←2009年3、4月のお返事 トップへ戻る 2009年7、8月のお返事→ ・2009年 5月、6月・
何か詐欺みたいな事になっててすみませんでした/^^; この間、頂いたメッセージのほとんどが、ご心配&励ましを頂いてる内容でしたね。 更新停止とか決めるのがいつも突然で、不必要に心配お掛けしてる気もしますが、 何分作者の気の向くままにやってるサイトなので、お許し頂きたいです。復活はちゃんとして来ます(笑) 個別のお返事は無しにさせて頂きますが、本当にどうも有難うございました! あと、一部が休止状態へのご質問、一部がご感想という感じでした。 休止理由は、現在お答え出来ないので、割愛させて頂きます。どうもすみませんです。 なので今回は、あまり悲壮感の漂ってない(笑)純粋なご感想だけ お返事させて頂いてます。(2009.6.25) 若干先行き不透明ですが、ひとまず復帰しました!(2009.6.30) 6/29 2:04 まったりと復活を待っているあいだ、作者さんは愛の逃避行をしていると思い込むことにします。 :漫画からすら逃避しますか 6/27 21:28 今気がついたんですけど、パズルの中身、トーさんから丸見えなのでは? :何事も無かったように回答を避けますが否定も全く出来ません 6/13 22:15 アルハイドが意外とカッケー(かっこいい)! :地味な割に意外性のかたまりな人です 彼が「強い!」「賢い!」「カッコいい!」と言われると、自動的に「(意外と)」を補完してしまいますね!もう長年のクセになる程で(笑) 6/13 23:18 王様!天界人たちにお金くらい持たせてください!自分は悪人にずっしり重そうな財布をぽいっとくれてやるくらい持ち歩いてるくせに! :一言一句異存ありません 6/9 20:01 なんとなくアクロがジョジョ立ちしたらかっこよさそうですねww :危うく描いてしまうところでした が、それが更新再開の最初の絵になるのもどうかと思い、ギリギリ思い留まりました・・! 6/9 2:28 ううう〜!!何と言うのか・・・小さかったささくれが一気に毛羽立ってきた感じ。うう思惑がビシビシと痛いぃぃ・・・でも面白いィィ。ε-(*´Д`*) :更に竹ぼうきぐらいにバシバシにしたいと思います 5/30 0:21 ウォークスター計画に続く第2弾! ダダンダンダダン♪ あの神山なおが贈る究極のストーリー! ダダンダンダダン♪ ここまでやるのか!そうまでして彼女は・・・! ダダンダンダダン♪ 「神山なおサイボーグ計画」!請うご期待!!! −−−− 彼女は自らを造り変え、作品創りに没頭するのだった・・・ かみんぐす〜ん うそです、うそです、そんなムチ打つような真似しません。手を酷使されないようにマイペース更新をお願いします。 :とりあえず人間でいさせて下さい 5/29 2:11 相変わらず面白いです(*0w0)ノ :相変わらず読んで頂き有難うございます 5/29 0:21 投票ボタンの隣にある広告に「復縁 恋の秘策」とありました。投票ボタンはトー様と姐さん。どちらも悩みを抱えているんだろうなぁ、と代わりに広告サイトへ飛びそうになる自分をようやく抑えて拍手しております。 :広告は押して欲しいですがそこは考えた方が良さそうで 5/28 17:00 出かけるって…王宮から目的地に向かう間も、その爪を着けて歩く気!? :もちろんです 5/28 12:54 バランサー面白いです!テスト2日前なのに止まらず全部読んじゃいました^^過去の作品はおいてないんですか?読みたいです! :テストに支障が出なかったと信じてます その後が心配で何とも言えませんが、一応面白かったようで良かったです!過去作品は、出したり引っ込めたりしてるPLANT-MANという作品だけですね。あとイラスト(企画)のコーナーに、ネタ漫画等色々置いてますので、良ければどうぞ(笑) 5/28 2:00 心『が』残るではなく、心『に』残るでは? :ここは多分合ってます 手元の辞書では「心が残る」=「あきらめきれない思いである」となってるので、そういう意味に取って頂ければと思います。 5/27 23:19 読ませる流れだと思う。頑張れ! :どうも有難うございます 頑張ります! 5/27 19:21 いえ、王よりも悪路のほうがよほど魔性だと思います。(真顔 :まったくもって否めません 5/27 13:49 ふと思ったのですが、冥界人は皆とても寿命が長いのでしょうか?あるいは、冥界がものすごく時間の流れの遅い世界?あと、クールな美人が多い? :どれもその可能性が高いです 冥界人について本編で解説はありませんが、地上の時の流れは早いとか、地上の異変は約300年前らしいが天界では50年前の話、などと言ってたり、その天界人が海底界人の寿命は長いと言ってたりするので、冥界の時の流れも遅かったり、冥界人の寿命も長かったりする可能性は高いですね。あと、クールな人は多そうですが美人が多いかは作者には恐くて判定出来ません。 5/26 1:02 うわー!もうドキドキしっぱなしです>< :作者も読者の方々の反応にドキドキしっぱなしです 5/26 0:23 こんばんわ 「君(ぱずる)よ那辺にありやと常に気遣い・・・・」あの黒野の草原での葛藤を越えてなお、変わらぬトー様のスタンスに萌え転がっております。独断の王の威圧をもスルーしそうな勢いで!(><)でも、トー様が行かないと、ワノ様が危ない気もして(泣)PCの前をうろうろしてます。〜 :色々運動して頂け良かったです パズルの事は何があっても監視するみたいですね!お仕事もお疲れ様です(笑) 5/25 19:40 おぉう・・・鬼畜王・・・!!(違 :違うとも言い切れないのが問題です 5/25 18:01 いつも楽しく拝見しています。気になる展開に目が離せないです。お体に気を付けてこれからもぜひ楽しく素敵な作品を読ませて下さい。 :とても励みになります さすがに5年目ともなると、生活や体の調子(主に手や腕や肩)も変わって来ますが、様子を見ながら描き続けたいと思います!これからもお読み頂ければ嬉しいです^^ 5/24 13:45 大好きですこのコミック… …本に出したりしないのですか? 5/24 13:46 パズル可愛えぇー… …って思ったり 5/24 13:46 トーさんスゲェー… …とか思ったり 5/24 13:47 アリが怖… …なんて感じたりぃ 5/24 13:48 ラズの性別… …教えて? え?… …もしかして出てる? 5/24 13:49 じゃなくて… …サイトlove 5/24 13:50 取りあえず… …アレ 5/24 13:51 アレ… …パズルとその取り巻き達が可愛えぇ 5/24 13:52 …(笑)… :たくさん有難うございます キャラ達を気に入って頂けたようで良かったです^^本はいつか作りたいですね(笑)ラズの性別は自分では明かしてないのですが、一応、パズルが『天使さん』と間違えたり、ゲラ=セイが『彼女』と呼んでたりするので、女性ですね。あと子パズルが2コマ目とか7コマ目とかで連呼してる恐怖のシーンも有名です。 5/24 0:15 麻痺だと分かっているのに、ウインクトーさんにメロメロで会話が頭に入ってきません。何回も読み直しているのですが目がトーさんに釘付けにwww :そんな弊害がありましたか 5/23 19:36 p15の最後のコマの縄(?)がトーさんの髪に見えた私は異常・・orz :すみません炎でした 26話17pで使ってるのと同じ術ですね(笑) 5/23 17:22 シーザー君が強くて良い人で好きなのですが、彼いつも報われなくっぽくね?(爆) 活躍してほしいところでふ、いやそういうポジションなのかもしれませんが……w そういえばシーザーって人気あるのでしょうか。女性にはあまり人気なさそうとかなんとなく思ったりする(死) ヒーローに憧れる子供に好かれそうだとか思ったりするのですけど、実際の所はどんなカンジになってるのでしょう。 :やはりライダーでしたか 作中の話か読者的なウケの話かちょっと分からないのですが、作者も同じイメージを持ってますね(笑)とにかく色んな意味で大衆ウケしそうなヒーローっぽい人です。 5/23 2:28 草原の花。。。?すみません、何のことでしょう?背景を凝視してみましたが、よく分かりませんでした。。。残念!! :キャッシュ残ってたかもしれないのでファイル名変えてみました ちなみにこの画像の右と左にある白い花の事です。ひょっこり咲きました! 5/23 0:31 たしかに魔術師は動かないイメージかも、でも魔法少女はアクションヒーロー(ヒロイン?)ってくらい動くイメージ。 :たしかに 5/23 0:27 (問3)初代ザート→2代目ウォーク→3代目ザート(復帰)→4代目シーザー、という流れで受け継がれている立場の名称を答えなさい。(2点) :苦労人でファイナルアンサーです 5/22 23:27 あれっ、なんだか二人とも楽しそう…(違 「アクロより〜」はシーザーのセリフですか?トーさん? :とっても楽しそうですが割と必死です シーザーのセリフですね^^ 5/22 20:40 P14トーさんカッコいい!!!!!!魔法を出してる手が色っぽいしクールなのに躍動的でたまりません。 :小さいコマの割にかなり派手にやってます 5/22 1:16 ヤル気のトーさんはまず火からなんですね 5/22 17:36 ちょ、シーザーくーん逃げてー!!そのヒトはヤル気よーー!!(殺気的な意味で) :ヤル気を分かってあげてくれ有難うございます 5/21 23:03 トーさん、半身が動かず話すこともできなかったのでは?もう回復したのですね!!流石!! :ちょっとだけ回復しました 作中ではあれから1、2週間経ってて、回復の兆しが見えた感じですね^^一応作者が忘れてた訳ではないです(笑)ちなみに左の上半身がやられてたので、走る事はもとからできます。 5/21 18:39 は、花が咲いてる!!コレはちょっと空飛んでるパズルに降りて摘んでいけという無言の圧力ですね、わかり(略 :今(本編)ですか 5/21 10:12 おお!草原に花が咲いた。きのこの養分が効いたのか :肥やしになってましたか 5/20 23:32 バランサーの中に出てくる魔物は全て死体を媒介としているようですが、私の悪魔企画じゃないですが、個体として意志をもつ魔物(キャラクターとして)は現れないのでしょうか? :キャラクターも実はこっそり登場してます 思い出しました悪魔企画・・!(笑)はっきりは言ってませんが、28話16pあたりで明かされてますね。若干不便な事になってるみたいです。 5/20 23:01 最近サスペンスやミステリ調の展開も多かったけど、俄然アクションっぽくなってきましたね。どっちも大好きです。わくわくしてきました。読者としては一秒でも早く続きが見たい気分ですが、どうか無理をなさらずがんばってください。とても楽しみにしています。 :セリフの多さにクラクラしてたので作者も嬉しいです 有難うございます^^更新は手とかの調子も含めて、変則的なペースで参ります。続きもお楽しみ頂ければ幸いです! 5/20 1:08 きのこ狩りの次は芝刈りかよっ!というツッコミは何人目ですか? :おめでとうございます一着です 5/19 22:31 さっき気づいたのですが、拍手ボタンのアリの画像は、もう片方が「ンズ様」か「アクロ兄」だったら青い顔(眼の下に「ヤバイ!」線が出る)になりますよね!!?? あれ?と思って更新ボタンを連打すること20数回。なんて芸の細かい…!!!! :ごく自然な現象です よく気づいて頂けました(笑) 5/19 18:04 第47の10ページ・・・頭の中にTUN●MIが流れたのはなにもあたしだけではあるまい!!(状況違) :世間の常識ではそういうものでしたか 5/19 3:17 「私」と「俺」は逆…あぁ良いのか。 :信じてあげて下さい 5/18 23:21 すみません、キノコって何の事でしょうか>< :サイトに生えてた夢のひとかけらです 5/17 9:20 ひとりずつの立ち絵、見たいですー!!1年でも2年でも待ちますのでぜひ! :作者も描きたいです 何とか・・! 5/17 23:34 すみません。ご存知なのか気になったので質問します。神山様は今流行っているGENOウイルスをご存知ですか?とても驚異的な速度で感染が広がり、これといった対処法も今の所あまりないという酷いウイルスなのですが・・。どうもjavaを利用して?感染するようで・・。またお時間などありましたら確認のほどよろしくお願いします。こういったことにも負けず、できれば毎日毎日通いたいと思っているので^^ 「http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/pages/1.html」←関連ページ :「GENOウイルス」と大文字で書いておきます サイトを見るだけで感染するとは恐ろしいモノですね(汗)ネットサーフィン自体、用が無い時はしませんが、しばらく更におとなしくしてます。有難うございます!(URLは、告知サイトらしいので、リンクして良かったですよね。)トップにも書きましたが、うちでもテストしたところ、一応大丈夫でした。 5/16 23:34 アリが黒々していて、なんだかとっても楽しいです(笑)更新お疲れ様です。ところで、 P.7 好気心→好奇心 なのではないでしょうか? P.8 アリ『操波の使い手です ……えーと、「』」は出てこないままでしょうか? :まとめてご指摘有難うございます 直しました!黒々してますね(笑) 5/16 21:35 こんばんわ 本編はいよいよ、という感じでときめいています。 〜 :いよいよ何かが始まって来ました ときめいて頂けて良かったです(笑)そして今回も有難うございます。ちょっとまだちら見しかしてませんが、またゆっくり読ませて頂きます^^ 5/16 20:23 更新漫画を見ていやもう一万の魔物ってどんだけ動物の死体があるのかそもそもどうやってそれだけ手に入れるのかっていうか象は無理だろとか思ってしまう私って・・・orz :象は無理かもしれません あれはイメージ画なのでご勘弁下さい(笑) 数の方は、アリがどういう試算をしたかは不明としておきますが、作者は一応可能だと思ってます。闇穴や光穴のイメージですが、接地面積は12万平方メートル程度、それが分速数メートルで移動してます。(以前書いた解説はこちら) 100平方メートルに魔物が1匹いるとしたら、『穴』の中には1200匹収容出来るので、それがいったん外に全部出て、新たに1200匹魔物が生まれる、みたいに考えると、約8回で1万匹になります。(正確には、中心部には魔物は存在出来ないとか、ややこしいんですが。) そして問題にされてる死がいの調達ですが、まず、『穴』は動いてるので、掃除機みたいに移動中に新たな死がいを拾って行ってます。なお、牛や馬などの大きい個体だけでなく、小動物や虫でも結構強力な魔物になってるので、そこまで入れれば数も多いと思います。そして、今回の最大の特徴は「死がい候補」の存在ですね。あんまり書くとネタバレと言われそうですが、つまり、生き物の多い場所で、魔物が次々と穴から出て行くなら、周辺では死がいも次々増えるはずです。(『穴』の中でやられると大抵、死がいになったと同時に吹っ飛んでますが。)以下、ご想像にお任せします。 5/16 0:50 GW企画!w ウォークが・・・!光GENJIに・・・!wゴファッ!(´Д`;) 気が付くのが遅れましたw P.S 相変わらず、すごい来客数ですねぇ・・・ うちにも分けて欲しいですわーw 初期の頃がなつかしいです(´ー`) がんばってくださいねー♪ :何気にウォークが頑張ってました いらっしゃいませ!企画楽しんでもらえて良かったです(笑)それにしても初期、懐かしいですねぇ。三ヶ月で1000アクセス行って喜んでた(※バカウンタだったので半分位は自分)のに、1日何千人の方が来るとはおとぎ話ですね・・!これからも、漫画も企画も頑張って描いて参ります^^ 5/15 23:20 このまえのきのこは夢じゃなかったんですね。てっきり夢だと思っていました。 :悪夢のような光景ではありました 5/15 21:45 WCRで見かけてふらっと訪れたら最後、翌日が会社ということが分かっていても止められず、3時間以上かけて一気に最新まで読んでしまいました…!就寝時間が深夜2時過ぎになったことも全く後悔しないくらい面白かったです!続き楽しみにしていますね!(メインキャラ以外がコマの隅でなにか感想とか思ってるのが全員参加のストーリーっぽくてお気に入りです。28話11pの見ちまった…とか) :一気読みどうも有難うございます しかも3時間はかなり早いですね(笑)夜中までお疲れ様でした!全員参加っぽい所も楽しんで頂けたようで、細かいところまで見て頂けて嬉しいです。これからも頑張りますので続きもお読み頂ければ幸いです^^ 5/15 0:28 きのこのこのこ げんきのこ (中略) おいしいきのこは 北冬(ぅ)♪ という意味の背景でしょうか?違いますよねすいません。 :否定できません 5/14 20:43 TOPのキノコ達を見ている内に踏みつぶしたくなってきました(゚ρ゚*) :止めません 5/14 18:16 この、キノコの山は一体どう解釈すれば…… :ありのままご理解下さい 5/14 0:46 伏線、確かにたくさん張られていますね(笑)これからも繰り返し読み返して反芻しながら記憶しておくように致しますので、大変だとは思いますが、どうか回収宜しくお願い致します!! :繰り返し読むのは大変に大変だと思いますがこちらも頑張ります 5/13 19:52 TOP絵のトーさんの隣の人がどうなっているのか分かりません。ピンクの飾りがついている青い帽子の小人に見えてしまい、そこから抜け出せませんw解説お願いします! :見えたまま理解して頂いて差し支えないです 5/13 18:18 今年初めてしいたけ栽培の木を買いました。きのこ祭りですね。 :そちらも祭れるぐらいにどうぞ頑張って下さい 5/13 18:10 き、キノコ・・・!!なるほどこの間雷が鳴ったからにょきにょき出てきたのですね・・・?では狩って狩って狩まくります!! :よろしくお願いします 5/12 23:16 トップ絵のトーさんの横で下を向いている人が拡大してもどなたかわかりません :キャラ一覧辺りの色合いから大まかにロイナスだと思って下さい 5/12 13:12 なんで、急に眼がみえるようになったの?愛のせい?花のせい? :ちゃんと疑問に思って頂けて良かったです 答えはまだ先です(笑) 5/12 8:13 私はちょっと感覚がおかしいのでしょうか?奇跡を目の当たりにして、ちょっと背筋が寒くなってしまいました・・・・何か代償を求められそうな気が(汗) 〜 では、くれぐれも手を大切に。 :寒くなるぐらいで丁度良いはずです 手の方もしっかり様子見いたします! 5/12 1:36 スクリプト版47話のタイトルが奇跡のままですよー :直しました どうも有難うございます! 5/11 20:56 まさかのラブコメ乱舞!? :伏線がラブコメに持って行かれてしまいました 5/11 20:12 もう何人かが触れてそうですが、TOP絵見て「パズル見える見える!!」と思ったらちゃんとスパッツ穿いてるんですね。さすが、抜け目ないです(褒め言葉)。トー様なんて最初もろ覗いてるようにしか見えませんでしたすみませんorz :さほど気にしてませんでしたが段々危険な絵に見えて来ました 5/11 0:30 ロイナスはパンツ見れてないんですね・・・。トップ絵でもおいしいトコはトー様にもってかれてるなんて。いやもしかしたら、パンツ見ちゃって顔真っ赤にしてうつむいたとこ?鼻血吹いてないか心配になってきました。 :そこが重要ですか 5/10 1:18 野生のカラスの捕獲は禁止されているはずなので、ペットショップかなにかを利用して飼ってるんでしょうかね?作り物のカラスだったら、カラスよけ用にホームセンターとかで売ってることがありますが、本物なんですよね? :鳴き声あげて羽ばたいてました 今ネットで見てみたら、カラスの成鳥を買うのはダメで、ヒナから育てるのは良いらしいですね?ペットの需要があるとは思いませんでしたが、こちらが偏見だったのかもで。しかしカラスには何度かゴミ被害にあってるので、個人的には恨みしかないですね・・・ 5/9 2:50 『手は消耗品』という言葉から、手を付け替えながら執筆する神山さんを連想してしまいました(笑) :可能なら取り外してメンテナンスとかやりたいです 5/9 1:42 ロイナスさん!木は資源ですから大切にしてください! :漫画に入れそこなったツッコミを補完して頂け嬉しいです 5/8 15:00 このかごの中には、パズルちゃんに心奪われた男衆が入っているんですよね? >TOP絵 :そんな呪術的な弁当かごでしたか 5/7 23:47 相変わらず拍手絵の隠された能力はすごいですね。「ちゅうでもしたのかな」のあとの拍手絵で第11話 p.8が。兄がロイナス(当時はニセ王子でしたね)に抱きつくシーンが出ましたよ。きっと作者さまでもこのコマを探すのに時間がかかるだろうに、ピンポイントで出してくるとは・・・。有能な秘書として政治家かどこかの企業に推薦したいくらいです。 :そんな所まで把握してる拍手は本当に侮れません 5/7 1:46 トップ絵かわいいです!でも、トーツァイラさんからパズルのパンツ丸見えな気がします。トーさんったら! :同意見多数でした 5/7 1:19 はじめまして。いつもすごく楽しみに読ませて頂いています!初めて訪れたのは、約3週間前なのですが、夜の更けるのもあけるのも忘れて一気に読んでしまい、死んだのを覚えています(いい思い出・・・) パズルは可愛いですね。個人的にはアリが好きですが、皆いい味出してて、喋るたびに「ああー」とか「おおー」とか感嘆をもらしています。一気に読んでしまったら、もう続きを待つという苦と戦う日々です。でもまあ、気長に、楽しんで、時々はらはらしながら読ませて頂きますので、今後ともぜひ頑張ってください。 :一気読み大変お疲れ様でした はじめまして^^パズルもアリも気に入って頂けて嬉しいです。とにかく頑張って描いてまいりますので、続きも楽しんで頂ければ幸いです。リンクの方は、まったく問題ないですし、嬉しいです。どうも有難うございます! 5/6 16:25 スター・ウォーク、なんていい話なんだ!……って最後ウォーク死んでるじゃん!!(笑) :そっとしておいてあげて下さい 5/6 0:30 スター計画お疲れ様でした!一週間楽しませて頂きました^^本編のシリアス展開も楽しみにしております♪(兄がたまねぎ見えてしまいそうですが…) :楽しんで頂けて良かったです たまねぎは想像を絶するインパクトでしたね。あれを発案した某様は素晴らしい方だと思います(笑) 5/5 0:52 こんばんわ もう、ウォークが何処へ行ってしまうのか目が離せません(笑)〜あの彼へのラブコールも含めて よろしければ。〜ウォークは何処の生まれ?とか、兄弟は? 両親は? :有難うございます ウォークの故郷は旧ガウルですね。両親との縁は「売られた」時点で切れてて、兄弟はいません。(いるかも知れませんがウォークと面識はありません。) あと、もう一つの方ですが、客観的に見て実生活に支障を来たしてると思いますよ?そういう作品を頂いてもあまり嬉しくないので、仕事が忙しい時は仕事をやって下さい(笑) 5/4 9:48 ウォークせっかくモテモテなのに酷過ぎるwww :一言一句異存ありません 5/3 23:27 冗談?冗談じゃないよ。もし本当にこの子達にフタマタかけていたら、私が義勇軍を作って討伐しますよ。 :有難いですが到着までにウォークが潰れてると思います 5/2 8:25 はじめまして、いつも楽しく漫画を拝見しています。勝手ながら、最近心待ちにしている展開がありまして・・・ まだライデンさんの正体を、メイサ先生は知らないのですよね?知った後、二人のガールズトーク(王様と兄さんへのもろもろの愚痴)を期待してもよろしいでしょうか?なんだか苦労人同士、気が合いそうです。 :トークを通り越してクーデターが起こるかもしれません はじめまして!定かではないですが、メイサ先生が34話26pのような事を話してるので、ライデンの正体(女性である事?)も知ってる可能性が高いですね。愚痴り合いは、機会があればいつでも始まりそうです(笑) 5/1 23:50 ち、ちょっ!トップ絵の癒し系からの激変にもほどがありません!?ウケるよりも、まず激しい動揺が私を襲いました。 :現トップも断固として癒し系です |