TITILE


CONTENTS

 おらんくの海

 泡盛に誘われて

 海外珍道中

 NICE BUDDY ?

 こだわりの世界

 Water Works

 Fire Works

 Daruma Sun

 Perfect Kiss

 土佐路のしるべ

 柏島痛風日記

Bandos Island Resort & Spa


バンドスはモルディブでも老舗のリゾートですが、リニューアルされて綺麗になっています。 部屋はスタンダード、デラックス、ビーチビラ、水上コテージの4種類あります。私達は当然寝るだけなので スタンダード。部屋にはダブルベッドがひとつ。あとはバスルーム。バスタブはありませんが、シャワーは熱いお湯が勢いよくでて、快適でした。

また、バスタオルの他にビーチタオルも毎日交換してくれるため、いつも乾いたものが使え、一週間でタオル一枚のクルーズとはえらい違いでした。食事は全部バイキングスタイル。客室のキャパが大きいためか、メニューは豊富で全部は食べられませんでした。味付けも西洋人に合わせてあるのか、激辛のものは少なく結構いけました。腹一杯になった後に部屋まで10分歩かないといけないのが、ちょっとつらいのです。
TITILE

私達が泊まったスタンダード


TITILE
スタンダード

TITILE
ビーチビラ

TITILE
レストランはバイキング

TITILE
最初に座った席に毎回つき、
ウェイターの担当も決まっている



ここに滞在するゲストはすべてダイビング目的ではありません。日本人の場合は半分以上がダイバーですが。釣りやウインドサーフィン、バナナボートなどレクリエーションに加えて、無人島への観光など。またリゾート内にはプールの他、スパやエステも。結局のところダイビング以外は何もしませんでしたが。

リゾート内はルームナンバーとサインで支払いができるので、現金はチップ以外ほとんど使いません。精算はチェックアウト時に行います。今回はツアー料金に食事が含まれていたので、追加は水とビール代。水道水は当然飲めません。毎日500mlのペットボトルを無料で部屋に用意してくれますが、それだけでは足りるわけない。食事のたびに大きな水のボトルを注文して残りを部屋へ持ってかえってました。予想外にビールを飲まなかったのですが、それでも水とビールで100ドル近くになりました。

TITILE     TITILE


Next      Back     Home