北緯40度の風景

西根温泉とゲンデルランド


地図へ
西根町は岩手山の北東尾に広がる町で、町の中心部には国鉄花輪線が走り、大更駅、平館駅などがあります。隣接する松尾村にある八幡平の入口でもあり、かつては大更駅から松尾鉱山鉄道が発着していたことでも知られます。
“その頃”の西根町は、大更や平館地区を岩手県北バスの路線バスが走っており、東北自動車道西根インター近くには県北バスの西根営業所がありました。目の前には岩手山がそびえており、岩手山サービスエリアも西根町の端に存在します。
2005年に、松尾村、安代町と合併し、八幡平市と名前を変えました。

岩手県北自動車 西根営業所
岩手県北バスの西根営業所は、1982年に開設されたという比較的新しい営業所です。平館駅前にあった平館営業所を移転して開設されたそうです。(注1)
“その頃”の西根営業所
西根営業所

撮影:西根営業所(1986.5.5)

2013年の八幡平営業所
八幡平営業所

撮影:長谷川竜様(2013.6.1)

“その頃”の名称は西根営業所。今の名前は八幡平営業所。当時を知る者としては、この場所で八幡平を謳ってしまうことに若干の違和感も覚えます。しかし、当時の西根町は現在の八幡平市。間近に見える岩手山の威容から考えても、実はふさわしい名前だったりするのかもしれません。
“その頃”の写真では、手前に廃車になったばかりの日野車が置いてあります。貸切バスから路線バスに格下げになり、西根・大更方面の路線で使用されていた車両です。
2013年の写真では、日産ディーゼル「スペースアロー」や日野「セレガ」が置いてあります。廃車予定車両でしょうか。

西根温泉ゲンデルランド
2013年の「おらほの湯」
おらほの湯
“その頃”の西根温泉
西根温泉

撮影:西根町(1986.5.5)

2013年
おらほの湯

撮影:長谷川竜様(2013.6.1)

岩手県北バスが西根営業所の敷地内に源泉を発見し、「西根温泉・宝の湯」と名付けて掘削をはじめたころの写真が“その頃”の写真。この翌年、1987年に「ゲンデルランド」と言う名前の健康ランドとしてオープンしました。
その後の変遷は把握していませんが、2009年に岩手県北自動車の民事再生法適用に伴い閉鎖。2011年に県北バス資本を離れて「おらほの湯」として再オープンしたそうです。

ゲンデルランドの写真を撮っていませんでしたので、リーフレットをお見せします。裏面を見ると消費税込みの値段が出ていますので“その頃”のものではなく、後年に誰かから頂いたものだと思います。
西根インターから近く、岩手山を間近に望める温泉施設というのは魅力的で、当時の流行を取り入れ、ゲートボール場やバイオハウスなども展開しています。
「ゲンデルランド」の語源は“元気が出る温泉”という意味で、当時の人気テレビ番組「天才たけしの元気が出るテレビ」にあやかったものだと思われます。カタカナ語の変な造語が新しかった1980年代ならではの命名です。
一方、現在の「おらほの湯」と言う名称は、地元の住民に親しまれる施設というイメージが強く見て取れます。多分、1980年代に現在の名前でオープンしていたとしても支持はされなかったでしょう。斬新で新しいものが好まれた1980年代と、奇をてらうより本質を捉えた名称が支持される2000年代との違いを感じます。

ゲンデルランドのリーフレット
ゲンデルランド

リーフレットの中身のうち、周辺の航空写真とゲンデルランド施設案内が掲載されている部分をお見せします。
航空写真については、現在と比べてみると面白いと思います。
左にある西根営業所には県北バスが並んでいますが、この並びは今も変わりません。
ゲンデルランドの施設は、「ホテル両山望」「水着温泉館ホノノン館」と棟続きになっており、駐車場手前に屋外のスポーツ施設が、右側には屋内のゲートボール場、左側にはバイオハウスが見えます。
左上の方に源泉である「宝の湯」湯元があるのですが、その文字のちょっと上に岩手県北バスと思われるバスが1両止まっているのが見えます。今更こんなものに興味を持ってしまうのもどうかと思いますが、ここにバスの廃車体が置いてあったのではないかと想像します。Googleアースを見ているわけではないので、今この場所に行ってみたとしても、廃車体はありません。

ゲンデルランドのリーフレット(中ページの一部)
ゲンデルランド
2015年の案内表示
ゲンデルランド

撮影:長谷川竜様(2015.5.30)

国道282号線から八幡平営業所、おらほの湯に曲がる交差点に設置されていた「ゲンデルランド」の誘導看板。
リーフレットにもなっている独特のロゴが残り、「西根温泉健康ランド」「24時間営業」「ホテル(26室)」などの文字が書かれています。

(注1)鈴木文彦(2004)「岩手のバスいまむかし」による。
ページ上部へ戻る
メニュー

80s岩手県のバス“その頃”