2005年10月8日〜10日  snow peak way2005 戸隠キャンプ(三日目)

2005年10月10日(曇り)
今日はSPW最後の日です。
9時からタープとリビングシェルの撤収方法の講習会があったので見に行きました。タープはともかく、リビングシェルはいつもしまう時にかさ張ってしまい何とかならないかなと思っていたところ、この講習会を見てポイントが分かりました。天井の3箇所のスリーブをまとめる事は取り説にも書いてあるのですが、さらに側面にあるAフレームとCフレームが交差する部分のフックを前後まとめて束ねると(緑色の服を着たスタッフの右手)、全体の形がまとまります。これを三つ折にしてスリーブを中心にして巻いていくと良い形にまとまります。ユーザの方から取り説に載せて欲しいとの意見がありましたが、まさにその通りです。

10時からじゃんけん大会。まずはこどもの部から。Kouは1回目で負けてしまいましたが、Kotoはパーしか出せないのに、何故か勝ち進んでいきます。(マウスオーバ

高等な戦略なのか、あるいは単にこども相手だからか、よく分かりませんがスタッフの方はずっとグー。Kotoはずっとパー結局最後まで勝ち続けお菓子ももらって来ました。そのあと大人の部がありましたが、パパもママも惨敗。とほほ。。。。

最後にSPWに来た人たち全員で記念撮影して、今年のSPWは終了。。その後は自分たちのサイトに戻り撤収。シェルもテントも全然乾かないので、適当に丸めて、家に帰ってから干すことに。最後に家族で記念撮影をして帰路に着きました。

SPWでもらったステッカーはルーフキャリアに貼りました。右側は2001年の時にもらったもの。左側のは今年の。




今回のSPWは全然天候に恵まれませんでしたが、焚火トークなどは雨に降られること無く実施でき良かったと思います。そして、いろいろなイベントを企画されたスタッフの方々に感謝。とても楽しかったです。来年は朝霧と戸隠の2回、行きたいと思います。でも朝霧の頃は寒いかな?

10月9日に戻る

【HOME】  【キャンプの広場】  【キャンプの日記】 【Tea Break】