■  P r o f i l e  ■

  
「共同膳(きょうどうぜん)」について
● 共同膳 Site Map ●

 共同膳は「袴っ娘についての研究・執筆」と「イラスト」の製作を主に活動している同人サークルです。

 サークル名の共同膳とは、伝統的社会哲学(自然法論)の基礎概念である「共同善」をもじってたものです。

 日本文化において袴とはどのようなものだったのかについての研究を通じて、袴の知られざる魅力に迫ろうとし、また、現在我々の接することができる「和」についても記した作品を作りを目指しながら、日々情報と格闘しています。
 (HPにはまだそういうコンテンツはまだあまりありませんが、イベントにて刊行しています。)
 主に同人イベント「袴神宮」を中心に活動していましたが、そろそろ他のイベント参加を模索中です。

 それと、ひょんな事からDJ・VJをはじめました。また、サウンドチームAndyEnnuiを立ち上げ、楽曲制作・提供にもチャレンジしていきます。これから積極的に参加したり、イベント自体を企画したりしていきます。

最近の活動j重点は専ら音楽寄りw


管理人紹介:

 ひらたいらあ

  このサイトの運営者であり、管理人。
   歴史や哲学の思考法についつい持ち込んで考えてしまいます。一応専門でもあるので…
   何でも屋でコンサル業務も多くこなすことからか、見た目からか、
   かなり実年齢よりプラスに見られやすいです。
   旧制高校出てそうな人(もちろん比喩ですが)だといわれることも…
   世の中情報はいっぱいあっても、使いこなすことが大事。丸暗記はかなり嫌いです。
   あれこれ納得するまで考えたいのですが…
   だからこそ、これまで調べたことや考えたことを表現・執筆していたいのです。
   表現する側にいるのって、素敵なことだと思います。

     ※似たハンドルネームの方は少なくないですが、たいてい似てても別人かと。「たいらあ」さんは全くの別人です。

 はじめて個人HP持ったのは。96年6月です。昔は研究機関や施設間の通信速度が64kbpsとかだったので、見た目も凝れなかったし、いかに転送量を減らすか苦心したものですが、今はもうそんな心配は要らないのですね…。世は変わる。ずっと先読みや学習をし続けなければと思います。
INDEX ホ−ムページかつ各ページへ向かうトップページです。
Profile: ご覧になっているこのページです。
CG: CGギャラリーです。
同人/DJ 同人やDJ活動の情報を載せています。
 参加予定
 活動履歴
イベント参加予定と活動履歴等です。
 同人とはどのようなことか 同人活動ということをあまりご存じでない方のために、今日の同人活動の基本的な性格をお伝えすることをねらいとしています。まだ書きかけです。
 体験記的同人入門 はじめて同人にふれてから、今日までを振り返ることであまり同人に詳しくない方の参考になれば。まだ書きかけです。
 CGの描き方メモ ごくごく最低限のことがかいてあります。自分でいうのも何ですが少なすぎです。
トンドル トンドルや応援しているアーティストさんの情報を載せています。
旅と日常: 旅や日常でであう、ささやかな情報を整理。 
雑記:  いろいろそのときの話題について載せたり削ったりします。
日記:  不定期更新日記です。
Link リンク集です。
でんけん板:  いわゆる掲示板です。でんけんは、ドイツ語でdenken≒英語のthinkです。
MAIL:  私信、ご感想のメールはトップページ記載のアドレスへ。
 その他:mixiやってます

 .

使用「PC」について
その他
絵を描いている環境:
ケース Hitachi430だったもの(中身は某Pの方にお譲りしました)
スペック CPU-AMD Sempron3000+ ×2
   (Bartonコア L2キャッシュ=512KB
    SocketA 本当はFSB=333のところ266で動作させる)
Motherbord-Tyan Tiger MP
        (RevA最初期型。なのにばっちり。)
RAM-PC2100 512MBGB×4=2GB 
レジスタード。なぜか中古が安い。
HDD-SATA80GB
 (安くて速い)
CD/DVD-Panasonic LF-D521
SCSI-よくわからないジャンク
(玄人のはBiosがSATAとケンカしたので…)
Videosubsystem-Matrox Parhelia 
「FR版…)
SOUND-YAMAHA

モニタ

wacom CintiqPL-550×2 (15インチ液晶ペンタブレット)
周辺機器 スキャナ canoscan600(ジャンクにて購入 最近の安物よりは綺麗)
フィルムスキャナ
Printer LP-8200C
    (カラーレーザー ジャンク カラーレーザーの故障率は運と技術次第です)
      LBP-910(A3両面モノクロレーザー 中古レーザー相場暴落中です…)
      BJF6000(インクジェット ジャンク)
KB/Mouse NECのポインター内蔵キーボード
    (マウスに持替えなくていいので物書きには重宝です)
コメント フォトショップやペインターなどを使う「絵描きPC」には、
 モタらない、固まらない、落ちない、高速…が求められます。基本的にそれらはデュアルCPU化に向かわせる要素が非常に多いです。逆に、クロックアップ競争の恩恵は意外と少ないようです。デュアルにすると、処理できる帯域が増え、余力が出来、キャッシュが増え、待ち時間が減り、体感がよくなり…安価になってきたパーツを組み合わせちょっと遊び心があって、実用的…そんな選択肢として、SocketAに注目してみました。
 CPUその他ファンがうるさいのはご愛敬。

それ以外のことをする環境:
本体(ケース) GATEWAY SELECT PRO1100…だったもの(大改造)
スペック CPU-Mobile Athlon64X2 4200+ (2.2GHz)
Motherbord KT133系→ASUS A8V
(socket939 AGPマザー)
RAM-DDR400 2GB 
今時珍しくありません…
HDD-Seagate 500GB×2(SATA-RAID1 ミラーリング)

DVD-Panasonic LF-D521D(ファームアップデートでかなり快適に)
Videosubsystem-Matrox P650DH 
2D中心なのので十分…のはずがAdobeCS4動かない
SOUND-CREATIVE SB LIVE+LiveDrive(中身はE-mu。わりと立派なシンセ…)

モニタ

SAMSUNG 171MP (17インチ液晶 1280*1024でもかなりみやすい)
周辺機器 タブレット IntuosUi-620(タブレットは楽譜入力にも便利)
IBMスペースセーバーキーボード
Vraison VC-48 (高域補完機能付USBサウンドインターフェイス)
MO/ZIP (最近使ってない)
スキャナ 兼用
フィルムスキャナ Canon FS2700F
Printer  兼用+PM-A840(CD盤面印刷用)
その他の機器 DTM
 キーボード KAWAI KC20(過去の品です。しょえる。)
          KORG Trinity(FS鍵盤のタッチがなかなか。弦系の音がいい。)
          KORG Poly800(アナログシンセ しょえる。)
          CASIO VZ-1(複雑難解なシンセ)
          Roland SK-88Pro(SC-88Proの鍵盤付)
          YAMAHA WX11+BT7(ウインドMIDIコントローラー)
 音源     YAMAHA TX802,MU-100+DX拡張,QY70
          AKAI SG01k(ピアノがとても良い)
          KORG 05R/W
 サンプラー AKAI S3000XL(バックライト切れた)
 シーケンサ Roland MC-50MKU(最近はPCに取って代わられ…)
          YAMAHA Rm1X(便利なシーケンスリミキサー)
 ミキサー   YAMAHA MW10C(USBオーディオインターフェイスにもなる)
          TASCAM MM-200(MIDIも分配できる)
 マイクアンプ TUBEPAC
 エフェクター YAMAHA EMP100 KORG KAOSSPAD2
 MTR     FOSTEX VF80ほか
 マイクロフォン ダイナミック、コンデンサー、バウンダリー他多数
 ミニレコーダ ビクターXA-C109

DJ/VJ
 CDJ パイオニア CDJ-800MKU+CDJ-50U×2
 MIXER GEMINI PS676i(プレイバックサンプラー内蔵)
 PC HP TC1100 タブレットノート+ダウンコンバータ
 ビデオミキサー Panasonic WJ-AVE7
 プロジェクタ NEC MT1050(ホールでも使える2100ANSIルーメン)
          Hitachi CP-X950(予備用)
 ヘッドホン CLASSICPROベースの自作、サウンドウォリアーなど
コメント 絵を描くマシンと日常用は別にしないと安定しないですし、うっとうしいです。
ともかく、たいていの作業はこの程度のPCで快適です。
安く買って長く使うが信条ですので。
MATROXのVGAを使い続けるにはAGPマザーで頑張るしかありません。

音楽系の機材はいざというときの為のもの。自己満足の範囲。

VJ機材は電車移動で持って歩くには酷な重さ。

他にも分離合体ノートや、プリンタ内蔵ノートなど、変わり種保有。

今の主な使用ソフト
Photoshop7.0やDeleterのCOMICWORKS Ver,2(MAX)/COMICWORCS600等
Photoshop elements,Painter7,9もたまに使います。
ペインター9は気分よく使えそうなのでしっかり覚えたいところ。
そんな時間がありませんが…
AfterEffectsも再入門中。

VJはmotiondive中心。
ビデオ編集はVideoStudioあたりで大方。

Kawaiのバンドプロデューサーがけっこう楽しい。
いまさらながらSOL2やCUBASEを導入。フルデジタル製作は可能。
データでのやりとりがスムースになることをねがって。



仕事
 忙殺されてます。
 自分を見失わないようにしないと…

書き物
 それなりに論文とか書いてます。

音楽
 昔は合唱とか楽器とか手を出してました。
 リスニング環境は…
  日立の
  MOS-FETアンプと
  ギャザードエッジスピーカ
  バーブラウン系マルチビットのプレーヤー
  の組み合わせが最高に好きです。
  残念ながらマイナーですが…


 HONDAのインテRとLife360乗ってます
 どちらも出荷状態でリッター100馬力越え。
 燃費も良好。
 高性能とはこういう事を言うのだと思います。

     
車は省エネ技術を中心に昔かなりつっこんで勉強しました。

  
このページについて:
   IE7でチェックしています。フォント中以下推奨。ややこしいスクリプト等は使っていないので、たいした支障はないと思います。


著作権等
   当ホームページ「共同膳」に掲載されている文書及び画像データ等は、IBM社製「ホームページビルダー」の素材及びリンク先のバナー等によるものを除き、原則として管理人であるひらたいらあに著作権が帰属します。また、織姫よぞらさんの画像掲載は(C)BlueEmpireの許可を得ています。

 これら著作物の無断転載・転用・改変はバナー等転載を前提に作られたものを除き、一切認めておりません。
 また、本ページの趣旨に賛同できない方は静かに他へお回りくださいませ。


もどる