2006年3月24日〜26日  snow peak way2006 朝霧キャンプ(三日目)

2006年3月26日(晴れ)
SPW二日目。
富士山からの日の出 朝食
今朝は一段と晴れ渡り、富士山の左肩から日が昇ってくるのが見えました。

朝食はいつものクラムチャウダー。でもこの日は牛乳を忘れてしまって、白くありません。

紙飛行機大会 三位入賞
今日は紙飛行機大会の決勝戦です。昨日の予選では20mくらい飛ばす人がいたので、その位飛ばさないと上位入賞は無理。昨日は10mに届かなかったで、せめて10m超えるようにと、思い切り投げたところ、12mちょっとでした。(^^ゞ
ところが、昨日の上位の人は力んでしまったのか成績が振るわず、なんと、パパは3位になってしまいました。\(^O^)/
賞品はスプーンとフォークのそれぞれ大小。カトラリー類は100円ショップで揃えた物しかなかったので、使うのがもったいないくらいです。ちなみに、横の水色の紙飛行機が予選の時の初号機。黄色いのが決勝の時の二号機です。

富士山とイベント会場 昼食
紙飛行機大会の後は恒例のじゃんけん大会。Kouは絶対勝つぞ!と張り切っていたのに惨敗。今回は4人とも勝てませんでした。
この後、参加者全員で記念撮影をして、解散となりました。前回のSPW戸隠は二泊三日だったのですが、今回は一泊のみ。ちょっと物取りない感じです。


テントに戻ってきてから撤収を開始。途中で腹ごしらえをして1時頃にキャンプ場を出発。大きな渋滞もなく、4時頃に自宅に到着しました。
3月のキャンプは相当寒いことを覚悟して行きましたが、本当に寒かったです。でも一回こういう寒さを経験しておくと、次回はそれなりの準備ができるので、良い経験になったと思います。でも、その分、荷物が増えそう。

3月25日に戻る 

【HOME】  【キャンプの広場】  【キャンプの日記】 【Tea Break】