10,電子は軌道を走る。

原子ってどん粒子なんだろう。次の1〜3のどれに近いかな。
1、タマゴのように硬い皮で被われている、
2,風船のようにやわらかでふかふかしている。
3,ワタアメのようなふわふわしたかたまり。
答えは3、だよ。
 
原子は原子核(げんしかく)という中心部分と
そのまわりを回っている電子からできている。
原子核も電子もとっても小さくて
運動場の真ん中においた野球のボールを原子核とすると
電子は運動場のまわりを回る米粒のようなもんだ。
原子核と電子の間は何の物質もない(くう)さ。
いや、電子が空を飛び回っているね。
 
原子核は+の電気量をもった陽子と電気量を持たない中性子からできている。
水素という原子は陽子1個と電子1個からできている最も簡単な構造の原子さ。
電子は高速でまわっているので、その通り道がワタアメの糸のようにふわふわと
球形に見えるというわけさ。
暗闇の中で火を付けた線香をまわすと円のようにみえるのと同じさ。
 
水素を真空管に入れて電圧をかけると発光する。
この光をプリズムに通すと輝く線が見られる。水素の発光スペクトルという。
これは水素原子のまわりの電子がとびとびの道を通ることを意味する。
この道を電子軌道とか、電子殻とよんでいる。
 
−の電気量を持つ電子はいつも原子核の+の電気量をもつ原子核の陽子に引かれている。
電子は外からエネルギーを加えられなければいつまでの最も安定な電子軌道にある。
電子軌道は内側は最も小さい球面にあって2個はいる。
その外側には2×28個、次は2×318個、2×432個、・・・
ってなるわけさ。
 

そこで問題だ。
次の( )に適当な数をいれよ。
2,8,(  )、32,50、・・・

今日はここまで。じゃ、また、会おうよ(^0^`)

2006,1,1         

*質問があったらここをクリック*


答え、18。

←もどる すすむ→