苗木藩 


遠山家
歴代 藩主 よみがな 襲封年 出自 石高
初代 遠山友政 ともまさ 慶長5年(1600)〜元和5年(1619) 遠山友忠の子
1万石
二代 遠山秀友 ひでとも 元和5年(1619)〜寛永19年(1642) 遠山友政の長男
三代 遠山友貞 ともさだ 寛永19年(1642)〜延宝3年(1675) 遠山秀友の長男
四代 遠山友春 ともはる 延宝3年(1675)〜正徳2年(1712) 遠山友貞の長男
五代 遠山友由 ともよし 正徳2年(1712)〜享保7年(1722) 遠山友春の二男
六代 遠山友将 ともまさ 享保7年(1722)〜享保17年(1732) 遠山友由の長男
七代 遠山友央 ともなか 享保17年(1732)〜元文5年(1740) 遠山友春の三男
八代 遠山友明 ともあき 元文5年(1740)〜宝暦3年(1753) 松平頼明の三男
九代 遠山友清 ともきよ 宝暦3年(1753)〜安永6年(1777) 遠山友央の二男
十代 遠山友隋 ともより 安永6年(1777)〜寛政4年(1792) 遠山友明の長男
十一代 遠山友寿 ともひさ 寛政4年(1792)〜天保9年(1838) 遠山友清の長男遠山友福の長男
十二代 遠山友詳 ともあき 天保9年(1838)〜明治4年(1871) 遠山友寿の三男

城へ戻る