第 31 回 梅 2025年2月1日
「春告げ草」 「風待ち草」 とは何ですか?と問われて「梅」です、と答える人はいるのでしょうか。何せ「草」と言っている
のですから。今月はその梅を百花に選び、梅の情報を集めているときに、梅の別名だと初めて知りました。春を告げる、
風を待つ、とつけた人のセンスはさすがです。
私は関東、茨城県生まれで水戸市内にある高校に通いました。水戸市内には、日本三大庭園の一つである偕楽園が
あります。偕楽園は梅の名所で、冬のデートには最高のスポットです。でも、学生時代は卓球に打ち込んでおり、彼女も
おらず、偕楽園は仲良しカップルを横目にトレーニングの場所でした。(涙、涙)
アトリエ作者と偕楽園に行ったのは、長女が2歳の頃で、高校時代の卓球部員の結婚式に参加したときでした。式が
終わるまで作者と長女は偕楽園で過ごしたのです。