あうちすむ / 2015-6 /

( =^ω^)にゃんにゃんお!コナイ━━━━━━━━('・c_・` )━━━━━━━━!!!
サイト内メニュ
トップページ(最新記事)
前月記事
次月記事

タイムキーパービブってのがあるといいね

2015/6/25


ストップウォッチとの違いは、もちろんストップウォッチの機能も搭載されているわけですが、
タイマーとしての機能が充実しており、5分間隔でサウンドもしくは「振動」で知らせることができるという点。

精霊武器の会話欲求の間隔が5分なので、5分ごとに振動するようにしておけばそのタイミングで装備を持ち替えるだけでいい。
一般的なタイマーは1回きり。何かボタンを押すまでずっと鳴動し続ける。それでは役に立たない。
このタイムキーパービブ( ゚д゚)ホスィ…な……

音で知らせてくれる同様のタイマーはほかにもありますが、「振動」機能のあるものはこれだけ……
夜間にピピピピピーとか鳴るのは勘弁してほしい。バイブレーションならOK!(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
ヴイィィィィン゙゙θヽ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

精霊武器がカンストしたらもう使い道ないじゃん?????????
腹筋に使えるよね。精霊の腹筋じゃなくてねwwwインターバルタイマーとして設定すれば、腹筋→休憩の運動がやりやすくなる。
PCのアプリとかブラウザのタイマーも使ってみたけど……時間がどんどんずれていくんだよ……なんでだよ……
PCの負荷に応じて微妙にカウントがずれてくるんだと思う……
やはり時間を計るには専用のタイマーが必要ですねぇ……

セイコーのタイムキーパービブは現在6808円。
この手のガジェットはそんなに需要もないし、機構や精度を考えたら妥当な値段なんでしょうね。
キャラクター選択でタイマーを押してからログインするとちょうどいいタイミングで鳴動するようになる。
今はただのストップウォッチで計測しているけど、音も鳴らないし、表示も変化しないので、常に画面を見ていないといけない……
ブラウザのタイマーは前述の通り時間がどんどんずれていく。なんでなんだ……

例のサイクロン掃除機が早くも不調……

2015/6/18

1日おきに30分程度の運転で約5ヶ月。日立のパワーブーストサイクロンが早くも不調です。
手入れ可能なダストカップとは別に、本体にクリーンフィルターが内蔵されているのですが、おそらくその寿命。
これは販売店に相談するしかない問題です。

この掃除機、たしかに吸引力は強いし排気もきれいなんだけど、排気のフィルターのせいで短命ということなんでしょうね。
困ったな……部屋の掃除をするための掃除機なのに、いつもの頻度で使用すると半年ももたないなんて……
サイクロンもどき掃除機では取れなかった細かいホコリも吸うし、排気がきれいなのはいいんだけどねぇ(´・ω・`)
掃除機を長く使うために掃除機としての仕事を減らすなんて本末転倒すぎてダメだよね。
もしクリーンフィルターに改良が加えられていなければ、次は11月ごろにまた同様の不調が起こりうることになる。
とりあえず日曜日にでもエッディッオンwwwに掃除機を持っていなかくては……
その場で修理・交換できるのでなければ代替機が必要になるわけですが、そこまで考えられているだろうか………(´ヘ`;)ハァ

掃除機は必要なものだから生活の中で省くことはできない。
カーペットなんかほうきで掃いてたら一向に終わらないし……
そんな高性能なほうき(?)なんてないしな

ミズゴケ研究もありなのだろう…

2015/6/11

ミズゴケは立派な研究対象になっていると思う…!
ミズゴケという名前とは裏腹に、水の多い環境を嫌うという事実が明らかになったしね。
ミズゴケがまともに生長しない・あっという間に枯れる──とすれば水が多すぎるのでしょう。
いわゆるアクアリウムの「水草」とは別物なのです。
水没していたら死んでしまうし、乾燥してもだめです。

次の課題は、日照ですね。
コケというと暗くてじめじめしたところを好むイメージがありますが、ミズゴケはかなり明るいところを好みます。
不思議なのは、グレイビアードに召喚されたドラゴンボーンは……ではなく、
炎天下でもぐいぐい育つミズゴケがあるかと思えば、日陰でも育つミズゴケもあるということ。

梅雨の季節…ラベンダーにはよくない

2015/6/4

ラベンダーは高温多湿に弱いので梅雨がうざったてーんですよね(´・ω・`)
ラベンダーに限らず「花」は雨に濡れるのを嫌います。
観葉植物の多くは高温多湿を好む傾向にありますが、多湿というのは「空中湿度」のことであり、用土への水やりの多さを示しているのではありません。

このごろ研究を進めているミズゴケも例外ではなく、多湿を好みはしても水が多すぎる(水没)と簡単に枯れてしまいます。
ミズゴケはフタのついた容器に入れ、水がたまらないように湿らせる程度とし、多湿の状態で管理します。
フタに開ける穴の数を変えたり、日照を変えたりして一番よく育つ環境を探しているところです。
北向きのキッチンの窓辺が今のところよく育っているようです。

屋内と屋外ではミズゴケの容姿がずいぶん違っていますね。
屋内栽培のミズゴケは細く長く伸び、屋外では太く過密気味に発達します。
ランなどを植え付ける用途としては細く長いほうがいいのかもしれませんね。

新しいマナビノギブログ

06/05/2008 11:23
画像
不評だ(爆)
Let's M.A.B.I.N.O.G.I.
まび☆のぎ

Copyright(c) 2005? ? All Rights Reserved. バナーのようなものバナーのようなもの。