TITILE


CONTENTS

 Slow &Shallow

 おらんくの海

 泡盛に誘われて

 海外珍道中

 NICE BUDDY ?

 こだわりの世界

 Water Works

 Fire Works

 土佐路のしるべ

 柏島痛風日記

 プロフィール

2度目の本島は恩納

仕事を兼ねての4泊5日の沖縄はほぼ半年ぶりの本島ステイでした。宿泊は仕事の関係で北谷(チャタン)という米軍基地の近くの町。那覇からは車で1時間程のところにあります。ダイビングは中2日の予定。 まずは、利用するサービス探しから。北谷付近には砂辺というけっこう有名なポイントもありますが、周辺で適当なサービスが見つからず、ネットでサーフィンしながら四苦八苦。本島は体験やビギナーさんが多いのですが、40分で「お疲れ様でした」ではゆっくり写真は撮れません。あまりミーハーでないサービスを検索し、たまたま見つけたのが恩納村にあるスピッツダイブセンター。ダイビング雑誌にも広告をうってないし、HPをみるとゴールデンウィークも暇そうだったので早速問い合わせのメールをしてみました。ボートにするかビーチにするか決めかねていたのですが、直前でいいとのことで出発までそのままに。

TITILE
沖縄はやっぱりアメリカ人が多い。レストランのケチャップもハインツ。


今回も高松発で那覇へ。夕方にスピッツの世古さんからtelあり、天気が悪そうだったのでビーチにすることにしました。翌日は8時30分にサービスへ。前日の電話で「マクドナルドをすぎて、スッパイマンの看板があるビルの1階です」と教えてもらっていたので、迷わず無事到着。2日目が荒れそうなので初日は西側の瀬良垣というポイントに潜りました。ボートは漁協に依頼して乗り合いになるので自由にポイントが選べませんが、ビーチだとその日の状況でベストのポイントが選択できます。ビーチは午前中に同じポイントで2本、昼食を挟んで午後に別のポイントに移動して3本目というパターンが一般的だそうですが、天気が悪かったのに加えビーチで3本は体力的にきついので1日2本にしました。タンクを担いで十数段の階段をおり、エントリーします。

TITILE
天気が悪かったので陸撮はほとんどやってません。この写真はどっかのHPからのパクり。


浅瀬を30mほど泳ぐとドロップになっています。深場へ行くとピンクフラッシャーやアケボノなどもいる様でしたが、今回はブランクダイバーのバディも一緒のため、あまり深く行かない様にリクエスト。 25mのビオドシベラの幼魚をみてあとは徐々に浅場へ。被写体はほとんどがウミウシでした。水温は25度くらいでしたが、5mmのウェットだったのて後半はすこし寒かったです。バディのエアがなくなりエギジット。深く潜らなくて正解でした。 1時間ほど休息し2本目はコースを変えて、浅場でゆっくり小物探しのマクロダイブです。水温はかわらないのに1本目以上に寒く感じました。最後にいつも見てるからいらないといっていたジャパピグまで丁寧に紹介していただき、しかたなく1枚。2本とも70分くらいのゆっくりペースで、ちょうどいい感じにフィルムを消費できました。そのため終了したのは2時過ぎ。ホテルへかえってシャワーを浴びて昼食をとるころには3時半を過ぎていました。

2日目は他にゲストが2人。予想通り西側が荒れたため東側の金武というポイントで潜ります。サービスからは車で20分くらい、米軍の物資輸送船の停泊のため人工的に掘り返され、底は泥状です。内湾で陸からの河川が流れ込むため、透明度も悪く水温も低めだそうですが、降り続く雨のせいでさらにニゴニゴでした(甲浦の湾内みたい)。雨のなか、あまり気乗りせずにエントリーしたのですが、潜ってみるとまあまあおもしろいポイントでした。私達があまりにもゆっくりしていたため、予定していたハゼエリアには到達できず。2本目に再度トライの予定でしたが、さらに透明度が悪くなり結局諦めてUターン。そんなこんなで2日間のダイビングも無事終了です。

TITILE
こちらも同じくパクり。右側が米軍施設。

今回利用したスピッツさん。世古さん夫妻だけのこじんまりしたサービスでオープンして7年目だそうです。店はお世辞にもきれいとはいえませんが、店にいるのは朝の申し込みの時だけで、ダイビングが終了するまで帰ってこないので特に気にはなりませんでした。今回はすべてビーチでしたが、乗り合いのボートと違って、ゆっくりできるしマクロやるならビーチで全然OKです。上がってからはポリタンクの簡易シャワーだけなので、寒い時期はちょっとつらいかも。世古さんのガイディングは丁寧で気配り十分。沖縄だけあって被写体も豊富であきることはなかったのですが、思いどおりに撮れなかったのは単なる実力不足?次回は天気が良くてもマクロに専念のつもりです。真栄田の階段上がれるように、スクワットしなきゃ。

今回のログは以下のとおり。

  
DATE POINT Time MAX AVE TEMP
6月8日 瀬良垣 69 min 29.3m 11.1m 25℃
6月8日 瀬良垣 73 min 15.6m 8.1m 25℃
6月9日 レッド(金武) 44 min 5.2m 2.8m 25℃
6月9日 レッド(金武) 75 min 8.9m 5.2m 25℃


今回の写真はこちらへ


back     Home