画像掲示板 過去ログ
過去の掲示板の内容を,そのまま掲載しました。追加の書き込み・編集・削除等は出来ませんのでご了承下さい。
ダイハツのマイクロバス
![#](../images/ico_num.png)
![名前:](../images/ico_man.png)
![時刻:](../images/ico_clock.png)
Re:ダイハツのマイクロバス
![#](../images/ico_num.png)
![名前:](../images/ico_man.png)
![時刻:](../images/ico_clock.png)
![](images/443_s.jpg)
車内はガラクタが詰め込まれています。室内灯は蛍光灯ではありません。夜は薄暗かった事でしょう。
DAIFATUの文字は一部欠落していますが読み取れます。
Re:ダイハツのマイクロバス
![#](../images/ico_num.png)
![名前:](../images/ico_man.png)
![時刻:](../images/ico_clock.png)
はじめまして。
ダイハツのマイクロバスですか。あまり見かけないスタイルですが、1960年代後半(昭和40年代前半)のものですね。当時はマイクロバスというより「ライトバス」という呼称のほうがポピュラーだったようです。その後、何かがきっかけで「マイクロバス」の呼び名のほうにシフトしたんだと思いますが、さてその原因が何なのかは分かりません。
そう言えば、自動車の座席についているベルト、今は普通に「シートベルト」と呼びますが、1980年代のTVドラマを見ていたら「安全ベルト」と言っていました。もちろん、まだ装着が義務化される前の話です。
初めまして。大阪の山奥から投稿します。
近所の自動車修理工場の物置でこんな車が眠っています。
ダイハツのマイクロバスとしては末期の車かガソリン車です。
車内は座席が一部を除いて撤去され物置になっている他は原型を留めています。福祉バスとして使われていた車です。
以前から興味深く拝見させていただいておりました。
今後とも宜しくお願いします。