新規サイト005のヘッダー
トップ
トップ
江戸三百藩と城
北海道
東 北
弘前城
黒石城
黒石藩
八戸城
盛岡城
一関城
白石城
仙台城
中村城
三春城
白河城
棚倉城
二本松城
若松城
久保田城
横手城
亀田城
本荘城
新庄城
鶴ヶ丘城
松山城
山形城
上山城
米沢城
甲信越
関 東
北 陸
東 海
近 畿
中 国
四 国
九 州
沖 縄
現存天守の城
日本百名城
続・日本百名城
黒石藩
津軽家
歴代
藩主
よみがな
襲封年
出自
石高
初代
津軽親足
ちかたり
文化6年(1809)〜文政八年(1825)
黒田(久留里)直享の四男
1万石
二代
津軽順徳
ゆきのり
文政8年(1825)〜天保10年(1839)
松平大河内(吉田)信明の三男
三代
津軽承保
つぐやす
天保十年(1839)〜嘉永四年(1851)
津軽親足の次男
四代
津軽承叙
つぐみち
嘉永4年(1851)〜明治4年(1871)
宗藩の一門、津軽順朝の次男
城へ戻る