209-1000系(松戸<東マト>)
Ver.19991201
2023年9月12日更新
JR209-1000系(常磐線各駅停車), V形排障器
所属松戸車両センター(JR東日本東京支社)(※1)
LEDマトリックス8×2
交互表示の間隔4秒(行き先)/2秒(路線・直通先路線)
営業運転開始1999年(平成11年)12月4日

運行路線
常磐線(各駅停車):綾瀬−松戸−柏−我孫子−取手
東京メトロ千代田線(直通):代々木上原−霞ケ関−大手町−北千住−綾瀬

(※1)松戸車両センターは2022年10月1日にJR東日本東京支社から同首都圏本部に変更となりましたが、転属後の変更であるので、配置時の名称のままで記載しています。

松戸車両センターの209系1000番代(以下、209-1000系)は、209系シリーズでは唯一の地下鉄直通をする車両です。
側面の行き先表示は、行き先と路線名が交互に表示するタイプですが、「−直通」の表示を直通先でも表示することや、常磐線内でも「常磐線各駅停車」との交互表示と行き先のみの固定表示である場合など、様々な表示があります。
2016年3月26日以降は小田急電鉄の路線(以下、小田急線)に直通運転を開始するも、209-1000系は対象外のまま常磐線各駅停車と東京メトロ千代田線で運転をおこなっていました。その後、2018年10月13日をもって運用を終了しました。さらに2019年1月までに、豊田車両センターに転属が完了したため、配置も無くなりました。

駅名対照表
画像イメージはこちら

調査車両(日時):クハ209-1002[東マト 82](2007/11/14)

このカラーが背景色で表示してある行き先は、画像イメージを公開しています。

1回送
2試運転
3臨時
4団体
5
6取手
7我孫子
8
9松戸
10綾瀬
11上野
12北千住
13
14
15
取手  (常磐線各駅停車)
16
我孫子  (常磐線各駅停車)
17
柏  (常磐線各駅停車)
18
松戸  (常磐線各駅停車)
19
綾瀬  (常磐線各駅停車)
20
北千住  (千代田線直通各駅停車)
21
代々木上原  (千代田線直通各駅停車)
22
代々木公園  (千代田線直通各駅停車)
23
霞ケ関  (千代田線直通各駅停車)
24
表参道  (千代田線直通各駅停車)
25
湯島  (千代田線直通各駅停車)
26
大手町  (千代田線直通各駅停車)
27
明治神宮前  (千代田線直通各駅停車)
28
29
30
31
取手  (常磐線直通各駅停車)
32
我孫子  (常磐線直通各駅停車)
33
柏  (常磐線直通各駅停車)
34
松戸  (常磐線直通各駅停車)
35綾瀬
36北千住
37代々木上原
38代々木公園
39霞ケ関
40表参道
41湯島
42大手町
43明治神宮前



△駅名対照表TOPに戻る

実際の行き先表示(画像イメージ)
駅名対照表はこちら


上:表示/下:説明 表示内容 LED表示イメージ
1
回送 [画像更新]

終点で旅客扱いを終了する場合、「回送」の表示となって車庫などへ移動する。表示は鎌倉のE217系および浦和の209-500系と同一。

[02] 回送
2
試運転 [画像更新]

乗務員訓練や列車の検査運転などで試運転で表示する。表示は鎌倉のE217系および浦和の209-500系と同一。

[01] 試運転
3
臨時 [NEW]

「臨時」は臨時列車での運転時に表示。この表示は暫定的にE217系(鎌倉<横クラ>)の「臨時」から流用している。

[03] 臨時
4
団体 [NEW]

「団体」は団体列車での運転時に表示。この表示は暫定的にE217系(鎌倉<横クラ>)の「団体」から流用している。

[03] 臨時
6

15

31
取手

常磐線各駅停車は、平日の朝と夕方の時間帯にのみ「取手」まで運行する。それ以外の時間帯は最長で我孫子駅までの運転である。
左・[6]行き先固定[画像更新]
右上・[15]常磐線各駅停車[画像更新]
右下・[31]常磐線直通各駅停車[画像更新]
[6] 取手 / For Toride [15] 取手 / For Toride
[31] 取手 / For Toride
7

16

32
我孫子

常磐線各駅停車はほとんどが「我孫子」まで運行するので、この表示はよく目にする。
左・[7]行き先固定[画像更新]
右上・[16]常磐線各駅停車[画像更新]
右下・[32]常磐線直通各駅停車[画像更新]
[7] 我孫子 / For Abiko [16] 我孫子 / For Abiko
[32] 我孫子 / For Abiko
8

17

33


「柏」駅までの電車が少なからず存在する。意外にも柏行きがあるのはJRでは各駅停車のほうのみであり、快速電車には存在しない。
左・[8]行き先固定[画像更新]
右上・[17]常磐線各駅停車[画像更新]
右下・[33]常磐線直通各駅停車[画像更新]
[8] 柏 / For Kashiwa [17] 柏 / For Kashiwa
[33] 柏 / For Kashiwa
9

18

34
松戸

「松戸」行きは朝と夕方の時間帯に設定されている(柏も同様)。また、我孫子方面からの松戸行きが深夜に設定がある。
左・[9]行き先固定[画像更新]
右上・[18]常磐線各駅停車[画像更新]
右下・[34]常磐線直通各駅停車[画像更新]
[9] 松戸 / For Matsudo [18] 松戸 / For Matsudo
[34] 松戸 / For Matsudo
10

19

35
綾瀬

「綾瀬」駅は常磐線各駅停車と東京メトロ千代田線の駅。大部分が千代田線からの電車で運用設定がある。
左・[10][35]行き先固定[画像更新]
右・[19]常磐線各駅停車[画像更新]
[10][35] 綾瀬 / For Ayase [19] 綾瀬 / For Ayase
11
上野 [画像更新]

常磐線各駅停車は綾瀬から東京メトロ千代田線に乗り入れるのが基本であるので、「上野」を使用することはまずあり得ない。表示は浦和の209-500系と同一。

[11] 上野 / For Ueno
12

20

36
北千住

「北千住」駅は東京メトロ千代田線の駅。常磐線快速電車との乗換が可能。定期運用は松戸方面からの電車で運用設定がある。
左・[20]千代田線直通各駅停車[画像更新]
右・[12][36]行き先固定[画像更新]
[20] 北千住 / For Kita-Senju [12][36] 北千住 / For Kita-Senju
21

37
代々木上原

東京メトロ千代田線の終点である代々木上原駅には、多くの電車が行き先として設定されているので、比較的簡単に見ることが可能。
左・[21]千代田線直通各駅停車[画像更新]
右・[37]行き先固定[画像更新]
[21] 代々木上原 / For Yoyogiuehara [37] 代々木上原 / For Yoyogiuehara
22

38
代々木公園

「代々木公園」駅は代々木上原駅の隣駅。行き先表示として方向幕に存在するが、定期列車の運用設定は無し。
左・[22]千代田線直通各駅停車[NEW]
右・[38]行き先固定[NEW]
[22] 代々木公園 / For Yoyogikoen [38] 代々木公園 / For Yoyogikoen
23

39
霞ケ関

「霞ケ関」行きは平日限定で運用がある。文字は「霞ヶ関」ではなく「霞関」と、大文字であるので注意。
左・[23]千代田線直通各駅停車[画像更新]
右・[39]行き先固定[画像更新]
[23] 霞ケ関 / For Kasumigaseki [39] 霞ケ関 / For Kasumigaseki
24

40
表参道

「表参道」を行き先とする定期列車運用は現在のところ存在しない。隣の駅に「明治神宮前」駅がある。
左・[24]千代田線直通各駅停車[NEW]
右・[40]行き先固定[NEW]
[24] 表参道 / For Omotesando [40] 表参道 / For Omotesando
25

41
湯島

「湯島」行きはダイヤの設定がない。ただし湯島駅を始発とする電車が早朝に1本存在する。
左・[25]千代田線直通各駅停車[NEW]
右・[41]行き先固定[NEW]
[25] 湯島 / For Yushima [41] 湯島 / For Yushima
26

42
大手町

「大手町」駅を終着とする電車の設定は現在のところ存在しない。
左・[26]千代田線直通各駅停車[NEW]
右・[42]行き先固定[NEW]
[26] 大手町 / For Otemachi [42] 大手町 / For Otemachi
27

43
明治神宮前

「明治神宮前」駅はJRの原宿駅に近い位置にある駅。2010年3月6日より、表記が「明治神宮前<原宿>」駅となった。
左・[27]千代田線直通各駅停車[NEW]
右・[43]行き先固定[NEW]
[27] 明治神宮前 / For Meijijingumae [43] 明治神宮前 / For Meijijingumae

△イメージTOPに戻る

----- 関連ページ -----

  • E233-2000系(松戸<東マト>)
  • 東京地下鉄(東京メトロ)16000系(綾瀬)

  • △LED行先表示Libraryに戻る
    △LED方向幕ROOMに戻る
    △TOPに戻る