水色8−14は全てできました(水色9は3回目にてようやく成功)。
10 Tウォール(江戸川橋店) 2月15日(夜) 本日は、仕事が長引いたので、T-wallに着くのが遅くなってしまいました。だから(?)、またもや水色7課題ができなかったのは仕方ない。できた課題は水色8、12-14です。9、11ともゴールの一手前まで行きましたがダメでした。明日も仕事があるので、早々に帰りました。
Tウォール(江戸川橋店) 2月10日(午後) 本日は水色7、10、11、13-15課題に挑戦してきました。7課題は、前回のアドバイスの意味が整理できておらず、またしてもダメ。11課題はゴール一手前までいけましたが、ダメ。代わりといっては何ですが、13、14が初めてできました。14は以前通過できなかった箇所は両手でガバを持ち、右手を出したら、ホールドがつかめ、通過できました。13も案外できてしまいました。15課題は、初めて挑戦しました。難しそうです、いやな予感がします。10課題は今回もできたので、もうできるので次回からは外します。
Tウォール(江戸川橋店) 2月8日(夜) 本日は、わたぐものA原さん、K谷さんと一緒にボルダリングです。水色7課題はまたしてもダメでしたが、もっと低い位置に足を置くとよい、とのアドバイスをいただきました。その他、水色8−12はクリアーできました(11課題は、足がマットに触れたが落ちていないので、良しとしよう)。久しぶりに130度の水色20課題に挑戦しました、話にならないということはないです、物語は作れると思います。その他舟壁の水色13、14も挑戦、14は核心のホールドに触れることはできたがそれ以上進めず。
Tウォール(江戸川橋店) 2月1日(夜) またしても、水色7課題敗退。ですが、今回水色12課題に初めて挑戦したら、一撃できました。その他水色8−10課題はできました。水色11課題はゴールに触れることはできましたが、ダメでした。
Tウォール(江戸川橋店) 1月25日(夜)  本日は、水色7−11課題全てできました。11課題が初めてできたのもうれしかったが、7課題が久しぶり(2ヶ月ぶり)に一手前のホールドのボルト穴を使わずに登れた。少し風邪気味ぐらいの方が、集中できるかもしれません。風邪気味なので大事をとってこの日は1時間くらいで帰りました。
Tウォール(江戸川橋店) 1月18日(夜)  本日は緑20課題がいつもどおりできました。えっと、今回できたので緑課題は全て卒業です。あとは、ウォーミングアップや何かのトレーニングで登るくらいで、取り組む課題としての緑課題はこれで終わりです。これからは水色課題を中心に登ります。初めて緑課題が全部登れたのが半年前、その間できたりできなかったりを繰り返した。基本的にはもう全部できる。パンプしていない限りできる。
 水色8、10課題はできましたが、7はまたしてもできず、9はもう少し考えて登らないとできなくて当然。11は今回は全然ダメ。ちなみに水色10課題は難しくないです、卒業はまだですが…
B-PUMP 1月13日(午後) 7級を中心に課題に取り組みました。ある部分で、ヒールを使ったら信じられないくらい安定した。バシッと決まったときの安定感、というのはクライミングをする楽しさだ。10aは今回もできず(でも以前よりは進めた感じ)。
Tウォール(江戸川橋店) 1月11日(夜)  本日は、水色7−10課題をクリアーしてきました。それにしても水色7課題は、ゴール一手前のホールドをどうしていいかわからない。今日も、わけわかんなくなってボルトの穴に指を添える(突っ込むではない)という泥臭い手で対処してしまった(クリアーじゃないじゃん)。水色11課題は、ゴール一手前のホールドまで、できました。緑20課題は、こんなに楽に登れるのかと思うくらい、腕の力を使わずに登れました。
 ゆっくり、じっくり登るという事も課題かもしれない、どうしても、休憩を忘れて登り、腕がすぐパンプして帰る羽目になってしまう。
Tウォール(江戸川橋店) 1月6日(午後) 本日は100度水色9、10課題と難なくクリアー(10課題は初めてできました)。しかし、垂壁7、8と敗退。緑20課題は、ようやくムーブが解決したと思う、でも外すのはまだ後にしてもうちょっとやりつづけよう。手足限定E課題は楽にできたので、次回からは外します。100度水色11課題は3回目で、いい線行けた、近いうちにできると思う。
PUMP2号店 1月6日(午後)   本日は、湯河原幕岩が雨のため中止になり、N村さんのさそいにより、PUMP2号店に初めて行ってきました。もっと遠いと思って敬遠していたのですが、家から40分と案外近かったです。PUMP2号店は、王道という感じで、良かったです。2回の休憩室から(3階のボルダリングの部屋からも見れる)、いすに座って1階のリード(トップロープ)の部屋が見れるのが面白かったです。クライミングの写真を撮るという面からも面白いのができるのではないかと
 さてさて、今回のクライミングの結果は
リードで、5.8を2本完登、5.9を1本完登、10aはリードではダメでしたが、トップロープで完登しました。リードの方が「自分の力で登った!」という気がするが、やっぱりトップロープは楽だ。今回初めて、逆クリップなし。
 湯河原幕岩で立ち込めないところが多かったので、確認のためボルダリングもやってみました。高度感のないボルダリングでも、立ち込めないという事実に変わりはあらず。足が立ち込めないのは高度によるだけでなく、もっと根本的なものだろう。久しぶりにスラブのボルダリング課題で打ちのめされる。
 それから、O野さんの奥さんにも偶然、会いました、No Hand課題を一つ教わりました。
2006年
53 Tウォール(江戸川橋店) 12月29日(午後) 今日はどうしても、垂壁水色7課題ができたかったので、泥臭い手を使って、ゴール。続いて、2度目の挑戦で、垂壁水色8課題も、クリアー。100度水色9課題ができなかったのは仕方がない。今年最後の室内壁だ、2006年は53回、室内壁に通いました。緑19課題は、最近ずっとできているので、次回から外してもよいだろう。
52 Tウォール(江戸川橋店) 12月27日(夜) 「自分で撒いた種は、自分で刈り取りなさい」
試しにやった100度の水色9課題ができる(力任せだったが)。垂壁水色8課題も久しぶりに(1ヶ月半ぶり)にできる。
51 Tウォール(江戸川橋店) 12月24日(午後) 垂壁水色7,8課題は共に、ゴールの1手前まで届くも、敗退。敗退したが久しぶりに8課題は、上部まで行けた。7課題は、要は足が置けてないから登れないのだと思う。その後、tryしている人を見たら、手のもち方がどうこう言う前に足が置けていた。前回17日にだめだった緑20課題と、手足限定E課題は難なくできました。
50 Tウォール(江戸川橋店) 12月20日(夜) 本日は、垂壁の5.8と、上部スラブ壁(だと思う)の5.9をしました。
垂壁5.8はゴールにたどり着いたことはたどり着いたが、足が置けてなく(スラブだと置けるのだが、垂壁だと置けなくなる)、登れてはいない。
5.8で腕が疲れてしまい、5.9も屈曲点までは行ったがその上が行けず、敗退。
その他教わったこと、Y田さんありがとうございます。
(1)ATCにザイルを装着するときは、管付きカラビナから離さない状態ですれば、自然の岩場に行って落とすことはない。
(2)垂壁で、ひじが壁から離れすぎ、もっと近づけたほうがいい。
もうちょっと、ボルダリングで登れるようになってから、リードをやったほうが良いかもしれない。
49 Tウォール(江戸川橋店) 12月17日(午前) 緑20課題は、ゴールに手が届くを4回やったが、結局今回はダメ。水色7課題は泥くさい手を使っても、最後の一手ができず。緑16,17課題はもうできると思うので、次回から外してもよいだろう。その代わり、ウォームアップとフールダウンの課題を一つずつ増やそう。そういえば、手足限定E課題もダメでした。午後から用事があって、いろいろ忙しくてね、というのは事実なのだが…
48 Tウォール(江戸川橋店) 12月13日(夜) 何日ぶりかで、t-wallのリード壁を登りました。K谷さんから、常連さんの中に紹介していただきました。Y田さん、ロープありがとうございます。
教わったのは
(1)逆クリップ:壁側から、ロープを自分に向かって出すようにすれば起こらない(してはだめなことはわかっていたが、なかなかどうしたら防げるか理解できなかった)、ようやく理解できたと思う。
(2)リードでのビレイ:登っている人が、クリップをする時は、前に行き、クリップした後は後ろに下がれば、一々ザイルを送ったり引いたりしなくて良い。
5.6のリード壁は楽勝でしたが、5.9は一度テンションを掛けてもらい、落ちましたが、その後そこから上まで登れました。
47 ビッグロック(横浜店) 12月10日(全日) 今回は、わたぐものN村夫妻と、K谷さんに、クライミングを教わりに行きました。
詳細はこちら
46 Tウォール(江戸川橋店) 12月9日(午前) 水色7課題が、泥臭い手を使うも登れた。その他、初めて手足限定E課題が登れました。水色8課題は、いつもつっかえる場面は乗り越えたものの、次の1手で敗退。余力が残っていたので、初めて水色9課題に挑戦する。ゴール一手手前のホールドまでたどりつくも敗退、でも水色9課題はそう遠くないうちに登れると思う。緑18課題は、ムーブがわかってからは、楽に登れるようになった。もう次回から、外してもよいだろう。
45 Tウォール(江戸川橋店) 12月3日(午後) 以前わからなかった、水色7課題での、足を置く場所(11月19日の記事参照)がわかる、だけど7課題そのものはできずに敗退。その他は前回と同じです。
44 Tウォール(江戸川橋店) 11月26日(午後) 水色7課題が再びできました。しかし、水色8課題の方は、できませんでした。その他緑課題は、できました。
43 B-PUMP 11月23日(午後) 久しぶりに、ヒールフックと、トウフックを、後は対角線に重心を置くことを意識して、7級課題で練習をしてきました。10a課題はまたしてもできませんでした。1ヶ月ぶりなんだから、課題ができないのはある程度仕方ないか、それとも1ヶ月で何も成長していないということか?
42 Tウォール(江戸川橋店) 11月19日(午後) ゴールに触れることはできたが、またしても水色7課題ができない、他の人が足を置けているところで足が置けていない。だから、できるときも力任せ。えーっと、水色8課題もできませんでした。他の緑課題はできました。
41 Tウォール(江戸川橋店) 11月11日(午後) 今回、緑20課題、水色7課題ができたのもうれしかったが、なんと水色8課題もできてしまった。今まで通過できなかったところを、腰に重心を置くよう意識したら、通過できてしまった。先週の悪夢がうそのようで、最近、全然前に進めていなかったので、久しぶりに、室内壁ではクライミングやってて良かった、という、日です。今回で、水色6課題は卒業です。黄色2課題ができなかったのはしかたない。
40 Tウォール(江戸川橋店) 11月4日(午後) 本日は緑20課題ができました。他に良かったのは、風邪が治ったことです。水色7課題はダメでした。黄色2課題もなんか違いました。
39 Tウォール(江戸川橋店) 11月4日(午後) 風邪気味なので今日は行かないつもりでしたが、明日のことも考えて、30分ほど行ってきました。緑16−19課題ができて良かったです。これで明日緑20、水色7に集中できる。
38 Tウォール(江戸川橋店) 10月29日(午後) 水色7課題ができたのは良かったが、緑16、18、20ができず。できないときはこんなものか、しかし、こんなにできないのは久しぶりだ。室内壁は2週間ぶりというのもある、最近外岩で、ザイルワークで壁にぶち当たることが多く、そもそも登ることに集中できていないというのもある。前日行った救助訓練で指の皮をむいてしまったというのもある。しかし、緑16、18が登れないとは、ちょっと信じられん。怪我をしたわけでもないし、また登ればいいか?
37 Tウォール(江戸川橋店) 10月14日(午後) 前回できなかった緑20課題、水色7課題が再び登れたというのも良かったが、今回初めて黄色2課題が、3手目まで行った。長らくわからなかったが、答えはハイステップ(さもなければヒールフック?)だと思う。今までは、黄色2課題で楽しむことができなかったが、ようやく楽しめるようになった。緑19課題で4回ほどミスをするも、最後にできました。水色8課題よりも、黄色2課題の方が早くできるような気がします。
36 Tウォール(江戸川橋店) 10月9日(午後) できない時はこんなもの。今回から、ストレッチをして、ウォーミングアップしてから登るということを考えて行ったら、そっちの方ばっか気が行って、肝心のクライミングの方は意識が集中できず、緑20課題と、水色7課題登れず。その他、前日に久しぶりに、ロープをやって、悪い意味で恐怖心が残ったまま、クライミングをしてしまった。こういうこともある。
35 ストーンマジック 10月8日(午後) 更衣室が汗臭かったです、鼻を突くように。他に、テープ課題のテープが似たような色が多くて、わかりずらかったです。自分の結果はというと、自動ビレイ機を使いました、足自由だといい線行きますが、手足限定になるととたんにダメです。ストーンマジックだから、もう別に行かなくてもいいから、今日更衣室が、鼻を突くように汗臭かったのは別にいいのだ。一人体臭がきつい人がたまたまいたとか、そういうことなのだろうか?
34 B-PUMP 10月7日(午後) 2ヶ月ぶりです。今までできなかった8級の課題ができました。とりあえず、8級のテープ課題は全部登れたと思う。今までは、8級のテープ課題を中心に練習したが、8級はもう卒業だろう。練習にもならない、ウォーミングアップとしてだろう。とりあえず、次回は7級を中心に、練習しよう。10a課題に挑むも、敗退、でも、次回は何とかなると思う。
33 Tウォール(江戸川橋店) 9月30日(午後) 今日は絶対に昇ってやると思って行った、垂壁水色7課題が登れました。その他の課題もきちんと登れました。だから、垂壁水色8課題が登れなかったのは仕方ない、2週間ぶりだし。舟壁緑14、15課題はもうできるので、今後は省きます。
32 Tウォール(江戸川橋店) 9月18日(午後) またしても、垂壁水色7課題できず、それ以外はいつもと同じように登れた。その他、垂壁水色8課題を、ジムのスタッフさんが登っているところを見た。ヒールとか、特別なムーブをしていないのに、自分が通過できない箇所をきれいに通過していた。何を解決すればできるのだろう、とりあえずとんでもないムーブではなく、当たり前の基礎を再確認することからはじめるしかないだろう。
31 Tウォール(江戸川橋店) 9月10日(午後) ようやく、垂壁水色7課題ができました。登り方としてはあまり、納得できるものではなかったが、とにかく登れた。次に緑20課題も登れた。その後、緑19課題でわけのわからないムーブをして一度は失敗するも、次でクリアー。水色7課題を登った後、微妙に人差し指に違和感を覚えたので、無理せず帰る。
30 Tウォール(江戸川橋店) 9月9日(午後) 今回も緑20課題できず、でも次回はできると思う。垂壁水色7課題も、今回も後一手が出ず。室内壁は、2週間ぶりとはいえ、またしても行き詰ってしまった?
29 Tウォール(江戸川橋店) 8月27日(午前) 垂壁水色7課題が、あと一歩までいった。115度の緑20課題ができなかった。(舟壁と100度の緑課題は昨日したので今日はなし)。本日は垂壁と115度に取り組みました。
28 Tウォール(江戸川橋店) 8月26日(午後)  本日は、いつも同じ課題ばかりやっていても仕方ないので、舟壁と100度の緑課題以外は、できていない課題に挑戦しました。垂壁水色8課題は、あいかわらず3手目からまったくわかりません。黄色2課題もほとんどダメ、垂壁水色7課題は、今回はできませんでしたが、8課題よりは楽にできそうです。その他、垂壁手足限定課題Cは楽勝、Dは迷うが難なくこなす。欲を出して、2階の課題に挑むも、一番簡単そうな水色1課題も、3手しかできず、2階はまだ無理です。
 100度の緑課題は12を除いて最近できているので、今後は省く予定です。
27 Tウォール(江戸川橋店) 8月19日(夕) 大まかな結果は前回と同じ。今日は2週間ぶりだから、これでもよしとしよう。
26 Tウォール(江戸川橋店) 8月6日(午後) 緑12課題を2回連続してミスしたときは「どうなるか」と思ったが、その後なんとか、上手くいってくれた。垂壁水色8課題ができなかった(水色7課題は今回未挑戦)以外は、前回の課題は全部できた。集中力が最後までもってくれた。舟壁緑16課題と、最後にできた緑12課題は泥臭い登り方だが、とにかくできてくれた。
25 B-PUMP 8月5日(夕) できる限り、2点支持で登ってみた、けっこう登れた。2点でも案外登れるものだ。その他、今回初めてトウフックを使いました(使えました)。今日はトウフック記念日。
24 Tウォール(江戸川橋店) 7月30日(午後) 前回できなかった緑20課題はできたが、緑17課題が後一手まで行くも敗退。その他は前回と同じです。
23 B-PUMP 7月22日(夜) スタッフの人が以前、アウトドアボルダリングで一緒に登った人だった。もう一人の人もスタッフになっていたし、一緒に行った者として、はずかしくないよう、精進あるのみです。
22 Tウォール(江戸川橋店) 7月22日(午後) 前回、緑課題が全部できたので、ピンク課題は基本的に卒業です。今現在は、緑課題(舟壁、100度、115度)、水色課題(垂壁)、黄色課題(スラブ)に取り組んでいますが、本日は、この中で、緑20課題(115度)、垂壁水色7、8課題ができませんでした。それ以外は全てできました。
21 Tウォール(江戸川橋店) 7月17日(午前) 115度の緑19、20課題ができて緑課題は、全部登れました。それから、本日は緑17課題を登っているところを動画で、スタッフの方に撮っていただきました。自分のパソコンでは見えるのですが、画像を小さくして部分を削ってようやく載せることができました。垂壁水色7,8課題に挑戦するも、2、3手しかできず敗退。
20 B-PUMP 7月16日(午後) 久しぶりに行ってきました。なので、結果が出なかったのは仕方ない。最近いろんなところに行き過ぎた。それも時には必要なことだと思うが、しばらくは行く場所を絞ってトレーニングしよう。
19 Tウォール(江戸川橋店) 7月15日(夜) 前回できなかった緑18課題ができて、ようやく半年前の状況に戻せました。それから、スタッフの方に頼み込んで、自分が緑16課題を登っているところを連写で撮ってもらいました。こちら。他に、垂壁水色8課題をしましたが、3,4手しかできずに敗退でした。
18 Tウォール(江戸川橋店) 7月9日(午後)  実に130日ぶり! 久しぶりに、舟壁と100度の緑課題が全部できました。ホールドが変わってから、なかなか対応できなかったが、ようやく対応できるようになった。と思いきや、今度は115度の壁のホールドが入れ替えられていました。ピンクの19、29は難なくできるが、緑18、19共にあと2、3手ができない。その他垂壁水色4,5,6は難なくできました。
17 Tウォール(江戸川橋店) 7月2日(午後)  いつもの課題で、100度の緑課題12と、舟壁の緑課題16ができなかった。舟壁緑17課題にてこずってしまったのが今回の敗因、3度目でようやくできた。登る前にきちっとホールドの形などをよく見て、やればできる課題だと思う。下のホールドが取りづらいのだが、ホールドの上のほうを持ったほうがうまくいくようだ。できた時は特別なムーブなどせずに、すんなりいってしまった。
 それにしても最近、行き詰っている。
16 Tウォール(錦糸町店) 7月1日(午後) 100度の緑課題(8−10)、スラブの黄1課題は難なくできたが、垂壁の水色課題ができない。垂壁の緑課題は簡単にできるのに。水色課題は、ガバでないんです(当たり前か?)。久しぶりの錦糸町店は、満員盛況でした。
15 Tウォール(江戸川橋店) 6月18日(午後) 緑17課題があと1手まで行ったがダメ。緑17課題で腕を消耗し、緑10,11課題もできず、それ以外は今まで通りにできました。
14 ストーンマジック 6月17日(午後)  自動ビレイ機でクライミングを5.9を4、5本登りました。江戸川橋の5.9よりはるかに楽でした。それにしても、二人で来ている人は自動ビレイ機を使わないでほしい。親と子で、クライミングという場合は仕方ない。女性と男性で、体重差がある場合、女性がビレイするのは大変か? 基本は二人以上できたら、自動ビレイ機は使うべきではないと私は思います。
 クライミングについて(室内壁)の所に今回の写真を載せておきます。
13 Tウォール(江戸川橋店) 6月11日(午後) 昨日できなかったたいしたことが課題全て、一撃で、できた。その後、久しぶりに水色7,8課題、緑20課題に挑戦したが、3,4手しかできずに敗退。
 今まで腕で登っているとばかり思っていたが、というよりは気合(意識)で登っている。気合は足よりも腕にどうしても意識が行きやすいから、結果として腕で登ってしまう。気合で登る、それも確かに必要なのだが、それだけで登っているから、こういう登り方しかできない気がする。気合プラスα、αってなんだ?
12 Tウォール(江戸川橋店) 6月10日(午後) 今日はダメ、明日がある。緑17課題、14課題、16課題、13課題、水色5課題、明日はなんとしても
11 パンプ1号店 6月3日(午後) 久しぶりに行って見ました。前回行った時は2階のボルダーがぜんぜんできなかったと記憶しているが、今回簡単な課題はできました。店内のボルダーにスラブがない、全て90度以上。1階のボルダー壁にクラックの課題があったが、ハンドジャム? レイバック?
10 Tウォール(江戸川橋店) 5月28日(午後) 先週できなかった、緑12課題ができる。今日は以前の状態に戻せるかな、と思ったが、緑17課題と、13課題ができない。腕が疲れてなければできたのだが、腕が疲れないように登るのも、実力のうち。
Tウォール(江戸川橋店) 5月20日(午後) 以前できなかった緑16課題ができました。しかし、安心したのも束の間、100度のホールドが、課題が変わっていました。10,11緑課題は難なくこなす。緑13課題は1度失敗するも2度目でクリアー。緑12課題が、次行くときは落とせると思います。
Tウォール(東村山店) 5月14日(午後) 引っ越して以前より、近くなったので、気分転換に行ってきました。なんか店内が、スタッフを中心として一体となっていました。手足限定の課題(A−Eはできたが、F課題が…)が豊富にあって面白かったです。緑10課題、11課題は簡単にできたのだが、12課題が…
Tウォール(江戸川橋店) 4月30日(午後) 本日は印刷博物館によった後、T−Wallに向かいました、印刷博物館から歩いて5分です。
舟壁の緑課題は、16以外はできました。本日はとてもにぎやかでした。
それにしても、気がつくと腕で登っている。
Tウォール(江戸川橋店) 4月23日(午前) (1)久しぶりに行ったら、舟壁のホールドが変わっていた。慣れていないのか、新しい課題は(緑では)、15課題ができただけだった。
(2)開店とほぼ同時に入ったら、すいていたので、いつもならトライするのも恐ろしい、一階で一番傾斜のある130度の壁にトライしてみました。水色の20課題に挑戦したら2−3手はできましたけど、それよりできませんでした。でも、まったく歯が立たない、という気はしませんでした。
(3)日曜日の午前中は体験クライミングの生徒さんが講習を受けている、自分も横からどんなことを教わっているか聞く。「重心を考えて足を置く」そういえばそうだった。基礎をおさらいなおすのに、体験クライミングのそばで、聞き耳を立てるというのも一つの手かもしれない。
(4)自分がクライミングで世間を作ろうと思うなら、「30分でもいいから、室内壁に週1回行ってみる」かもしれない。
B-PUMP 4月2日(夜) クライミングの世間ができていない。自分の中で、クライミングの世間というものが構築できていない。もっと上手くなんなきゃ。とはいえ、3月は室内壁に行かなかったことを考えると、今日の出来は60点ぐらいはつけられるのかな。
Tウォール(江戸川橋店) 2月26日(午後) 忙しくていろいろ考え事をしながら、T-Wallに向かったら、運動用のズボンを忘れて、普段着のまま行ってしまった。更衣室で過ちに気がついたが、もう遅かった。仕方がないのでGパン(ジーンズ)でクライミングをした。思ったより登れたが、それよりもGパンで登っていることが恥ずかしかった。「最新型のクライミングパンツ」など言い聞かせたが…
垂壁水色6課題が出来なかったのは仕方がない。
Tウォール(江戸川橋店) 2月5日(午後) 1ヶ月ぶりです。ホールドが新鮮に見えました。前回できた課題は全部できました。ただ、舟壁14課題と、垂壁水色5.6課題は一撃できなかったです。
Tウォール(江戸川橋店) 1月9日(午後) 久しぶりに混んでいて、すごい熱気でした。
とりあえず、以前できた課題は全部できました。でも、登り方が、たぶん第3者からみたら下手だったと思う。自分はいつもどおりの課題はできたのに、周囲のレベルが高かったので、久しぶりに打ちのめされた感じでした。
でも、熱気がこんなにあるなんてすばらしいことです。
B-PUMP 1月2日 今日はどこにも行くつもりはなかったのですが、ちょっと時間が空いていて、近くの室内壁ではB−PUMPのみが本日営業していたので、行ってきました。
 以前できた5.8の課題は難なくできましたが、10bの課題で腕が疲れてしまって、10bの課題も5.9の課題もできなかったです。
2005年
45 Tウォール(江戸川橋店) 12月24日(午後) 前回できなかった、垂壁の水色6課題ができました。他は前回と同じです。室内壁は今年はこれで終わりかもしれません。2005年は、45回室内壁に行ったのか、今年の初めよりは、格段に上手くなったのだが
44 ランナウト 12月17日(午後) 久しぶりのランナウト、ロープ方の結果はスラブで5.10b(足自由)を登ってきました。あと以前できなかった5.9の課題ができました。ボルダリングの方は以前と課題が変わって、白課題10がなかなかできませんでしたが5回目くらいにようやくできました。他の白課題は全部一撃できました(当然かも)
43 B-PUMP 12月10日(昼) 本日T-Wallで開かれるB-Session(予選見学)の前にちょっと行ってきました。11時台はまだすいていて、普段はいろいろと気を使う「長もの(横にトラバース)」に取り組めて、Titanicの31手5.9(足自由)と、スラブの20手5.8(足自由)ができました。
42 Tウォール(江戸川橋店) 12月4日(午後) 前回できなかった115度の緑課題18ができる。そのかわり、垂壁の水色6課題がまたもや、後一歩及ばず。黄色2課題は、手と足を前に一手進めることができた。115度の緑19課題は、トライしたところ18課題よりも難しい感じです。他は前回と同じ。
41 B-PUMP 11月26日(夕方) 2度目の「外の岩の後、室内壁」である。
40 Tウォール(江戸川橋店) 11月19日(午後) 垂壁の水色6課題が初めてできた。115度の緑課題を一つトライし、できなかったですけど、まったく手が出ないということはありませんでした。黄色2課題は今まで手も足も出なかったが、初めてスタートの姿勢ができた。他の課題は前回どおりです。
39 Tウォール(錦糸町店) 11月5日(午後) 手足限定の課題はAーDは全部できました(Dは初めてです)。垂壁の水色課題は前回よりはゴールに近づいたんですけど、結局ダメ。100度の緑課題は難なくできました。室内壁に初めて行ったのは、錦糸町店だ。クライミングがわからなくなったら、また錦糸町店へ行こう。
38 Tウォール(江戸川橋店) 10月29日(午後) 前回、調子が悪く、今まで出来た課題で、できない課題もありましたが、今回は無事クリアーできました。垂壁の水色6課題はゴールに腕が届くも、そこでThe Endでした。
37 B-PUMP 10月23日(午後) 業の深い自分
 T-Wall江戸川橋店では、どうも課題を達成することにとらわれてしまう。それはそれでいいと思うのだが、「足を置くこと」を確認しながら簡単めの課題を練習したかった。そうだ、江戸川橋店に行くときは、課題をクリアーするのを目標、内容よりも結果。しかし、結果よりも基礎の確認などしたいときはB-PUMP、しばらくそのやりかたでやってみよう。「足を置く」ことを確認しながら一つ一つ登る、「置いた足に重心を乗せながら登る」この感触も結構面白かった。
36 Tウォール(江戸川橋店) 10月15日(夜) 前日あまり良く眠れず、「なんとかなるかな」と思って行ってみたものの、今日はダメ。K先輩とその旦那さんに会う。
35 B-PUMP 10月8日(午後) B-PUMPは他よりも、気軽に傾斜のある壁に取り組めるし、傾斜のある壁に、簡単な課題がある。
どうして腕で登ってしまうのか? 腕は目の前にあるから、力を入れやすいのか?
34 Tウォール(江戸川橋店) 10月2日(午後) ザイル(10.2mm、50m、色は青)を買いました。初使用です。 Iさんと、K先輩とリードクライミング 
今後の課題として
(1)腕で登ってしまっている。足にもっと力をいれて足で登る
(2)クリップの仕方がぎこちない。もっと慣れる
(3)斜度の強い壁では正対でなく、もっと体をひねって
言われてみて、自分ではやっているつもりだったが、そうか、まだ体のひねりが足らないか
リードの垂壁で5.8を1本、5,7を2本、やはりランナウトの課題は楽だった。ランナウトの5.9が江戸川橋の5,7?
ボルダリングもいつもの課題をやりました。
33 Tウォール(江戸川橋店) 9月25日(昼) 前回と、垂壁とスラブの課題設定が変わっていました。本日の成果は舟壁と、100度と、115度は前回と同じ。スラブでは水色1、2課題と黄1課題、垂壁では水色3−5課題ができたところまでは良かったが、それ以降は腕が疲れて…
32 Tウォール(錦糸町店) 9月19日(午後) 100度の緑課題は、前回できなかった9ができ、他の100度緑課題も全部できました。スラブの黄1課題もできました。しかし、その後取り組んだ垂壁の水色課題は、XXX。垂壁の緑課題は、何事もなくこなせましたが…
31 B-PUMP 9月18日(昼) スラブは青課題まで、できました。傾斜のある壁は前回と同じく、一番易しいピンク課題をやりまくりました。B-PUMPは他の店よりも傾斜のある壁に気軽に挑戦できる。ヒールフックがやりたくなる。あと、他店よりも長もの(ボルダリングで垂直に上を目指さず、横に長くトラバースする課題)が充実していると思う。長ものは、スラブ近くにあったのを一つと、もう一つをやりました。
30 ランナウト 9月17日
(昼)
この前できた課題以外には、スラブで5.9青四角の課題ができました(自動ビレイ機)。10aも挑戦してみましたが、さすがにまだです。ボルダリングでは、白課題が初めて全部できました。そういえば、ランナウトにトップロープってあったっけ、スラブにあって、それ以外はリードのみ? 自動ビレイ機があるからいいのか
29 Tウォール(江戸川橋店) 9月4日(午後) 今までできなかった舟壁の緑14課題ができました。腕が疲れる前に、取り組んだのが良かったと思います。それ以外はファイル課題に手を出さなかったのを除き、前回と同じです。なお、今回、どうも気が重かったので、早稲田駅から歩いたら30分ほどで着きました。歩いているうちに、もやもやが結構取れたし、電車代160円を浮かせました。
28 ランナウト 8月28日(午前) 初の5.9完登。足自由で3つの課題、手足限定で2つの5.9の課題ができました(自動ビレイ機です)。ちなみに5つのうち、4つはスラブの5.9です。今日の目的達成、であるが、その後やったボルダリングでは、前回できた白の5課題ができなかった(あと一歩)。
27 Tウォール(錦糸町店) 8月27日(午後) 今まで、できなかったスラブの黄1課題ができました。100度の壁の緑8、10課題は難なくこなせたが、9ができない。後、手足限定のA-C課題は簡単にできましたが、Dがぜんぜんダメ。腕が疲れてしょうがなく、時間稼ぎにスラブの簡単なファイル課題をやる。相変わらず、覚えるのに一苦労
26 Tウォール(江戸川橋店) 8月20日(午前・午後) 営業時間の10:00から20:00までやってみようと思ったが、順調だったのは最初の3時間のみ、後はまったく思うようにできないので15:30に帰りました。10:00の頃は人が少なかったので、勇気を出して115度の壁に挑んだら、2つのピンク課題ができました。喜んでいたその後、体験クライミングの人が同じ課題を登っていた、人生いろいろ。あと、スラブの10級の課題ですけど、初めてファイル課題をやりました。覚えるのに一苦労。それ以外の成果は今までと同じです。
25 Tウォール(江戸川橋店) 8月14日(午後) 相変わらず、垂壁の黄1課題ができず、舟壁の緑14課題ができなかった以外は、今までできた課題は全てできました。垂壁の水色8課題は以前よりもゴールに近づくが後一歩が出ず。
24 B-PUMP 8月11日(午後) スラブでは欲張ってできる限り上の課題まで挑戦してみました、そしたら赤の課題までできました。傾斜のある壁では基礎固めに徹しずっと一番簡単なピンクの課題をやっていました。一つだけかなりかぶっているピンクの課題をやっていて、一度目は上手く行かずに、失敗して、2度目に「ここはひょっとしてヒールフックではないか」という考えが頭をよぎる。かかとをホールドの上に置いたら、上手く行ってしまいました。上級者が見たら、それはヒールフックではないというかもしれませんが、形だけでも「ヒールフック記念日」です。
23 ランナウト 8月7日(午後) ランナウトはグレードがT-Wall江戸川橋店とは違うのでは? 自動ビレイ機を使用したのですが、これが5.8? 難しくなかったです。さすがに5.9はできなかった。今日は基礎を確認するのが目的だったので、ボルダリングでは一番易しい(ランナウトでは)白課題を中心にやりました。傾斜のある課題4以外は(課題4もあと少し、片手は届いた)全部できました。汗だくだく。
22 Tウォール(錦糸町店) 7月24日(午後) 行く前に、今日の課題とか、目標とか、考えずに惰性でいったら、結果が出なくて当然だと思う。5月の頃は、こんな状態でも行くだけで結果がついてきたのだが
21 Tウォール(江戸川橋店) 7月12日(夜) 昨日がすいていたのに対して、今日は結構混んでいた。舟壁の緑課題を一つクリアー、あと一つできれば舟壁の緑課題は全部クリアーだ。10-15日まで毎日ジム通いを計画するも、13日少しのどが痛く、計画中止。それでも3日連続ジム通いは初めて、「夜も案外楽しめる」ことがわかる。基本的に午後だが、予定が重なるとき夜も悪くないだろう。
20 Tウォール(江戸川橋店) 7月11日(夜) 100度の壁の緑課題、全部クリアー。90度の青課題一つクリアー。液体チョークを買って帰る。
19 Tウォール(江戸川橋店) 7月10日(午後) 最初の1時間は、まあまあの出来。舟壁の緑課題、2つができる。それから後は、まったくダメ。今日のT-Wallは混んでいました、座る場所に困るくらいです。
18 B-PUMP 7月2日(午後) 似たような課題が多く、自分が前回どの課題をやったかあまりよく覚えていない。その点、t-wall錦糸町店はボルダリングでどの課題を登ったか、覚えやすい。確かに前回よりはできたが、自分のやった課題くらいは覚えていなければ。あまりいろんな店に行くのも問題だ。とりあえず、遠いパンプ1号店とt-wall東村山店はもういい。
17 Tウォール(錦糸町店) 6月26日(午後)  久しぶりに錦糸町店へ。前回できなかった100度の壁の緑課題ですが、3つのうち2つできました。さてさて、前日行った高妻山の疲れもあるし、今日はもう30分位クライミングをしたら帰ろうかと思っていたところ、Iさんにばったり、山の会のニュース作成が終わった足でやってきたとのこと。急遽、ハーネスを借りて(315円)ロープクライミングへ、トップロープで手足限定で、スラブの5.7、5.8を(書くほどでもないが、以前の自分に比べたら)完登。その右隣の壁の5.7を完登するも、腕が疲れて…
16 Tウォール(江戸川橋店) 6月18日(午後)  前回(5月20日)と同じく、「業の深い?」3人組で、ロープクライミングです。自分の成果は、リードでは垂壁の5.7(手足限定)をはじめて完登。5.8(手足限定)は、1度疲れてテンションをかけてもらって休憩するも、その後は大丈夫でした。前回できなかった課題ができてよかったです。トップロープでも前回できなかったのができました。Kさん、写真ありがとうございます。他の写真も、別の箇所に載せる予定です。
 それでも、ムーブについてはまだまだ。あ、待てよ。最後のトライで、体の軸を曲げて登ったら腕の力をそれほど使わずに登れた。ムーブを使えば、手の力に頼らずに、足の力で登れる?
15 Tウォール(江戸川橋店) 6月11日(午後) 「腕を伸ばすこと」での向上も、ひと段落し、さあ、ムーブと思うが、なんだかうまくいかない。わからない。とりあえず、対角線での重心を意識してみようとする。右腕を伸ばすときは右足加重、左腕を伸ばすときは左足加重。気がつくとそのことを忘れて、目の前の課題をこなすことに夢中になっている。
14 B-PUMP 6月4日(午後) 午後といっても、3時から行くところがあるので、1時間やったのみです。というわけで今回は家から一番近いB-PUMPに行ってきました。それでも、前回できなかった課題で、以前よりできたものがありました。
13 ランナウト 5月29日(午後) 5月20日に行った時、久しぶりのロープクライミングができなかったので、練習に再び自動ビレイ機を使ってきました。パートナー問題のことを考えると、確かに自動ビレイ機はありがたい。ボルダリングでは練習できない「高度感」が練習できるのが強みか? それでも、ロープクライミングは下でビレイをしている人との意思疎通は必要だと思う。あくまで練習として。前回行った時よりは、登れなかった課題ができている。1月15日のT-wallで教わった「腕を伸ばすことで」今までできなかった課題ができるようになった。
12 同下 5月20日(夜) お久しぶりにIさんと、およびKさんとロープクライミングです。
最近、以前できなかった課題ができつつあるし、Iさんが来る前に練習でしたボルダリングでははスラブで初めて黄色の課題ができた。なのに、リードとロープは、まだまだ、「体の振りを使わないと、疲れる」です。
11 Tウォール(江戸川橋店) 5月8日(午後) 以前出来なかった、傾斜のある壁のピンク色の課題がことごとく出来ました。しかし、何で以前できず、今回出来るようになったかは? 力か? 技術か? 精神的なものか? 最近、室内壁にまじめに通っているからこれくらいできてもらわないと実際困るのだが
10 B-PUMP 5月5日(午後) 同じボルダリング店でいえば、東村山店より、施設面ではこっちのほうが良かった。現住所から、一番近い室内壁かもしれない。それにしても昨年の11月までは錦糸町店しか行ったことがなかったのに。堰を切ったかのように、いろんな場所へ行っている。そろそろ腰を落ち着けなければ、
Tウォール(錦糸町店) 5月1日(午後) 原点回帰。以前は3番目の傾斜のある壁がまったく手が出なかったが、ピンク色のやさしい課題は全部落とせました。すこしずつ、上手くなっているかも。実は、錦糸町店は今年初めてでした。
パンプ1号店 4月29日(午後) 以前はぴちぴちだと思っていた自分のクライミングシューズに隙間があった。4月14日の講習の際に、ボルダリングなどでは「もう少し、きつめの靴をはくように」と言われたときは、「何を言っているのだろう」と思ったが、事実だった。
Tウォール(江戸川橋店) 4月16日(午後) 受付場所や更衣室の場所が変わり、小さなクライミング用具などを売る場所もでき、クライミングの雑誌(古い「岩と雪」など)も自由に読めるようになった。自分のクライミングの技術のほうは、ようやくなんか、楽しめるだけの技術がついてきたような、以前はルートを読むということがまったくできず行き当たりばったりなのが、このホールドはこう持てばなど考えられるようになってきた?
パンプ1号店 4月14日(夜) 別ページに記載(アウトドアボルダリングスクールのインドアでの講習)
Tウォール(東村山店) 4月3日(午後) 初めて、東村山店に行ってみました。駅からは近いですが、実際の店舗は倉庫の奥のほうにあり、初心者を寄せ付けない雰囲気があります。しかし、中に入ると漫画などおいてあり、けっこうアットホームな雰囲気です。ボルダリングのみなので、基本的に一人できている人が多いようです。なぜ2時間やると、腕が疲れて、最初出来た課題ができなくなる?
4 パンプ1号店 3月21日(午後) 以前、苦労して上った課題が今回楽に登れた。しかし、それ以外は?だった。2ヶ月ぶりのジムと思えば、まあまあの成績かもしれない。
3 同下 1月21日(夜) 先週の講習の確認をしてきました。それにしても腕が疲れてしまう。
2 Tウォール(江戸川橋店) 1月15日(午後) 今まで、ずっと錦糸町店に行っていましたが、こんな近くにあるとは知りませんでした。もっと東のはずれにある店かと思い込んでました。レベルアップのBコースを受けてきました(2度目)。内容は別のクライミング(室内壁)のページに。
1 ランナウト 1月9日
(午前)
初めて行って来ました。料金設定が細かいのが結構良いです。HPにも載っていた自動ビレイ機がどんなものであるか興味津津でした。確かに危険ではないが、ロープクライミングって下で確保している人との意思疎通が大事だと思うので、これなら、ボルダリングやってた方がましかもしれない。でもまあ、話の種にはなるし、たまにやるくらいなら悪くないだろう。


戻る