歴代 | 藩主 | よみがな | 襲封年 | 出自 | 石高 |
初代 | 島津(薩摩)家久 | いえひさ | 慶長7年(1602)〜寛永15年(1638) | 島津(薩摩)義弘の三男 | 77万石 |
二代 | 島津(薩摩)光久 | みつひさ | 寛永15年(1638)〜貞享4年(1687) | 島津(薩摩)家久の長男 | |
三代 | 島津(薩摩)綱貴 | つなたか | 貞享4年(1687)〜宝永1年(1704) | 島津綱久の長男 | |
四代 | 島津(薩摩)吉貴 | よしたか | 宝永1年(1704)〜享保6年(1721) | 島津(薩摩)綱貴の長男 | |
五代 | 島津(薩摩)継豊 | つぐとよ | 享保6年(1721)〜延享3年(1746) | 島津(薩摩)吉貴の長男 | |
六代 | 島津(薩摩)宗信 | むねのぶ | 延享3年(1746)〜寛延2年(1749) | 島津(薩摩)継豊の長男 | |
七代 | 島津(薩摩)重年 | しげとし | 寛延2年(1749)〜宝暦5年(1755) | 島津(薩摩)継豊の次男 | |
八代 | 島津(薩摩)重豪 | しげひで | 宝暦5年(1755)〜天明7年(1787) | 島津(薩摩)重年の長男 | |
九代 | 島津(薩摩)斉宣 | なりのぶ | 天明7年(1787)〜文化6年(1809) | 島津(薩摩)重豪の長男 | |
十代 | 島津(薩摩)斉興 | なりおき | 文化6年(1809)〜嘉永4年(1851) | 島津(薩摩)斉宣の長男 | |
十一代 | 島津(薩摩)斉彬 | なりあきら | 嘉永4年(1851)〜安政5年(1858) | 島津(薩摩)斉興の長男 | |
十二代 | 島津(薩摩)忠義 | ただよし | 安政5年(1858)〜明治4年(1871) | 島津久光(斉彬の弟)の長男 |