●●2018年クリエイターEXPOに参加しました(その2)●●

と き:2018年4月4日(水)〜4月6日(金)
ところ:東京ビッグサイト東2ホール



1)クリエイターEXPOとは
2)出展の経緯
3)事前準備
3−1 配布物
3−2 招待券
3−3 ブース装飾、持ち物
3−4 家庭その他
4)搬入
 4−1 荷物送付(4/1)
 4−2 搬入日(4/3)
5)1日目(4/4)
6)2日目(4/5)
7)3日目・搬出(4/6)
8)振り返り
8−1 支出まとめ
8−2 総括


●その2 搬入編●


4)搬入

4−1 荷物送付(4/1)

荷物は2つ。
●メインの荷物(120サイズ段ボール)→12〜14時指定で宅配
●タペストリーの入った筒→搬入日当日持ち込み
※自分が会場入りしてから、メインの荷物が到着するまでに設営

まず主催者が手配しているプラスカーゴサービスには、もたもたしていて申し込めず。あと、集荷が数日早かったので、荷詰めが間に合わないような気がしてやめた。「宅配便で送ればいいや」と軽く考えていた。
ところが宅配便K社は、ついこの間から、12〜14時の時間帯指定便を取りやめていた(ニュースでは聞いてたけど忘れてた)。
では宅配便S社しかないな。

4/1(日)、S社に集荷の電話をすると
東京ビッグサイトには、時間帯指定のお届けはできません
とのこと!
そもそも、本日は日曜日なので集荷していない…まじか!

とりあえず、ビッグサイトのHPを確かめ、ビッグサイト運営に電話してみると
主催者側が時間帯指定を許可しているならできます
というお返事。



主催者に電話してみたが、日曜日のためかつながらない。
(でかいイベント直前の週末だよ!?)
でも、主催者側からのマニュアルに、時間帯指定で搬入するように指示があったよね。
だったらまあ、許可しているってことよね…許可っていうか…。

結局ゆうパックで、時間帯指定で送ってもらった。
まさか送付にこんなに手間取るとは、予想外。見通しが甘かった。




4−2 搬入日(4/3)

11時から義理の実家に子どもを預かってもらい、ビッグサイト入りしたのは12時過ぎ。
荷物が12〜14時の時間帯指定なので、もし12時ぴったりにブースに届いていたら…そして、不在票を残して持って帰られてしまったら…と焦ったが、実際には荷物は13時ちょい前に到着。それに、不在の場合はブースに置いて行ってくれるらしかったので、そんなに焦らなくてもよかった。
いや、マニュアルには「必ずブースに人がいる時間帯を指定してください、事務局では預かりません」って書いてあったから…;受け取れなかったら困ると思って…!

周りのイラストレーターさんにご挨拶

タペストリーをかける
 宅急便がつくまでにタペストリーをかけようと思っていたが、S字フックはつけ方にコツがあるみたいで、最初うまくいかなかった。事務局の方に教えてもらった。あと、壁面のネームプレートにフックが付属しているので、中央にかけるのならそれを使ってもよさそう。

●お昼ご飯を食べている間に荷物が到着

●壁面のバランスを見ながらパネルを設置
 パネルを傷めるものは使っちゃいけない決まり。レポートで紹介されていたテープ使いました。
コマンドタブ


ひっつき虫


パンフレットを置く台→断念
荷物を送った段ボールを縦置きにして、布でも掛けたらいけるんちゃうかと思ったが、高さも足りないしベコベコしてるし、無理だった。机上に置くことに。

机上
 ポートフォリオ、絵本サンプル…ブックエンドで立てる
 パンフレット…パンフレットスタンド
 配布用名刺
 交換用名刺の予備
 余ったパネル…ブース正面ではなくて会場入り口側に向けて立て、アイキャッチを狙った
 ペン、名刺フォルダなど

貴名受け、留守中の掲示カード
私はブースを留守にする時間がほかの方よりも長いと思ったので、必要かなと。
貴名受けは自宅周辺に売っておらず、通販で買うにも間に合わなかったので、100均のペンスタンドに厚紙とフェルトで蓋をして自作。手作り感満載。



この日の作業は15時くらいまでかかった。
帰って子どもが寝た後に、次の日の夕食のカレーを仕込んでおく。
あしたはいよいよ本番だ。



<その1(準備編) >その3(当日編) >その4(振り返り編)

トップページへ