| 2004年6月 釣 行 日 記 | |||
| 3回目 | 6月12日(土) | 天気:曇り後 晴れたり曇ったり |
河川名:河津川 上流域 釣果:11 |
| 4回目 | 6月19日(土) | 天気:晴れ | 河川名:酒匂川 中流域 釣果:9(ドブ釣り)+7(友つり) |
峰小橋 消防署裏
ドブ釣りをしようか、友釣にしようか、どうしたものか?しばらく川を橋の上から眺めていた。水の濁りは薄いし、アカもしっかり付いているし、アユの姿も見える。アユの姿が見えたら、もう友釣をやりたくなってしまう。消防署の筋向いにあるオトリ屋へ行き、入漁証とオトリを買ってしまった。


第2方水路より数百m下流![]() |
![]() |
![]() |
| 午前中はドブ釣りを楽しみ、午後のオトリを確保しようとしたのですが、苦労しました。 上の2本でなんとかオトリを確保しました。 |
釣れたのは、とにかく小さい。 一番大きいのはドブ釣りで釣ったもので、友ではオトリには?という大きさでした。 |
|
新十文字橋の右岸上流にある木村オトリで入漁証を買うと、オトリを買わないので「ドブ釣ですか?」と聞かれた。そうだと答えると、ドブ釣りは解禁2週間で、今は釣れないという。それに、いつもならオトリを買う人が何人もいる時刻なのに一人も釣り客がいない。内心、友釣もダメ?と思う。