トップへ戻ります。 >  > ドライブ記
ドライブ記
私の車 | 妹の車 | ラジコン | ドライブ記 | 整備記 | YUMERIA
サイトマップ


2004年03月13日
冬の罠。

 大陸からの黄砂も飛んで車が汚れ、春も近い感じですが・・・写真撮っていたので解説。

 雪道の長距離ドライブでの盲点。
 右カーブでハンドルが効かないと感じた時は要注意。


約20km走行後の左前タイヤ部分です。

 このように堆積した雪で車体が浮き上がるのです。
 人間の集中力が持続するのは45分が限界といいますので、その位走って点検、ですね。
 目的地に着いたら、最低限、この下回り部分は必ず落とします。このまま凍ると大変なのです。 
2003年11月07日
県道321号線。


 玉川温泉から国道341号線を戻ってくる際、国道105号線(阿仁・西木方面)へ向かうには3本の道がありますが、1本は崖崩れで通行止め、もう一つは11月1日から冬季通行止め。(冬は、この国道341号線も通れません)

 残った県道321号線、通ってみました。最初は細い見通しの悪いカーブの連続でしたが・・・


いきなり広くなりました。何故かここだけ、国道より整備されてます。
路面良好。バイクで走るにはいいです。

 この先、再び狭くなりましたので、この区間だけですが、見晴らしも良い所でした。
2003年06月11日
福島へ(初日)


 前日のパンクでタイヤが心配でしたが、修理後、空気圧も正常でしたので朝4時出発。
 昼頃、羽鳥湖へ到着。

 区画整理された場所が探しにくかったのですが、パソコン・カーナビを駆使して到着。


 このジャングル状態の木を撤去する、ってのが今回の目的なのです。


 下葉もボウボウ。先ずはここから。


1時間経過。


更に2時間経過。

 カマ、ナタ、ノコギリで何とかこんな感じまで撤去できました。
 この後、近くのペンションに宿泊。そこのオーナーは、やはり釣り好き・スキー好き、でした。山女魚の炭火焼きが美味かった。
2003年06月12日
福島へ(2日目)

 猪苗代湖へ向かいました。(撮影忘れた)
 ガラス館へ・・・隣のオルゴール館で売ってたオルゴールの部品が気になりました。歌謡曲バージョンが沢山。サビの半分程しか鳴らせないようなので・・・買うのはやめました。

 そして、ツキナミですが・・・

野口英世の生家


 幼少の彼が、ここに落ちたんですね。確かに危険です。

2003年06月13日
福島へ(3日目)

 あとは帰るだけなのですが、二本松方面へ向かう際に、「高村智恵子」の生家へ寄ってみました。こちらもまた撮影禁止。(外は良さそうでしたが・・・)
 彼女の数々の作品、綺麗でした。光太郎との手紙も数点。自筆を見ると、二人の性格がちょっと想像できました。

 遠くを眺めましたが多少曇っていたので、安達太良山が望めませんでしたが、緑に包まれた安達の景色、「ほんとの空」を感じてみました。

東北道で、あどけなく帰宅。
2002年09月08日
三沢基地


 基地に入った直後、突然検問を受けました。「全ての扉を開いて下さい。」リヤシートに置いてた釣り竿のカーボンが何かの探知機に反応?トランク内のウェーダーを米兵が不思議そうにみてました。






A.ガルシアさんの所有物らしいです。
こんなに取り付けて操縦するんですね。




凄い音でした。


見に来てる人は花見のような感じ。


天候が悪かったため、ブルーインパルスは飛びませんでした。


標的機、ってのらしいのですが、とてもシンプルな空冷の水平対向エンジン。


帰り際、奥入瀬に寄りました。魚影見えず。

2002年01月01日
河口湖 木の花美術館


 メルヘンな世界・・・


 別に誰かとデートしてたわけではなく、私、おっサン一人で行った時の写真。
 案の定アベックだらけ。
 建物の影が河口湖の湖畔ですが、釣り人多過ぎ。釣れる気しません。


 レリーフにはダヤンの後姿も作られてました。
 この時は東京で、ひと冬を過ごし、あっとゆー間にスタッドレスが磨り減りました。



私の車 | 妹の車 | ラジコン | ドライブ記 | 整備記 | YUMERIA

トップ >  > ドライブ記


"Blues Boy" http://www5e.biglobe.ne.jp/~blues/