創立1969年。基礎から難関大学・医学部受験まで。「英文の作り方」坪井英語塾

創立1969年。基礎から難関大・医学部まで。坪井英語塾

電話でのお問い合わせは TEL.070-8531-1350

〒417-0071 静岡県富士市国久保3丁目6番73号

英語の勉強についてPolicy

1. なぜ英語が苦手になってしまうのか

多くの生徒さんが、次のような悩みを抱えています。

  • 中1・中2で習った文法があやふやなまま、なんとなく先に進んでしまった。
  • 長文は「なんとなくの雰囲気」と単語の拾い読みで解いている。
  • テスト前は丸暗記で乗り切るが、すぐに忘れてしまう。
  • 努力しているつもりなのに、点数も自信もなかなか伸びない。

英語が苦手になる最大の理由は、「文法と単語の基礎があいまいなまま積み上げてしまうこと」です。
家の土台がぐらぐらしているのに、上に部屋を増やしていくようなものです。

2. 坪井英語塾が考える「英語の勉強」

英語の勉強の目的は、とてもシンプルです。

  • 英語の文章を読めるようになること。
  • 英語の文章を書けるようになること。

入試問題も資格試験も、「読めるか」「書けるか(正しく文をつくれるか)」を確かめるためのものです。
ですから、坪井英語塾では

  • 英文をつくるためのルール=英文法
  • その文に使う材料=単語・熟語

この二つを、「自分で使えるレベル」になるまで徹底的に鍛えることを大切にしています。

3. 指導の3つの柱

① 文法を「丸暗記」ではなく「しくみ」として理解する

文法事項を、単に用語として覚えるのではなく、

  • なぜその形になるのか
  • どんなときにその文法を使うのか
  • 他の文法とどう違うのか

といった「理由」まで丁寧に説明します。
理解してから暗記することで、忘れにくく、応用のきく英語力が育ちます。

② 穴埋めではなく「英作文」で確認する

坪井英語塾では、単純な穴埋め問題だけではなく、最初から英文を書かせる英作文形式の問題を多く扱います。

  • What ( ) this? のような選択問題に頼らない。
  • 自分の力で語順を考え、単語を選び、文を組み立ててもらう。

こうすることで、「わかったつもり」ではなく、本当に使えるかどうかがはっきりと見えてきます。

③ 理解 → 暗記 → テスト → 復習のサイクル

一度説明を聞いただけで身につく生徒さんは多くありません。
そこで、次のようなサイクルを徹底します。

  • ① 問題を解く(英作文・文法問題など)
  • ② 間違い方を確認し、文法テキストで解説を聞く
  • ③ 重要事項をその場で暗記する
  • ④ 小テストで定着度をチェックする
  • ⑤ 元の問題に戻って解き直す

この反復により、抜けやすい部分・苦手な文法を一つひとつつぶしていきます。

4. 具体的な勉強のステップ

実際の授業では、おおよそ次のような流れで進めていきます。

  1. その生徒さんの学年・目標・現在の力を確認する。
  2. 必要な文法単元をリストアップし、どこからやり直すかを決める。
  3. 文法の説明と英作文演習をセットで行う。
  4. 宿題・復習・小テストで定着を確認する。
  5. 定着した単元から、長文読解・入試問題・資格試験問題へと広げていく。

途中でつまずいた場合は、その単元まで一度戻り、あいまいな部分を丁寧に補修してから次へ進むのが特徴です。

5. こんな方に向いています / 向いていないかもしれません

向いている方

  • 英語を基礎からやり直して、本当に力をつけたい方。
  • 丸暗記ではなく、「自分で英文を書ける力」を身につけたい方。
  • コツコツと復習や小テストに取り組む覚悟のある方。
  • 高校入試・大学入試・大学院入試・英検・TOEICなど、はっきりした目標がある方。

向いていないかもしれない方

  • 短期間でなんとかして中間期末の点数を上げたい方。
  • ゆっくり確実に一歩一歩ができない方。
  • 英語を「とりあえず単位が取れればいい」としか考えていない方。

塾としては、上記のような方をサポートするのは難しいと考えています。

6. まずはご相談・体験授業へ

ここまでお読みいただき、坪井英語塾の考え方に少しでも共感していただけたなら、
ぜひ一度、実際の授業を体験してみてください。

  • 現在の状況やお悩みをうかがい、最適な勉強の進め方をご提案します。
  • オンラインでの受講や、他教科(国語・小論文・社会)についてのご相談も可能です。

入塾のご案内・無料体験授業についてはこちら

トップページへ戻る

オンライン用のページ

問題掲載ページ
単語・熟語ページ

卒業生・保護者の体験記

合格体験記

information

坪井英語塾

〒417-0071
静岡県富士市国久保3丁目6番73号

TEL 070-8531-1350(代表)
代表者 坪井隼人
メールアドレス
tsuboihayato74@gmail.com