青番号:カバー曲
[ THE BEATLES-Disc1 ] ('68) | |
通称ホワイトアルバム。2枚組。そのDisc1です。ビートルズのアルバムで無人島に持ていくヤツを1枚となればこのアルバムでしょうか。多種多様で高質な音楽がヴォリューム満点に収録されています。ハンパなく聴きました。#1「back in the u.s.s.r.」。チャック・ベリーのパロディーにビーチボーイズ風コーラスが加わり、まさにオープニングなゴキゲンなロック#に。続く#2「dear prudence」は大好きな#。単語の聞こえも良くて味付け程度のサイケデリックさがメロディーを殺してなくて◎。#3「glass onion」もバリ渋でカッコイーロック#。#4「ob-la-di, ob-la-da」は最初聞こえてきた時はビックリした。コレもビートルズかぁ!。マイテープ作りの隙間埋めに良く使っていた#5「wild honey pie」、そして何だか「wild honey pie」とセットのように頭に流れてくる#6「the continuing story of bungalow bill」のアレンジはかなり脳裏にこびりついてクセになる。ナキの名曲ジョージの#7「while my guitar gently weeps」。たまんねー。これまた名(迷)曲の#8「happiness is a warm gun」。“ハッピネ〜ス”のジョンの高音が出た瞬間溶ける。ビートルズの好きな曲でこの曲を挙げる人はビートルズをそれなりに聴き込んだ人だ。ポールらしいピアノポップ#9「martha my dear」。#10「i'm so tired」はジョンのvo.が最高!いやージョンのハズレ曲はないですね。ポールを代表する佳曲#11「blackbird」。大好きっす。#12「piggies」。徐々に重なってくるストリングスがステキで中盤の盛り上がりは大好き。ポールお得意の物語調のC/W#13「rocky raccoon」。この曲嫌いな人良くいるけど信じられない。すごく好き。今回のリンゴ#14「don't pass me by」はなんと自作曲。ポップなこの曲、個人的にはすごく好きでリピート率も口ずさみ率も高いです。#15「why don't we do it in the road?」は1分41秒ながらインパクト大。言霊ノッテマス。最高!ジョンではなくポールの曲なのに驚いた。っと思ったらすぐ次に#16「i will」なんてくるもんだからポール・マッカートニーの才能に完全降伏となる。ラストはポールとはまた違ったジョンのラブ・バラード#17「julia」。そしてDisc2へ続く・・・ | |
@back in the ussrAdear prudenceBglass onionCob-la-di, ob-Lla-daDwild honey pieEthe continuing story of bungalow billFwhile my guitar gently weepsGhappiness is a warm gunHmartha my dearIi'm so tiredJblackbirdKpiggiesLrocky racoonMdon't pass me byNwhy don't we do it in the road?Oi willPjulia |
[ THE BEATLES-Disc2 ] ('68) | |
通称ホワイトアルバム。そのDisc2です。ブルースポップって言葉は聴いたことがないんだけど#1「birthday」を表現するとしたらこそうなるのかな。ツインギターとリンゴのドラムが“バスバス”とカッコイー。後のジョンのソロ期を彷彿させる(「cold turkey」とか)ブルースロック#2「yer blues」。#3「mother nature's son」転調のないストレートなピュア・ポップ#。車で盆地を通り過ぎる時囲まれた山々を見ながら流れてきた時はこの上ない幸せを感じた。大好きな曲です。#4「everybody's got something to hide except me and my monkey」はかなり好きな曲。ストーンズぽくもあり最高なロックンロールチューン!そういえばこの曲、森高千里がカバーしていて見直したな(笑)。#5「sexy sadie」は歳を重ねるごとにじわじわと好きなになった曲。メロディーがとても優しいな。ジョン’sバラードです。#6「helter skelter」。誰もが1度はハマル曲。猛烈にカッコよいハードロック#。リンゴとポールのリズム隊がイカス。ポールのシャウトも◎。当時のファンは度肝抜かれただろうな。#7「long long long」。やさしい肌触りのジョージの曲。「helter skelter」と次の「revolution 1」の間っていうのが効いてるね。で、#8「revolution 1」。シングルでのアップテンポの方が個人的にはより好きですが、このスローなアレンジもブールジーでまた良し。周りではアルバムのこっちが好きな人が多いし。#9「honey pie」。ポール得意のヴォードヴィル調#。こういう曲はやっぱセンス良いって感じてしまう。#10「savoy truffle」はジョージ作の佳曲。ひねたコード進行。ソウルフルでファンキー。バックの演奏も良いし大好き。ベックが好きな人は間違いなしの#ですね。#11「cry baby cry」。これも好きな曲で小品ながら繰り返されるサビのメロディーは頭から離れません。#12「revolution 9」ジョンのラッキーナンバーなんだって[9]は。それだけ。#13「good night」。昔の白黒ミュージカル映画のエンディングのよう。オーケストラが心に安らぎを与えてくれ〜る。以上お腹いっぱいです。 | |
@birthdayAyer bluesBmother nature's sonCeverybody's got something to hide except me and my monkeyDsexy sadieEhelter skelterFlong long longGrevolution 1Hhoney pieIsavoy truffleJcry baby cryKrevolution 9Lgood night |
[ YELLOW SUBMARINE ] ('69) | |
同名アニメーション映画のサントラ。前半ビートルズ、後半はジョージマーティンによるインスト#の構成。まずこの映画。面白いんだな。原色を活かした色使いとシュールでキテレツ/サイケなキャクターたち。Love&Peaceのコンセプトはまさに時代を象徴している。そして結構残酷。映画を見ていないと後半のインストはまず聴かないだろうな。収録されている曲(このアルバム以外も多数)も映像と共に字幕で歌詞を見るとまた一段と好きになるよ。では、#1「yellow submarine」。 |