田んぼ
      平成19年度                     トレーサビリティー・栽培履歴 

9月14日 加工用米の「ゆきの精」の稲刈りをしました。
8月 3日  出穂(しゅっすい)       
 
 5月連休植えの新潟のこしひかりも、いよいよ出穂期を迎え、一斉にほを出し始めてます。 

 5/27田植えの米ぬか除草チャレンジ田のこしひかりも、走り穂が出始めました・・・早すぎる。

 
7月31日 5/27田植えの紙マルチこしひかり

 穂作りの真っ最中でしょうか? 

 5月連休植えのお隣の稲にも、背丈も茎数もかなり並んできました。 

 
7月 3日 、くさ、クサばかり
  自然栽培に近い作り方を続けていると、だんだんある種の雑草が増えてくる事があるようで
す。  
 稲の隙間にびっしりと見えるのは、「ホタルイ」あるいは「クログワイ」。 
ここ数年の間にどんどん増えてきました。 
今年は、薬剤を使ってやっつける事にします。 

ハウスの前の5/27田植え紙マルチ田、順調です
6月21日                         6月27日 米ぬか除草田みたいに茶色く濁ってます。
6月13日 米ぬか除草田に米ぬかペレットを撒きました。 3回目。
 こちらは、家のまん前の小さな米ぬか除草田。
目を凝らすと、ミジンコ、タニシ、おたまじゃくし、ドロオイ虫、生き物が本当にたくさん涌いて、
ウジャウジャしてます。 
 また去年より、手ごたえを感じます。

6月 6日 草刈り
 自然農法田は田の中だけでなく、周囲5mは農薬、化学肥料は一切使ってはいけません。 
従って草は機械的に刈り取るしかありません。 
   before                           after
5月27日 田植え終了!           

   大洗車大会の始まりです。 
   田植え機2台、軽トラ2台、トラクターはこ  の前したけど、室内清掃はまだ・・・室内は外 より汚いです。
5月21日 紙マルチの田植えを始めました。
   草が生えないよう紙マルチをしきながら 
  苗を植えます。
     
 
 
5月 3日 田植え開始!
4月30日 代掻きを始めました。          
4月13日
   「た〜ぶち」田起こし!?耕起!?始めま  した。 
4月13日
   先週4/8すじまきVol.1の苗も順調     

4月9日 温度管理

  並べた苗箱の上に、白いラブシート、その上 に80%遮光シルバーを重ねてありますが、苗 がある程度大きくなるまでハウスの換気に気 を使います。

4月8日・15日 すじまき(稲の種まき)
 種まきした苗箱をとなりのハウスへ運んで、並べていきます。無加温で発芽させます

4月7日  床土つめ             

  約2000枚ちょっと、完了!

4月5日 庄土つくり
  冬の間に準備しておいた田の土に、醗酵鶏糞ワールドエースと自家製籾殻クン炭を、ミキ 
 サーで混ぜ合わせます。     詳しくは → 父ブログ こちら

3月29日 温湯消毒し、水中へ浸漬   詳しくは → 父ブログ こちら

3月27日

   米ぬか、くず米を田んぼに撒きました。    米粒以外は土に返します。
  

3月26日 種まき準備!

   ノゲ取りを始めてます。 
 
   新潟産コシヒカリは、一昨年からすべて「コシヒカリB   L」という新品種に変わって、従来のコシヒカリは、
  私達産直農家からでしか入手困難になってしまったの  です。 


2月27日

  稲の育苗床土の準備を始めました。 

   毎年、無農薬無化学肥料の自然農法田   から、土を持って来て乾かして使うのです   が、去年は「ヒエ」が大発生して、さすがに懲  りました。 
  今年は買ってきます。軽トラダンプをレンタ   ルして、一日かけてピストン輸送しました。