あうちすむ / 2015-7 /

スマートホン()
サイト内メニュ
トップページ(最新記事)
前月記事
次月記事

スペシャルタクティクスアンドレスキューι(´Д`υ)アツィー

2015/7/30

基地外みたいな暑さですよゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
夜の10時ごろまで気温30℃以上とか何考えてるの( ゚Д゚)ヴォケ!! ( ゚Д゚)アフォ!!( ゚Д゚)ハァ?
全国で死者が出てるのも納得……この暑さは容易に人が死ぬレベル……

エクスペァーリアwwwwゼットフォオwwww
炎天下で液晶を見てみたけど明るくてはっきりしてた。
それだけバックライトの輝度が高いということで熱も持つよ……猛暑とスナップドラゴン810()の発熱で指が火傷しそうになる。
Wi-Fi周りが発熱の主要部分だというけど、機内モードでアルバムを閲覧しているだけでもどんどん熱くなる。
まったく「ハードな使用」なんてしていません。ブラウザやスマホ本体の設定を見ているだけで「ハード」??なわけないwww
ゲームみたいなアプリはインストールすらしていないし、カメラはただ立ち上げているだけで熱くなる。
「撮影中に」高温になって強制終了するというのならわかるけど、ただ眺めているだけでも落ちる。

これマジでリコールしてくれないかな……
メーカーが誠意を見せて、端末を回収、発熱のないプロセッサに換装してほしい。
今のところ「正常な使用」をしているのに高温でバッテリーも劣化してるだろうから、そこもきちんと調査してほしい。
スペックを求めるのならギャラクシーのほうがいいですね。
そうそう、スペックというと液晶の駆動方式とか画素数とか色域みたいなものばかり注目されるけど、
応答速度とか消費電力とかはぜんぜん気にされてない……

ミズゴケが水没しないために容器の底に穴を開けるべきか

2015/7/26

しッドキャベツに見えるレッドキャベツの透明なプラ容器がミズゴケの栽培に最適だと紹介しました。
ふたには穴が開いていて通気性があるのでそのまま使えます。
しかし底には穴が開いておらず、水がたまってしまいます。
夕立のあとミズゴケが水没していましたヽ(´Д`;)ノアゥア...
水没はだめです。水温が上昇してお湯になるからです。

水没していないミズゴケは暑さに非常に強い。
常に空気の流れがあれば気化熱によって温度を下げられるからです。
水没していると水自体の温度が上昇し、湯せんのような状態になって枯れてしまいます。
実際に水没していないミズゴケの表面を触ってみてください。周囲は焼けるような暑さでも、冷たく感じられるはずです。

Xperia Z4とかいう暖房具wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2015/7/16


スマホに機種変したwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新製品なのに投げ売りされる理由もわかるわwwwwwwwwwwwww

このスマホが悪いわけじゃなくてですね、Snapdragon 810とかいうハイエンド(笑)のチップセットが発熱しているんです。
PCだろうがスマホだろうがポータブルゲーム機だろうがCPUに相当する部分は稼働により発熱はします。
しかし810は性能を十分に発揮する前に発熱によって能力が出せなくなり、暖房具となり、処理は遅くなるわ、アプリは停止するわ、バッテリーは消耗するわ劣化させるわで悲惨なんですね。
4Kのビデオカメラに至っては撮影を開始する前に熱暴走の旨が警告される始末。
しかもこの一連の問題は発売される前から指摘されていたんです。

発熱問題に対処して製品として完成させるにはまだ「数ヶ月かかる」ということもわかっていたのに、
こんな未完成品、初期不良品といってもいい状態で出荷されてしまったということです。
ほんと発熱が基地外みたいに活発なんですよ。
活動的なバカほど恐ろしいものはない。
電源OFFの状態からONにするじゃないですか。40秒くらいで起動できるんですけど、もうスマホの裏側上部が温かくなってるんです。
そしてWi-Fiの接続が確立されて、適当にブラウザやG-Mailなんかにアクセスするとどんどん熱くなっていきます。
カメラを起動しようものなら上部のアルミフレームまで温かくなってきて、素人目にも「ヤバイ」ことがわかります。

こんなもんリコールの対象になるだろ……
もし早急にリコールを発表して、スマホを回収、発熱のないチップと交換してくれるならありがたいのですが。
ひょっとしたらマビノギでも常習化されている「利用者によるデバッグ」みたいなものでしょうかwwwwwwwww
「まあ発熱問題はわかっているけど実際に世に送り出して反応を見てから検討するわwwwwwwwwwwwwwww」
それできちんと対応してくれるなら別にいいよ……

側頸嚢胞(そっけいのうほう)

2015/7/9

左の首筋にできた異様な腫れ物の正体は「側頸嚢胞(そっけいのうほう)」という先天的な疾患であるらしい。
胎児のときに甲状腺と喉をつなぐ管のようなものがあり、体の生成に重要な役割を持っているとのことでしたが、
本来ならば消滅するはずのその管が残ったままになってしまうことがまれにあるらしい。
成長するにつれてそこに液体がたまっていき、20代、30代で肥大化して病気が発覚することがあるのだとか。
10万人に1人という非常に珍しい病気で、決して「難病」というわけではありませんが、診察や治療を経験している医師が少ないために、
かなり大きな病院へ移らなければ対処しかねるとのこと。

炎症が起こらない限りは別に放置しても構わないとのことですが、首筋が腫れているのは自他ともに気になってしまうし、
放置で治ることはなく、癌化するケースもあるといい、なかなかうざったてー病気であるようです。

SEIKO TIME KEEPER ViB+ S322 SSBJ023のレビュー

2015/7/2

取扱説明書についてはセイコーのサイトにPDFファイルがあるので参考にしてください
古い機種は日本製だそうですが、このS322-0AA0はMADE IN CHINAでした(  `ハ´)
本体はPC(ポリカーボネート)という頑丈な樹脂でできており、バイブレーションを内蔵していることから厚みがあります。

液晶の窓はガラス製です!!ほとんどの機種がアクリルであることを考えると高級感があり、透明度も高く視認性が高いものとなっています。
炎天下でも液晶の表示が見やすく、変に影が落ちたりしないので屋外でも確実に計測することができます。
液晶の左側にある二重円は電源OFFにしてもついています。
ボタンはふにゃふにゃしたゴムなどではなく硬い樹脂でできており、指で押さえる面にはザラメ加工がされています。
安物のストップウォッチとはボタンの構造がぜんぜん違いますね。
カシオの一番安いストップウォッチ(HS-3C-8AJH)を使っていましたが、ボタンの構造がよくなかったです。
垂直に力を入れて押さないとスイッチが反応しません。ボタンのカドの部分を押しても「クリック感」はあるのですが反応しません。
きちんと押せたかどうかを指先の感触から判断することが難しいので、いちいち画面を見て確認しなければなりません。

カシオの安いストップウォッチの実に10倍の価格のタイムキーパービブ。
ボタンのカドを押したり斜めに押し込んだりした場合でもきちんと反応します。
ダイヤルはカチカチッと明瞭なクリック感で回せます。
音は電子音、電子音なしバイブレーション、電子音なしバイブレーションなしの3つのモードが選べます。
電子音はボタンの操作でピッ。ダイヤルを回しても音は鳴りません。
そして予鈴の電子音は、設定した時間の3秒前から1秒ごとに時報のように「ピッ→ピッ→ピッ→ピィィィィィィッ」と鳴ります(固定)。
ピィィィィィィッの音はピッに比べて高音でよく聞こえます。
しかし深夜まで使う場合にこの音はうるさすぎます。そこでバイブレーション。

ΩSETにダイヤルを合わせ、右のボタンを押すと電子音かバイブレーションかどちらもなしにするか選択できます。
バイブレーションも予鈴は電子音と同じように、設定した時間の3秒前から1秒ごとに時報のように「ヴッ→ヴッ→ヴッ→ヴゥゥゥゥゥゥゥゥッ」と振動します(固定)。
バイブレーションの場合はボタンの操作では電子音も振動もしません。


タイムキーパービブは地元の時計店では販売されておらず、メーカー取り寄せとなってしまいました。
かなり特殊な測定器であり、スマホのアプリでも同様の機能を使うことができる時代なので珍しいものとなっているようです。
YouTubeでも1件だけレビュー動画があるだけでした。上の動画がそれです。
動画では本体をテーブルの上に置いているのでバイブレーションの音がうるさく聞こえます。
実際に手に持った状態や、胸ポケットに入れた状態、首から下げた状態での振動音はほとんど聞こえません。
携帯やスマホのバイブレーションと比べると静かです。静かで振動も強くないので気づかないことがあるかもしれません。

ちなみにバイブレーション機能のないタイムキーパーという機種(S312)にはマルチタイマー(連続して使えるタイマー)がありません。
マルチタイマーは10個までの異なる時間のタイマーを1〜99回または無制限に作動させられる機能です。
たとえば4分50秒と10秒に設定すると、5分という時間を10秒前に把握でき、備えることができます。
10秒前のタイマーも3秒前から予鈴が作動するのでより確実、、、だと思うのですが、予鈴の動作がマルチタイマーのどの段階においても固定であるため、
それが4分50秒の時点のものなのか、5分のものなのかを判断する方法がありません。画面を見ればマルチタイマーの設定数が明滅表示されているのでわかりますが。

新しいマナビノギブログ

06/05/2008 11:23
画像
不評だ(爆)
Let's M.A.B.I.N.O.G.I.
まび☆のぎ

Copyright(c) 2005? ? All Rights Reserved. バナーのようなものバナーのようなもの。