飫肥藩 


伊東家
歴代 藩主 よみがな 襲封年 出自 石高
初代 伊東祐兵 すけたけ 天正16年(1588)~慶長5年(1600) 伊東義祐の九男
5万1千石
二代 伊東祐慶 すけのり 慶長5年(1600)~寛永13年(1636) 伊東祐兵の二男
三代 伊東祐久 すけひさ 寛永13年(1636)~明暦3年(1657) 伊東祐慶の長男
四代 伊東祐由 すけみち 明暦3年(1657)~寛文1年(1661) 伊東祐久の子
五代 伊東祐実 すけざね 寛文1年(1661)~正徳4年(1714) 伊東祐久の四男
六代 伊東祐永 すけなが 正徳4年(1714)~元文4年(1739) 一門伊東左門祐信の長男
七代 伊東祐之 すけゆき 元文4年(1739)~延享1年(1744) 伊東祐永の子
八代 伊東祐隆 すけおき 延享1年(1744)~宝暦7年(1757) 伊東祐永の三男
九代 伊東祐福 すけよし 宝暦7年(1757)~天明1年(1781) 伊東祐隆の子
十代 伊東祐鐘 すけあつ 天明1年(1781)~寛政10年(1798) 伊東祐福の子
十一代 伊東祐民 すけたみ 寛政10年(1798)~文化9年(1812) 伊東祐鐘の子
十二代 伊東祐丕 すけひろ 文化9年(1812)~文化11年(1814) 伊東祐鐘の子
十三代 伊東祐相 すけとも 文化11年(1814)~明治2年(1869) 伊東祐民の子
十四代 伊東祐帰 すけより 明治2年(1869)~明治4年(1871) 伊東祐相の子

城へ戻る