TITILE


CONTENTS

 おらんくの海

 泡盛に誘われて

 海外珍道中

 NICE BUDDY ?

 こだわりの世界

 Water Works

 Fire Works

 Daruma Sun

 Perfect Kiss

 土佐路のしるべ

 柏島痛風日記

ダイビングスタイル


TITILE 

ポイント近くまで本船で移動し、ポイントまではドーニというダイビング専用ボートで2〜10分ほどです。ポイントによってはアンカリングすることもありますが、基本的にはドリフトダイビングとなります。

ダイブ時間は50分前後、無減圧で5m3分の安全停止が基本です。無限圧時間3分、あるいは残圧50で自己申告です。今回わたしはどちらも申告漏れなしでした。タンクはアルミの12リッターなので、よほどのことがない限りエアの心配は不要です。

TITILE
ドーニでポイントまで
ダイビングは1日3本。1本潜ってから食事をとります。1日4本の場合は昼食の前に2本続けて潜ります。環礁間の移動がある場合には多少時間がずれます。

機材はドーニに置いたまま。BCはタンクにつけたままでチャージします。ドーニにはコンプレッサーが2台ありタンク1本のチャージは5〜6分と超高速。1時間半くらいで全てのタンクがチャージできるそうです。

ダイバーは総勢23名。8名づつレベルごとに3グループに分かれて潜ります。ガイドは大田さんとモルディブ人の2人。1日ごとにガイドは交替します。たまに、大田さんの奥さんがビデオを撮影します。

撮影したビデオはDVDにして販売していますが、当然買いません。「欲しければ自分で撮る」、これが私のスタイル。300本とかの記念ダイブは水中で記念撮影をしてくれるのですが、成り行き上DVDを買わざるをえない。


Next      Back     Home