TOP

思い出(2002年まで)

ここでは、ウクレレを購入してからのイベントを中心に記入しています。

〜2002年  2003〜2004年 最新

 

2002/12/14 「望年会」&松山氏喜寿祝会
 O先生より「みなさん切れましょうぞ!」とのご指示があり、本日をとても楽しみにしていました。会場はホテル10階の小宴会ルームでしたので、「切れる」にはもってこいの場所だと思いました。
 今回の演奏曲一覧は事前に頂いていましたが、受付時にあらためてO先生より頂いたプログラムに、わーぼさんがいらっしゃる岡山アロハサンデーズの皆さんのゲストとして「竹橋(タケッパチ)」のボーカル担当になっていたのには驚きました。
 今までは、弾けないながらも何か楽器を持って歌っていましたが、手ぶらで歌ってみると、自分の手の位置とか姿勢とかが妙に気になりました。やはり、楽器を持っている方が落ち着きます。(^^ゞ
 松山氏のお祝い及びオンステージ等順調にプログラムが進行し、いよいよ、アロハパスターズの出番です。皆さん待ってましたの如く席を立ちましたが・・・観客が半分以下に減ってしまいました。やはり、すごい人数です。多人数で演奏するのでウクレレの音が会場全体に響き渡ります。とても心地よく楽しい時間でした。
 その後、「海人」にて2次会に参加し、ウクレレスティックで遊ばせてもらい、Tさん、Sさん、Hさんご夫妻の初ステージの歌声も聴く事ができ、合計9時間程楽しく過ごせました。
 翌日、O先生へのお礼のため岡山へ行きたい所ですが、前日の償いのため家族と倉敷チボリ公園へ行き、しっかり奉仕活動を行い、あっという間に休みが終わりました。(@_@;)
 今年の教室の予定はこれで終わりなので少し寂しいですが、来年も同様に教室の皆さんと活動ができるよう、初詣にはお祈りするつもりです。(ちょっと気が早いかな?)
2002/12/1 徳島ハワイアンコンサート
 今回で2回目の出演です。現地までは私の車で「ほにゃら」さんの生演奏を聞きながら、メンバー数名を乗せて11:00ぐらいに到着しました。ちょっとお茶をした後、主催者の「竹やん」さんに控え室まで案内して頂きました。そこで早くもビールをご馳走して頂き、「これは、前回みたいに緊張しないかも!」と思いました。(竹やんさんありがとうございました。)
 しかし、今回はギターで演奏&歌担当です。ちょっと本職(?)から外れています。とても不安でしたが、アルコールパワーが「本番」までは抑えてくれていました。ただ、お酒の量は飲酒運転になってはいけないので、「チョコレートボンボン」を2、3個食べた程度に抑えていました。(・・・という事にしてください。)
 さて、本番です。目標は楽譜を極力見ないでの演奏をしようと思っていましたが、コードは間違う、歌い始めのキーが違うのも気付かず歌う、唇がビブラートしたり、冷や汗が出たり・・・という事で次回頑張ります。(^_^;)
 でも、全体的な演奏はかなりパワーアップしたのではないかと思いました。私は満足に演奏できませんでしたが、終わった後はいい充実感がありました。20数名の皆さんと一緒に演奏できた事に対する「達成感」が大きかったからだと思います。
 帰りも同様に「ほにゃら」さんの演奏&皆さんとの会話を楽しみながら運転したので、あっという間に高松に到着しました。
 来年も同様のメンバーで演奏できたら最高です。主催者の皆様及びご指導頂いたO先生に感謝して床に就こうを思いましたが、「家を忘れずによう帰ってきたね。」とやさしい言葉をくれた家族にも感謝しなくては・・・。
2002/10/13 OHCミニコンサート
 OHCのミニコンサートに出演させて頂きました。 当日、O先生より岡山の教室の皆さんと練習後、現地で演奏というスケジュールでしたので、午前9時前のマリンライナーにて岡山へ行きました。
 午前中の練習が終わり、開演までに時間があるとの事なので、わーぼさんの案内でカフェレストにて昼食をとりました。市内見物と美味しい料理とで大変リラックスできました。(わーぼさんありがとうございました。m(__)m)
 さて、本番です。観客の方は・・・ほとんどが参加バンドのメンバーです。(^^ゞ  O先生の顔が引きつっている様に見えました。2番手でしたので、トップの方が演奏されている間に、私も緊張のせいか無意識(?)に水割りに手が伸びました。演奏の方はアルコールパワーのおかげで緊張もせず楽しく演奏できました。
 その後は、大先輩方々の演奏を「ツマミ」に飲み放題の状態でした。また、飛び入りで歌わせて頂いたりと楽しい一日でした。
 反省点としては、ほど良い緊張感の中で演奏できるよう練習しなくてはと思いました。(アルコールに頼ることなく・・・^^;)
 次回の課題は、譜面を見ずに演奏できるぐらい練習しよう!(・・・と日記には書いておこう。 <フルイなぁ>
2002/09/08 高松ハワイアンクラブのイベント
 高松ハワイアンクラブのコンサートに出演させて頂きました。高松でのコンサートは初めてという事で、少し設営のお手伝いをさせて頂きました。
 演奏の方は「○のモーニングデュー」の主旋律のボーカル担当でしたが、2番の頭の歌詞に目が付いていかず(よそ見をしていました。(^^ゞ)高音パートのみが会場に響きました。まだまだ修行がたりません。
 その後打ち上げに参加しましたが、そこにはギター各種、キーボード、ベース、ドラム、etc・・・が並べられた小ステージがあり、先生各位酔った勢いで歌う歌う。
 また、S氏が私のT'sウクレレで「能力を最大限に引き出す」演奏をして頂いて、「いいウクレレですね」と教室の皆さんからもお褒めのお言葉も頂いたりと本当に楽しい一日でした。
 先生からの発表で、次のステージは12月に徳島であるそうなので、頑張って練習しなければ!!!
2002/09/06 T'sウクレレ納品!!
 Keliiを買った後、家内の目もあり少し自粛をしていたのですが、我慢できなくなったのでオーダーしました。
 オーダーにした理由は、1.高松には「これ!!」というウクレレがない。(決して高松の楽器屋さんが悪いわけではなく、私自身の予算等に照らし合わせた結果です。m(__)m)2.御茶ノ水までは遠い。3.ビンテージウクレレを購入する勇気がない。4.新品が好み。などにより以前から気になっていたT'sギターの高橋様にお願いしました。(詳細についてはMYウクレレに記入するつもりです。02/09/11
2002/08/23 高松病院にて
 Iさんがお勤めされている病院で、入院されている方等を対象にしたミニコンサートに参加しました。
 当然教室のメンバーほぼ全員での参加でした。三味線演奏、フラダンス、特に病院側から参加して頂いたOさんの歌声は感動致しました。
2002/06/18 岡山ハワイアン協会 夏の例会
 ウクレレ教室のO先生の関連で、岡山の教室の皆さんと一緒に演奏させて頂きました。
 「西日本ウクレレ交流会」でも少し交流がありましたが、今回は本格的な演奏でのジョイントということで、かなり親睦が深められたと思いました。
2002/02/23 西日本ウクレレ交流会
 当ウクレレ教室の代表として、またまた「○の夜は」を歌いました。「今度こそ!」と思っていましたが、すぐに実力が上がるわけがありません。(^^ゞ
 でも、各出演者皆さんの上手な演奏を聞くことができ、大変参考になりました。
 イベント終了後には、S氏に楽器のリペアが出来る喫茶店に連れて行ってもらったりと充実した一日でした。
2001/12/01 徳島でのイベント参加

 徳島のハワイアン団体主催のイベントの前座としてウクレレ教室の皆さんと参加しました。
 当日は「○の夜は」の歌担当であり、緊張のため満足に演奏できませんでした。 しかし、初の県外遠征という事でいい経験をさせて頂いたと思います。

2001/08/25 ウクレレ購入! (Kelii コンサート)

 家族で大阪へ旅行に行った時購入しました。家内と娘が買い物をしている間、梅田のナカイ楽器にてマウイミュージックのコンサートと比較しましたが、Keliiの音の方が明るい感じがしたので決めました。家内には「当分買わないで」と釘をさされました。

2001/08/14() 高松祭りにて

 今度はウクレレ教室のほぼ全員のメンバーで、高松祭りのサブイベントでのステージに出演しました。当日は、小雨が降ったり止んだりと、「せめて演奏中は晴れていてほしい」と願っていましたが、日頃の行いのせいか 、本降りになりました。
 観客は身内がほとんどで、ステージに立っている人数の方が多いのでは?と思いました。しかし 、このイベントにて教室の皆さんと交流が深まったので私自身は満足でした。

2001/06(だったような?) 初ステージ!

 ウクレレ教室のメンバーで、岡山のフラダンス団体主催のイベント出演しました。
 ステージ等大変立派な施設での演奏でしたが、歌の担当ではなかったため、程良い緊張感の中で演奏が出来ましたので良い経験になりました。

2001/01/XX ウクレレ購入!(Pupukea UF-Standard)

 またまた、Y君の影響です。彼が東京に行った際、ウクレレの聖地である「アキオ楽器」を見てきたとの事。(おみやげにカマカの弦をもらいました。)そこで、Pupukeaというウクレレが良かったという情報をもらい、家内の 事情で東京に旅行をした時ゲットしました。
 もちろん、帰ってからY君に自慢しようとウクレレ教室に持って行ったのですが、Y君が見たのはワンランク上のPupukeaだったらしく大変ショックを受けました。 

2000/11/01〜12/31 ウクレレ教室入会

 地元新聞社のウクレレ教室に入会しました。Y君と入会しましたが、その教室には初級クラスと中級クラスがあり、どちらにするべきか悩みましたが、一応「クレイジーG」が弾けるからと中級クラスで申込ました。
 さて、講習初日です。今でもあの緊張感と焦りまくった状況が夢に出てきます。なぜか?ローコードはとりあえず大丈夫だと思っていたのですが、ハイコードはノーマークであったためハイコード中心の課題曲が全く弾けませんでした。
 でも、そのおかげで練習すべき課題が見つかったので、その後も充実した教室になりました。
(O先生ありがとうございます。m(__)m)

2000/06/XX〜10/XX 漠然と練習

 まず、ローコードで基本的なフォームを練習しました。最初は人差し指ストロークがうまくいかずイライラしていましたが、慣れてくると大変楽しくなりほぼ毎日弾くようになりました。
 インターネットで何か無いかと検索した結果「クレイジーG」に出会い、何回も同じフレーズを弾くので家族から「それしか弾けないの?」とバカにされていました。(娘は「チャンチャン、チャンチャン、チャンチャチャーン」と”くち”ウクレレが出来る様になりました。(^^ゞ)

2000/06/XX ウクレレ購入!(Martin S-O)

 会社の後輩(Y君)が新婚旅行でウクレレを購入したため、「ウクレレがほしい」という思いを抑えきれずに買ってしまいました。(今から思うと単に負けず嫌いだったからだと思います。)色々と悩みましたが、少しアコギをやっていた事もあり「Martin」への憧れが強かったため、S-Oというウクレレにしました。

 

TOP