TITILE


CONTENTS

 Slow &Shallow

 おらんくの海

 泡盛に誘われて

 海外珍道中

 NICE BUDDY ?

 こだわりの世界

 Water Works

 Fire Works

 土佐路のしるべ

 柏島痛風日記

 プロフィール



4月1日はエイプリルフール。
予約メールに「ハニーに行きます」って書けば良かったと後悔しながらも
無事、ベタ凪の柏島へ。
K大学水産学部の海綿の標本採取に同行することになりました。
許可は県に申請するそうです。
それなら、ホムラ捕獲の申請したらどうなる?
実質的には漁協が許可を出すので、案外すんなり出たりして。
でも、オヤジが場所を教えないでしょう。
ホムラがいなくなれば手抜きガイドが出来なくなりますから。
ホワイトボードには案の定、先日のブリーフィングの絵が。
1号しか潜ってないのか、あれから客がいないのかは聞かないことにしましょう。
そういう訳で、今日は3.5号ブイ。

新しい浮桟橋が完成し、一番乗り。
トラックをすぐ近くに置けるので、
今月から復帰のA楽さんの身体がなまりそう。
ダイビングはというと、透明度はボチボチだけと浮遊物が多い感じ。
めぼしい出物はなし。
アンカー元でオヤジが教えてくれた今年の一押しは
タルマワシの仲間。
どうみてもノミ。
水中に春が訪れるのはまだ先のようです。

TITILE


TITILE      TITILE


TITILE


Back     Home