TITILE


CONTENTS

 おらんくの海

 泡盛に誘われて

 海外珍道中

 NICE BUDDY ?

 こだわりの世界

 Water Works

 Fire Works

 Daruma Sun

 Perfect Kiss

 土佐路のしるべ

 柏島痛風日記

サファリルート


雨期のモルディブのサファリルートはどこも同じようなもの。北マーレ環礁南部から南マーレ、そこからアリ環礁南部へ移動しジンベイを狙い、さらにアリ東部からラスドウへ。ハンマーを狙った後、北マーレへ帰ります。

ツアー中、ブルーシャークやアイランドサファリとは何度もすれ違い、鈴木キヨコさんとは水中で出会いました。ジンベイ探索でもブルーシャーク2号とニアミス。ソレイユと合うことはありませんでしたが・・・。

TITILE

ジンベイを探すブルーシャーク


今回のサファリのログです。

  
DATE POINT IN OUT MAX TEMP
7月11日 Lankan Reef(北マーレ) 8:19 9:16 20.2m 28℃
7月11日 Digu Thila(南マーレ) 12:32 13:23 25.7m 28℃
7月11日 Medu Faru(南マーレ) 16:41 17:35 22.2m 28℃
7月12日 Guraidhoo Corner(南マーレ) 6:35 7:28 26.6m 28℃
7月12日 Maamigili Outside(アリ) 13:30 14:28 20.4m 28℃
7月12日 Sunisland Outside(アリ) 16:41 17:35 19.2m 28℃
7月13日 Maamigili Outside(アリ) 7:01 7:58 19.6m 28℃
8 7月13日 Kudarah Thila(アリ) 10:37 11:25 25.9m 28℃
9 7月14日 Fish Head(アリ) 15:13 16:13 20.4m 28℃
10 7月14日 Fish Head(アリ) 6:42 7:24 19.9m 28℃
11 7月14日 Bodu Thila(アリ) 11:54 13:19 26.3m 28℃ マクロ
12 7月14日 Maaya Thila(アリ) 12:53 13:49 32.0m 28℃
13 7月14日 Rasdhoo Madivaru(ラスドウ) 16:23 17:12 29.0m 28℃
14 7月15日 Maagiri Rock(北マーレ) 8:52 9:31 29.0m 28℃
15 7月15日 Lankan Reef(北マーレ) 12:13 13:48 22.5m 28℃
16 7月15日 Banana Reef(北マーレ) 15:23 16:22 23.3m 28℃
17 7月15日 Banana Reef(北マーレ) 18:40 19:28 22.5m 28℃ ナイト


ビッグポイントは3本目と翌日の早朝の2本潜ります( Guraidhoo CornerやFish Head、Maamigili Outside など)。Rasdhoo Madivaruも7月15日の早朝にハンマー狙いで潜る予定でしたが、ゲストが怪我をしたため急きょ北マーレへ移動となりました。怪我の功名ではありませんが、そのおかげで退屈なドリフトダイビングを回避でき、北マーレの魚影の濃いポイントを満喫できました。


Next      Back     Home