これってな〜ぁに

ここでは、日記の中などにでてくるわかりにくい言葉を、
できるだけわかりやすく説明してみよっかなって思っています。

 
おどり・ダンシィング!!について
  
食べ物について
  
その他いろいろなことについて
  

ここにのってなくてわからない言葉があったら、どんどん聞いてね。質問は、こちらへ!!⇒ 質問箱

おどり・ダンシィング!!について 上に戻る

なまえ こんな意味だよ〜ン
キリンさん おどりのなまえです。ほかにも、ぞうさんなんかもあります。歌をうたいながら踊るです。幼稚園のお遊戯みたいなもんかな。
そのうち、どんなおどりか紹介しましょう。(スキャナほし ー)
≪歌詞≫
♪きりんさん きりんさんどぉーしてー おくびがながーいのー 
        あっちのおやまがみたーいしー こっちのおやまもみたーいし 
だからーだからーおくびがながーいのー♪
コンパクト これも、おどりのなまえです。コンパクトとは、あのコンパクトです。化粧に使う。化粧を使う時にうたいながら踊る曲かな!?もとは(んなあほな)。このおどりは、男の人がおどりましょう。女の人がおどると普通ですからね。(笑)
女の人用のも誰かが作ってて、歌もあったんですが....
忘れちゃいました。m(_ _)m スンマセン。
≪歌詞≫
♪1と2と3と4とコンパクト
おしろいぬってー口紅つけてーアイシャドウつけたら つけマツゲ
        今日は(きょーは)彼氏とデーェト 今日は(きょーうは)彼氏とデーェト
ストッキングはいて ハイヒールはいたらきれいになーぁたでしょ。ウッフン♪
モスクワ 79年から80年にかけて、日本のディスコでブームになった歌手グループ”ジンギスカン”の曲の1つ。40才台のお父さんお母さんは、知ってはるんじゃないでしょうか?その曲に振り付けをして、み〜んなで踊るんです。これがまた。始めはみんな恥ずかしがって踊らない子もいるけど、何回かするうちに曲が流れると勝手に踊りだしてしまう。(笑)いい運動になりますよ。眠たい時、しらけている時、シンミリしてる時、 疲れさせたい時、思わず踊りたくなり雰囲気が変わりますよ!!雰囲気を変えたい時のこの1曲!!(笑)
そのうち、どんな曲か、どんな踊りかを紹介しましょう。(デジカメほしー)


食べ物について 上に戻る

なまえ こんな意味だよ〜ン
 カムカム  正式名称:カムカム青りんご。ハイチュウみたいなもので、1ふくろに約15個(恐らく)入っている。自然学校中におやつとして、よく配られる。結構おいしい。子ども達の人気のおやつの1つ。


その他いろいろなことについて 上に戻る

なまえ こんな意味だよ〜ン
 自然学校  ここには、書ききれないので こちらをご覧下さい!!
 丹波少年自然の家  こちらも、ここご覧下さい。HPもありますよ!!
ここにのってなくてわからない言葉があったら、どんどん聞いてね。質問は、こちらへ!!⇒ 質問箱

 
おどり・ダンシィング!!について
  
食べ物について
  
その他いろいろなことについて
  

最初に戻る