TITILE


CONTENTS

 Slow &Shallow

 おらんくの海

 泡盛に誘われて

 海外珍道中

 NICE BUDDY ?

 こだわりの世界

 Water Works

 Fire Works

 土佐路のしるべ

 柏島痛風日記

 プロフィール



「土曜日日帰り」のメールをしたら
返信は「ボラ狙いですか?ワイドを忘れずに・・・だって。
週間天気予報はずっと雨マーク。
ワイドなんか撮るわけないでしょ。
ということで、当然狙いはイレズミの卵。
まずは1.5号からホムラのチェックをするも気配無し。
そのまま深場へ行きましたが何もなし。
浅場に帰ってイレズミの卵じっくりと思っていたのですが、
卵と思ってたのは実はホヤだそうな。
ガンガゼが邪魔で写真は取れなかったですけど。
その近くにはイカの赤ちゃんもいましたが、もうフィルムが残ってませんでした。

すこし水温が下がったのか深場は期待できそうもないので
2本目は3.5号と2号を梯子する無謀な計画。
オヤジはホムラをチェックに1号まで行ってしまいました。
2号さんの案内でカザリイソギンチャクエビを撮った後
キンギョ根へ。
実は先週うまく撮れなかった被写体のリベンジ。
近くにいたタルマワシを撮って終了。
イカの赤ちゃんを撮りに最後は2号まで泳ぐ予定だったのですが、
疲れたのでパス。
アオリイカの産卵もぼちぼちはじまっているようなので、
次こそはワイドで
天気が良ければいいのですが。

TITILE      TITILE

TITILE

TITILE


今回はベルビア100を使ったのですが、
やっぱり発色はベルビアのほうがいい。
製造終了の噂はどうなったんでしょうか?


Back     Home