80s岩手県のバス“その頃”裏サイト

生成AIで古いバスの画像を作ってみた

生成AIでバスの画像を作ってもらうとどうなるか。結果的には複数のサイトで、外国風のバスが生成され、日本のバスが作られる事はありませんでした。
この画像は「昔の日本で田舎道を走るバス」(サイトA)。

生成AIで「日本の古いバス」を作ってみた

「日本の古いバス」
日本の古いバス

作成:サイトA

日本の古いバス

作成:サイトA

まずはサイトAで「日本の古いバス」画像を作成。
純日本風の瓦屋根の家屋を背景に、うまく錆びの出た古めかしいバスが走ってきます。終戦直後のキャブオーバーバスといった風情でしょうか。
2枚目の画像では、側面の鉄板は反り返り、古さを強調。屋根の上には木製の櫓が載り、波トタン板の屋根までついています。これが日本の表現か。素晴らしいのは前面グリルで、トヨタのボンネットバスとよく似たスタイル。ただし、2軸車なのに3つ目のフェンダが見えます。

「日本の古いバス」
日本の古いバス

作成:サイトB

日本の古いバス

作成:サイトB

同じお題でもサイトBでは全く異なる絵面。
リアル感は少ないのですが、カラフルで楽しい絵ができました。
バスはアメリカンスクールバスやロンドンバスの雰囲気。ただし背景は、鮮やかな桜の花やお城のような白壁など、日本そのものです。

「日本の古いバス」
日本の古いバス

作成:サイトC

次にはサイトCにチャレンジ。
サイトAのリアル感とサイトBのカラフル感が同居した感じ。それでもバスはやっぱりロンドンバス。
背景には日本によくあるお寺の山門が再現されています。

生成AIで「日本の古い路線バスが走る」を作ってみた

「日本の古い路線バスが走る」
日本の古い路線バスが走る

作成:サイトA

日本の古い路線バスが走る

作成:サイトA

生成AIでより精密な画像をリクエストするためには、指定する内容も詳しくすべきとのWebのアドバイスから、お題を少し変えてみました。
やはり鉄でできた錆びたバスですが、多少リアル感が増したようです。
2枚目は、錆がない綺麗なボディ。それでも東南アジアテイストが抜けないキャブオーバーバス。

生成AIで「昔の日本で田舎道を走るバス」を作ってみた

「昔の日本で田舎道を走るバス」
昔の日本で田舎道を走るバス

作成:サイトA

昔の日本で田舎道を走るバス

作成:サイトA

これまでのキーワードだと、時代が今なのか昔なのかが曖昧だと気付いたので、「昔の田舎道」という条件を付加してみました。
田舎道というキーワードが効いたのか、純日本風の風景が強調されています。相変わらずキャブオーバーバス主体なのは謎ですが、初めて後ろ姿のバスも描かれました。

「昔の日本で田舎道を走るバス」
昔の日本で田舎道を走るバス

作成:サイトB

昔の日本で田舎道を走るバス

作成:サイトB

サイトBでも同じ傾向で、周辺の風景が多く描かれるようになりました。松林や竹林のような豊富な緑と、白壁造りや入母屋造りの建物が再現されています。
ただしバスそのものの情報は欧米のままで、右側通行だったりします。

「昔の日本で田舎道を走るバス」
昔の日本で田舎道を走るバス

作成:サイトE

初めてチャレンジしたサイトEはどうだ!
瓦屋根に松の木は日本の風景そのものなのに、どうしてバスはロンドンバスなんだー。

生成AIで「1980年代の岩手県交通のいすゞのバスが盛岡市内を走る風景」を作ってみた

「1980年代の岩手県交通のいすゞのバスが盛岡市内を走る風景」
1980年代の岩手県交通のいすゞのバスが盛岡市内を走る風景

作成:サイトA

1980年代の岩手県交通のいすゞのバスが盛岡市内を走る風景

作成:サイトA

何とか日本製のバスを描いてもらおうと、かなり具体的なリクエストしてみました。
最初、青いラインのバスが出てきたので「岩手県交通だ!」と思ったのですが、2枚目は特に関係のないカラー。背景が盛岡市内かどうかはちょっと分かりません。
バスのスタイルがタイのバスに見えますが、背景の看板の文字もタイ語のようです。欧米の人から見た日本は、タイでも中国でも変わらないとうことのようです。

「1980年代に岩手県交通のいすゞのバスが盛岡市内を走る風景」
1980年代の岩手県交通のいすゞのバスが盛岡市内を走る風景

作成:サイトB

サイトBはやっぱりカラフル。
前面にあるのがいすゞのロゴかと言えばそうでもないし、やはり文字はタイ語風。

生成AIで「三菱エアロバス」を作ってみた

「三菱エアロバス」
三菱エアロバス

作成:サイトA

クルマの固有名詞であればリアルに作ってもらえるらしいと聞いて、商品名に「バス」が入っている「三菱エアロバス」をリクエスト。
エアロっぽい曲線のバスが出てきましたが、マイクロバスのフォルムでした。

「三菱エアロバス」
三菱エアロバス

作成:サイトB

サイトBの方は、バスではないものが出てきました。フロントにはスリーダイヤのエンブレムがついているようには見えますが。

「三菱エアロバス」
三菱エアロバス

作成:サイトE

ようやくサイトEでエアロバスらしきものができました。エアロバスのスタイルを中国が21世紀風にアレンジしたような感じ。以前は日本をパクっていた中国が、今では日本の十数年先を行っています。

生成AIで「東京の街を走る日本の最新型バス」を作ってみた

「東京の街を走る日本の最新型バス」
東京の街を走る日本の最新型バス

作成:サイトA

東京の街を走る日本の最新型バス

作成:サイトA

逆に新しいバスなら日本のバスを描いてくれるのだろうか。
うん、実際にありそうな新型バスを描いてくれました。でも日本製じゃあないみたい。

「東京の街を走る日本の最新型バス」
東京の街を走る日本の最新型バス

作成:サイトB

サイトBの方は、中国にしか見えません。

80s岩手県のバス“その頃”裏サイト
ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”