盛岡藩 

南部家
歴代 藩主 よみがな 襲封年 出自 石高
初代 南部信直 のぶなお 天正10年(1582)〜慶長4年(1599) 石川高信(南部政康の二男)の庶長子 10万石
二代 南部利直 としなお 慶長4年(1599)〜寛永9年(1632) 南部信直の長子
三代 南部重直 しげなお 寛永9年(1632)〜寛文4年(1664) 南部利直の三男
四代 南部重信 しげのぶ 寛文4年(1664)〜元禄5年(1692) 南部利直の五男
五代 南部行信 ゆきのぶ 元禄5年(1692)〜元禄15年(1702) 南部重信の三男
六代 南部信恩 のぶおき 元禄15年(1702)〜宝永4年(1707) 南部行信の七男
七代 南部利幹 としもと 宝永5年(1708)〜享保10年(1725) 南部行信の十一男
八代 南部利視 としみ 享保10年(1725)〜宝暦2年(1752) 南部信恩の三男
九代 南部利雄 としかつ 宝暦2年(1752)〜安永8年(1779) 南部利幹の長子
十代 南部利正 としまさ 安永8年(1779)〜天明4年(1784) 南部利視の十一男
十一代 南部利敬 としたか 天明4年(1784)〜文政3年(1820) 南部利正の二男 20万石
十二代 南部利用 としもち 文政3年(1820)〜文政4年(1821) 南部信丞(親族中屋敷南部家)の長男
十二代 南部利用 としもち 文政4年(1821)〜文政8年(1825) 南部信浄(親族新屋敷南部家)の三男
十三代 南部利済 としただ 文政8年(1825)〜嘉永元年(1848) 南部利謹の長男
十四代 南部利義 としとも 嘉永元年(1848)〜嘉永2年(1849) 南部利済の長男
十五代 南部利剛 としひさ 嘉永2年(1849)〜明治元年(1868) 南部利済の三男
十六代 南部利恭 としゆき 明治2年(1869)〜明治3年(1670) 南部利剛の長男 13万石

城へ戻る